
美容院に行けない?セルフで色落ちしても可愛いヘアカラーにしちゃお!
なかなかヘアサロンに行けない状況が続きそうなら、美容師さんをお手本にセルフカラーに挑戦してみましょう。ここでは色落ちしても可愛さが長続きするカラーの種類と、オススメの市販カラー剤をセットでご紹介していきます♪
こなれ感も上々!ブルーアッシュ系カラー
アッシュ系ならやっぱりハズさない♪
セルフカラーのなかでも髪色を長持ちさせたい人にイチオシなのがアッシュ。マット系だと色落ちしたときに黄味が目立ちやすいので、ブルー系のアッシュを選ぶとベター。
ブルーアッシュにするなら!リーゼ 泡カラー ニューヨークアッシュ 108ml 【医薬部外品】
髪の根元にもムラなく塗りやすい泡タイプ。透明感と柔らかさを出すためにブレンドされたサロン発想の色設計が魅力。
髪をふわっと見せる!ラベンダー系カラー
ブリーチなしでも透明感たっぷり
ソフトな質感に見せてくれるくすんだラベンダーカラーもオススメ。パープル系も黄味を消してくれるので、キレイな髪色が長持ちするんです。
ラベンダーにするなら!ホーユー ビューティラボ ホイップヘアカラー マニッシュラベンダー
こちらもセルフで染めるのにぴったりなホイップ状のカラー剤。スモーキーな「マニッシュラベンダー」は適度な明るさで、大人可愛く仕上がります。
落ちついたダークブラウン系カラー
こっくりブラウンなら激しい色落ちの心配ナシ!
もともとヘアカラーが明るいと、いくら染めても褪色するにつれ髪色のトーンも上がってきてしまうもの。そんな時はグッと深めのブラウンが◎。はじめはこっくりとしたダークトーンなので、他のカラーに比べて色落ちもそこまで気にならないはず。
こっくりブラウンにするなら!パルティ 【医薬部外品】 カラーリングミルク ヘアカラー 見つめてブラウン
トリートメント感覚で髪に塗布できる乳液状のパルティ カラーリングミルクシリーズ。「見つめてブラウン」はしっとりとした色味ながらも、重さは感じさせずヌケ感もあります。
色を選べばセルフでもヘアカラーは長く楽しめる!
ヘアスタイルが可愛くないとやっぱり女子力も落ちるもの。次にサロンでやりたいヘアカラーはチェックしておきつつも、外出自粛をしている期間だってセルフカラーでキチンとケアしておきましょ♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
3Dカラーとは?髪に立体感を出す人気のヘアカラー&おすすめスタイル
3Dカラーは、ベースカラーにハイライトやローライトを組み合わせて、髪に立体感と奥行きを出せる人気のヘアカラー。透明感のある仕上がりや外国人風スタイルを叶えられると話題です!この記事では、レングス別におすすめの3Dカラーのヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.03.159378
-
ウォームベージュ髪色が気になる!トレンドのヘアカラーをチェック♪
ウォームベージュとは、暖色系カラーに柔らかなベージュを合わせたヘアカラーのことです。春に向けて人気が高まりつつあるウォームベージュの髪色を、トレンドカラーとしてピックアップ!おすすめのバリエーションを紹介します♪
更新日:2025.03.15917
-
ローズ系ヘアカラーが旬♡おしゃれ見えするトレンドの髪色をチェック!
ローズ系ヘアカラーが今っぽくておしゃれ!ピンクや赤みが絶妙なローズカラーは、肌なじみがよく、こなれ感も抜群。透明感たっぷりのローズグレージュや、深みのあるローズチェリーブラウンなど、旬の髪色をピックアップ!
更新日:2025.03.145743
-
ダークオリーブで叶える垢抜けヘア!ツヤ感×透明感の大人カラー
ダークオリーブは、深みのある色味と透明感を両立した人気のヘアカラー。落ち着いたトーンながら、光に当たるとほんのり透けるニュアンスが魅力です。大人っぽさもありながら、スタイリング次第で可愛らしくもクールにもアレンジ可能。今回は、ダークオリーブの魅力が際立つスタイルを紹介します!
更新日:2025.02.072148
-
アドミオカラーで透明感&ツヤ髪に♡人気カラー&魅力を徹底解説!
アドミオカラーは、髪へのダメージを抑えながら、透明感とツヤを叶えてくれる人気のヘアカラー。色持ちが良く、ブリーチなしでもキレイに発色すると話題なんです♪ ナチュラルなニュアンスカラーから深みのある大人色まで、バリエーションも豊富!自分にぴったりのカラーを見つけて、理想の髪色を叶えてみませんか?
更新日:2025.02.0272754