
ニュアンスはパーマで手に入れる!”ボブ×パーマ”おすすめスタイル7選
流行りのニュアンスヘアを手に入れたい!それならパーマがおすすめ。大き目のカールも細かいカールも、抜け感のあるニュアンスヘアに早変わり。今回はボブヘアにオススメのパーマスタイルについてご紹介します。
パーマのいいところ
セット時間を短縮できる
パーマは、朝のセット時間を短縮してくれます。
忙しい朝もスタイリング剤を揉み込めば完成。
不器用さんでも大丈夫
パーマのいいところは、何といっても長持ちすることです。
ショートはセットが大切ですが苦手な方も多いはず。
パーマはそんな方のお悩みも解決してくれるのです。
ショートスタイルにおすすめ
大きめのカールのパーマはニュアンスが表現しやすいのでボブヘアにオススメです。
ふんわりとしたかわいい雰囲気に仕上がります。
パーマ&ボブのヘアカタログ
⒈ふんわりエアリーボブ
こんなにナチュラルなエアリーボブもパーマをかけると、簡単に仕上げられます。
とても自然なのに、可愛さも忘れないモテヘアです。
⒉かき上げバングアレンジ
人気のスモーキーアッシュのヘアカラーで仕上げた長めボブ。
かき上げバングと組み合わせることで大人っぽく抜け感のある印象に。
⒊パーマ×ワンカールボブ
ナチュラルな仕上がりのワンカールボブもパーマなら簡単に作れます。
落ち着いたヘアカラーと合わせることで、どんなファッションとも相性のいいスタイルに。
⒋前髪アリの王道ゆるふわボブ
大人かわいいゆるふわボブは、ちょっぴりダークカラーにすることでおフェロな雰囲気に仕上がります。
顔周りの髪に動きをつけることで、輪郭がぼやけるので小顔効果も。
⒌黒髪切りっぱなしボブ
クールな印象の黒髪切りっぱなしボブも、パーマと組み合わせることで動きが出て抜け感あるヘアスタイルに。
黒髪の重さを感じさせませんね。
⒍巻き髪風モテヘア×ボブ
上品な巻き髪風スタイルもパーマで作れちゃいます。
軽めにウェーブをかけておいて、その日の気分でさらにコテで巻いて強めのウェーブを作ることも◎。
⒎大人クールな前髪なしボブ
黒髪で前髪を軽くかき上げた大人クールなニュアンスボブは、パーマで色気とフェミニンさをプラス。
毛先がふんわりしているので、重さを感じず上品さを感じるスタイルです。
ニュアンスパーマでこなれスタイルを手に入れよう
簡単にニュアンスヘアが手に入ってしまうパーマ×ボブヘアについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
パーマをプラスするだけで、ゆるふわも巻き髪風もワンカールも簡単にアレンジできます。
ぜひボブヘアにはパーマを合わせてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代に似合う!今っぽくなれる抜け感くびれボブスタイル
40代の女性にぴったりのくびれボブスタイルが今、大注目されています。忙しい毎日でも簡単にスタイリングできて、若々しさと上品さを兼ね備えたこのヘアスタイルは、大人の女性にぴったりです。最新のトレンドを取り入れたくびれボブスタイルをご紹介します。
更新日:2025.07.1210048
-
小泉今日子風ショートボブ|自然体なのにおしゃれ見えする【大人の髪型】
小泉今日子さんといえば、媚びない可愛さと自然体のショートボブ。最近ではドラマでの姿も話題になり、“キョンキョン風”ヘアに憧れる声が再び高まっています。そんな魅力を感じさせるスタイルを、印象別に紹介します。
更新日:2025.07.05983
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.219748
-
似合うスタイルが見つかる。マッシュショートボブのヘアカタログ
シルエットの美しさで人気の「マッシュショートボブ」。この記事では、あなたの「なりたいイメージ」に合わせて選べるよう、多彩なスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します!
更新日:2025.06.21142398
-
40代に似合うミニボブ特集|前髪あり・なしや顔型別スタイルも紹介
ミニボブは、コンパクトで上品な印象を与えられる人気のスタイル。40代だからこそ似合う長さ・フォルムの選び方があります。この記事では、前髪あり・なし、面長さんや丸顔さんにも似合うスタイルなど、今っぽく見えて扱いやすいミニボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.06.1815547