パラッと落ちる前髪にきゅん♡人気急上昇のストレートバング。
最近前髪がストレートの女性を多く見かけませんか?少し前まではふわっと巻いた前髪が人気だったはず・・・。実はじわじわ人気が来ているストレートバング。今回は、その魅力に迫ります!
ストレートバングの人気が急上昇中♡
最近人気急上昇中のストレートバング。
その可愛さをご紹介します!
アシメバングなら断然ストレート!~yuko
アシメバングの人は巻くよりもストレートのままが絶対に可愛い。
毛先のギザギザ感がたまらない!
パラッと落ちるような束感前髪が夏っぽい♡~べいちゃん
パラッとした束感ある前髪を最近よく見かけますよね。
夏らしさたっぷり&シースルーさが 人気の秘密♡
うざバングからのぞく視線・・・・♡~萩原 翔志也 / vicca
透明感あふれる髪色に、ツヤ感もたっぷりだから前髪が長くても暗い印象にならない!
全体的にストンッと落ちるような髪の流れが色っぽい。
隙間をつくって垢抜け前髪!~imai yutaro / BABEL表参道
黒髪にストレートバングだと重いイメージがあるけど。隙間をつくっておでこを見せてあげるだけで、垢抜けたオシャレ前髪に!
夏色メイクとも相性ばっちり♡
割れちゃう前髪の救世主!割れない前髪の乾かし方♡
①分け目をほぐすように、パサパサと手を動かしながら乾かしていきます。
②自分の前髪の流れの逆の方向にとかす、もしくは軽く引っ張りながら、風を当てていきます。
(この時、ドライヤーの風が上から下に向かうように風を当てるのがコツ!)
③次は、逆方向に梳かしながら、同じように上から風を当てていきます。
④最後に真上から真下に向かって風をあて、分け目がつかないように乾かします。
⑤完成!
いかがでしたか・・・?
あなたも気分を変えてストレートバングを試してみては?♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0841007
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0315441
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018753
-
マジカルストレートでつやと扱いやすさを両立する方法
うねりや広がりを抑えつつ、自然な質感を目指したい人に選ばれているのが「マジカルストレート」。酸性領域の薬剤と熱処理を組み合わせ、硬さを出しすぎずにまとまりを高めます。ここでは特徴、他メニューとの違い、向き不向き、施術の流れと注意点を整理します。
更新日:2025.10.1824391
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1389114




