40代女性向けシャンプー5選!ドラッグストアで買えるエイジングケア市販品
40代女性におすすめのシャンプー5選を厳選してご紹介!ドラッグストアで買える製品にフォーカスを当て、エイジングケア効果を持つ製品を集めました。選び方、正しい使い方まで丸わかり!
40代に差しかかると、
「髪がまとまりにくい」
「ツヤがなくなってパサつく」
「ボリュームが出にくい」「白髪が目立つようになった」
など、これまでとは違う髪の変化を感じる方が増えてきます。
そんな時に大切なのは、原因を理解したうえでシャンプーや日々のケア方法を見直し、髪質に合った対応をしていくことです。
本記事では、髪の悩みが出やすくなる40代女性に向けて、市販で購入できるおすすめシャンプー5選をご紹介。選び方のコツや正しい洗い方、プラスアルファのヘアケア習慣についても解説します。
どのアイテムも身近なドラッグストアで買えますので、ぜひ日々のお手入れの参考にしてみてください。
【結論】40代女性におすすめのドラッグストア市販シャンプー5選
早速、40代女性におすすめの市販シャンプー5選をご紹介します。
手ごろな価格で使える製品がそろっていますので、参考になることでしょう。
アンレーベルラボ EXバウンスシャンプー

-
猫っ毛、ペタンコ髪、毛先の広がりやうねりに集中アプローチ
-
超高圧浸透型プランプエクソソーム配合の集中美容液シャンプー
-
奥深いラベンダーの香り
アンレーベルラボが展開する特別処方の美容液シャンプーです。
髪のケアに「超高圧浸透テクノロジー」を取り入れ、独自に開発した補修成分を組み合わせたシリーズのひとつで、特に猫っ毛やボリュームの出にくい髪、広がりやうねりに悩む方に向けて超高圧浸透型プランプエクソソームを配合しています。
さらに、髪の芯まで働きかけるインナーリペア、表面をなめらかに整えるキューティクルリペア、内部に浸透してダメージを補強するプランプボンド成分を配合。
多角的なアプローチにより、髪が抱える様々なトラブルを改善へ導いてくれます。
無印良品 エイジングケアシャンプー ハリコシ

-
天然由来成分100%のヘアケアシリーズ
-
10種の天然美髪成分と7種のうるおい機能成分配合
-
合成香料無添加、弱酸性、シリコンフリー
肌に触れるものと同じ基準でやさしさを追求し、7つの添加物を排除した処方を実現したシャンプーです。
椿やローズ、柚子などの植物由来成分が健やかな髪をサポートし、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分しなやかで弾力のある仕上がりへ導きます。
ブレンドされたエッセンシャルオイルの心地よい香りは、使うたびにリラックス気分も高まることでしょう。
自立可能なパウチタイプのパッケージは収納しやすく、ボトルへの詰め替えもスムーズです。
ボタニスト ルース ストレートシャンプー
-
うねり・地肌ケアに有効なエイジングケアシャンプー
-
濃密泡でストレスなくヘアケア
-
グレープフルーツとジンジャーの香り
植物由来ブランド、ボタニストから展開されているエイジングケア向けのシャンプーです。
炭酸ジンジャーが頭皮をやさしく刺激し、めぐりをサポートすることで地肌環境を健やかに整え、髪本来の美しさを引き出します。
さらに、白樺発酵エキスがうるおいを与えて乾燥を防止し、しっとりまとまりのある仕上がりへ導きます。
頭皮の硬さや乾燥、髪のツヤ不足やうねりが気になる方に、特に試していただきたいアイテムです。
エイトザタラソユー シャンプー

-
高品質CBD配合のユニセックスヘアケアシャンプー
-
キメ細かい泡立ちとすっきりとした洗い心地
-
爽やかなサボンの香り
男女問わず使えるシャンプーで、優れた保湿力を持つコンディショニング成分をベースに設計されており、注目成分であるCBD(カンナビジオール)も配合されているのが特徴です。
配合されているのは、CBDをはじめ、水溶性コラーゲンやスクワランといったうるおいを与える成分が中心。特にCBDは、抗酸化作用や抗炎症効果が期待できると報告されており、髪や頭皮の健やかさをサポートします。
乾燥や髪のパサつきが気になる人にぴったりで、デイリーケアとして有力なアイテムです。
スリーク バランスエフェクトシャンプー
-
保湿・補修・整髪の3ステップ
-
6種の厳選した植物由来洗浄成分配合
-
クリアアプリコットのフレッシュフルーティーな香り
成分構成に強くこだわるsleekのバランスエフェクトシャンプーもおすすめです。
4種類のケラチンに加え、ペリセアや補修に役立つ成分が豊富に含まれており、さらに保湿役としてウチワサボテン、仕上がりを整えるイソステアリルグリセリルまで取り入れられています。
髪のうるおい維持からスタイリングのサポートまで、ステップごとにトータルでケアできる仕様です。
価格帯は一般的なシャンプーよりやや高めに感じるかもしれませんが、配合内容を見ればむしろ納得感があり、コストパフォーマンスの高さを感じられる製品といえるでしょう。
40代女性の髪の悩みとは?年齢による髪質変化
自分に合ったシャンプーを見つけるには、髪の悩みやトラブルを知ることも大切です。
そこで、40代女性にありがちな髪の悩みについて解説します。
ハリ・コシの低下とボリュームダウン
髪の悩みの中でも特に多く挙げられるのが、ハリとコシが減少しボリューム感が失われたというものです。
気づいた時には髪のハリや弾力が弱まり、「年齢を重ねた」と感じて戸惑う女性は、40代以降に少なくありません。
こうした変化には、以下のような要因が関わっていると考えられています。
-
加齢による老化
-
髪や頭皮へのダメージ
-
間違ったヘアケア
-
不規則な生活習慣
日頃のヘアケアや生活習慣を見直すことで改善の余地がある部分も多いため、ちょっとした工夫や意識づけが大切になります。
髪のうねりとまとまりの悪化
「髪がうねって扱いにくい」「乾燥して広がりやすい」といった悩みを抱える人は少なくありません。
特に40代を過ぎる頃になると、白髪やボリュームの減少に加えて、髪質そのものが変わり始め、手触りの違いやうねりを強く感じる方が増えてきます。
-
毛穴のたるみ
-
加齢やホルモンバランスの変化
-
白髪染め・カラーやパーマによるダメージの蓄積
そのため、髪や頭皮だけにとどまらず、体の内側からも総合的にケアしていくことが大切だといえるでしょう。
頭皮の乾燥と抜け毛の増加
頭皮の乾燥と抜け毛もよくある悩みです。
40代に入ると、頭皮にかゆみを感じることも多くなりますが、頭皮の乾燥や外部環境から受ける刺激が大きな原因とされています。
抜け毛の様子を確認することも大切で、健康なサイクルで抜けた髪であれば、根元の部分が白っぽく、先端に丸みを帯びたこん棒のような形をしています。
ですが、注意すべき抜け毛も存在します。
抜け毛の本数が一日に200本以上続いたり、抜け毛の形状が普段と異なっていたりする場合は、頭皮や毛髪の状態にトラブルが隠れている可能性があります。
40代女性のシャンプー選びの3つのポイント
今起きているトラブルや原因が把握できたら、適したシャンプーでケアしていきましょう。
40代女性のシャンプーの選び方のポイントを、以下の3つの観点から解説します。
マイルドな洗浄成分を選ぶ
頭皮に必要な水分まで取り去らないようにするためには、マイルドな洗浄力を持つアミノ酸系のシャンプーを選ぶことをおすすめします。
成分表示の中で「ココイル○○」や「ラウロイル○○」といった名前が付いているものは、その目安といえるでしょう。
特に年齢とともに乾燥が気になってきた頭皮には相性がよく、乾燥を自覚している人はもちろん、大きな悩みをまだ感じていない人にも、まずはこのタイプから取り入れるのがおすすめです。
基本的にはアミノ酸系シャンプーを使い、頭皮のベタつきやしっかり落としたい汚れがあるときには、炭酸シャンプーなどの集中ケアを週1〜2回プラスする方法も効果的です。
エイジングケア成分配合のものを選ぶ
洗浄効果だけでなく、エイジングケア成分も欠かせません。
年齢とともに出てくる髪のトラブルをやわらげ、ツヤやコシのある髪を取り戻す手助けや、健康的な髪が育つ環境を整える働きがあります。
代表的なエイジングケア成分の例としては、以下が挙げられます。
-
加水分解コラーゲン:髪の内部を補修し、ハリやコシを与える
-
活性ケラチン、羽毛ケラチン:ダメージを補修し、ハリ・コシ・ツヤを与える
-
ビタミンB6:たんぱく質の代謝UP
これらに加えて、ダメージを補うケラチンタンパクや、うるおいを守るセラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなどの保湿成分も積極的に取り入れることが大切です。
ボリュームアップ効果のあるものを選ぶ
ボリュームアップシャンプーは、髪にコシや弾力を与えて、根元からふんわり立ち上げる効果を持っています。
年齢による髪の細さやハリの低下、または猫っ毛や軟毛でトップのボリュームが出にくいと感じる方に特におすすめで、補修成分配合タイプなら、芯からしっかりとハリ・コシを与え、髪質を整えるのにも役立ちます。
ただし、育毛効果があるわけではなく、髪に水分や油分を補い、根元を立たせて見た目のふんわり感を出すもので、毛の本数を増やすわけではないので注意が必要です。
40代女性の正しいシャンプー方法
ケア効果をしっかり得るためには、シャンプーの正しい使い方を覚えることも大切です。
そこで、40代女性の正しいシャンプーの仕方を3つのポイントに分けて解説します。
頭皮マッサージを取り入れた洗い方
シャンプーは準備段階も大切です。以下に正しい流れをまとめました。
-
ブラッシング&予洗い
-
適量のシャンプーを手で泡立てる
-
髪をもみ洗い・指で頭皮をマッサージするように洗う
-
時間をかけてすすぐ
シャンプーはそのまま髪に直接つけるのではなく、まずは手のひらで空気を含ませるようにして軽く泡をつくります。
ふんわり泡立てたものを頭皮全体になじませ、指の腹を使って優しくマッサージするイメージで洗うのがポイントです。
髪の毛同士をゴシゴシとこすり合わせるとキューティクルが傷みやすくなるため、摩擦が起きるようなやり方は避けましょう。
適切なお湯の温度設定
シャンプー時の最も適した温度は、38度前後です。
推奨されるのは、頭皮に優しく、なおかつ余分な皮脂をきちんと落とせるちょうど良い温度だからです。
髪や頭皮を清潔に保つにはぬるま湯が適していますが、温度が高すぎると必要以上に皮脂を取り除いてしまい、乾燥やフケ、かゆみといったトラブルにつながりやすくなります。
高すぎても低すぎても、洗い残しが出る。乾燥しやすく髪表面のキューティクルに負担をかけるといったデメリットがあります。
38℃程度のぬるま湯で洗うのが、最もバランスが良いのです。
しっかりとしたすすぎの重要性
予洗いやマッサージをするような洗い方と並んで、すすぎも非常に大切です。
シャンプーの成分が頭皮や髪に残ったままだと、嫌なにおい、髪の乾きにくさ、かゆみやベタつきといった不快なトラブルにつながりかねません。
よって、数十秒で終えるのではなく、2~3分程度かけることをおすすめします。
少し手間はかかりますが、特別なお金をかけずに頭皮と髪を健やかに保つ一番身近で効果的な方法は、しっかりと時間をかけてすすぐことです。
シャンプー以外の40代ヘアケア習慣
ヘアケアにはシャンプーももちろん大切ですが、それ以外のヘアケアを組み合わせることでさらにケアの効果を上げられます。
美容液やドライヤー、生活習慣などにフォーカスして解説します。
頭皮用美容液・育毛剤の活用
抜け毛の増加、毛が細くなる、ボリューム低下といった変化が多い40代。
加齢性変化に対抗するには、毛根を取り巻く頭皮環境を整えることも大切で、頭皮用美容液や育毛剤は特に有効です。
-
血行促進作用
-
保湿・バリア機能の強化
-
毛包活性
-
抗酸化・抗炎症作用
-
頭皮・髪の補修
髪を生み出す土台を整えるためのアプローチとして、そして予防的ケアの位置づけとして非常に有効と言えます。
ドライヤーの正しい使い方
乾かす際に使うドライヤーですが、熱のダメージによって頭皮や髪に悪影響を出すわけにはいきません。
そこで、正しい使い方も覚えておきましょう。
-
タオルドライ
-
10~15cm程度離し、根元から毛先の順に乾かす
-
冷風で仕上げる
ショートヘアの方は、首の後ろの髪が浮かないように抑えながら整える、頭頂部にはふんわりとした高さを出すように意識しましょう。
髪が長めの方は、根元から毛先へ向かって順番にドライヤーを当てていくことで、まとまりやすく仕上がります。
生活習慣の見直しポイント
髪の悩みは、長年の生活習慣の蓄積が原因で起きるケースもあります。
-
バランスの取れた食事、
-
質と時間の取れた睡眠、
-
ストレス軽減
-
適度な運動
-
シャンプー、ヘアオイルなど正しい頭皮ケア
特に、タンパク質、ビタミン、ミネラルを豊富に含む食事を摂り、高カロリーな食事を控え、十分な水分補給を心がけることが重要です。
また、スマートフォンなどの光を避け、リラックスできる時間を作るなど、質の良い睡眠を確保することも髪の健康に繋がるでしょう。
よくある質問|40代女性のシャンプーについて
ここからは、40代女性のシャンプーに関するよくある質問に回答します。
Q1:毎日シャンプーしても抜け毛は増えない?
A.毎日シャンプーをしても抜け毛が増えるわけではありませんが、シャンプーの頻度や洗い方が重要です。
洗浄力が強めのシャンプーの使用や、頭皮を傷つける洗い方は避け、抜け毛が多いと感じる場合は専門家への相談なども視野に入れてみましょう。
Q2:市販とサロンシャンプーの違いは?
A.洗浄力、成分、ターゲット幅、価格など様々です。
成分の濃い薄いという話ではなく、そもそも使われている成分が異なっている点が大きく違っています。
Q3:白髪ケアシャンプーとの併用は可能?
A.白髪染めシャンプーの染まり具合がどうしても落ちやすくなるため、基本的には一緒に使わない方が無難です。
白髪用のシャンプーは原則毎日使いますが、相性が合わない場合は毎日使う必要はなく、間隔をあけて使用しても問題ありません。
まとめ:40代女性向けドラッグストアのシャンプーはどれも高評価!
本記事では、40代女性におすすめのドラッグストアで買えるシャンプー、選び方のポイントや使い方などを解説しました。
髪のトラブルから年齢を感じる年代ですが、優れたエイジングケア効果のあるシャンプーも多くラインナップされています。
口コミでも好評の製品を厳選して紹介しましたので、ぜひ検討してみてください!