
結婚式・お呼ばれに。おすすめアップのヘアスタイルとセルフアレンジ法
結婚式・お呼ばれの髪型ならアップがオススメ!上品で清潔感のあるヘアスタイルは、フォーマルな場にぴったりです。今回は、そんなアップのヘアスタイルの中でも、おすすめの髪型とセルフアレンジ法をご紹介します。
結婚式・お呼ばれのヘアスタイルって?
アップがオススメ!
結婚式やお呼ばれの髪型って悩みますよね。
フォーマルな場では、TPOに合った髪型が求められます。
特に強いこだわりがない場合は、断然アップヘアがオススメ!
上品できちんとした印象を与えることが出来ます。
ヘアセットは美容院で
アップのヘアセットはぜひ美容院でお願いしましょう。
髪の長い方やボブなどの方も、すっきり綺麗なアップヘアにしてもらえます。
少々お金はかかりますが、崩れにくくきちんとしたヘアセットになるので、結婚式の一次会や需要なパーティーなどに出席する際は、美容院に行くことを強くおすすめします。
おすすめアップスタイル
ルーズ編み込みでボリュームアップ
ルーズな編み込みを使ったアップスタイル。
後頭部にボリューム感がうまれ、とっても華やかに。
細めのカチューシャとも相性がいいですね。
ふんわり感が可愛いスタイル
同じく後頭部にふんわりとボリュームのあるアップスタイル。
髪飾りがなくても十分華やかさがあるので、大人の女性にぴったりです。
ねじりが効いたシンプルスタイル
2本のねじりが可愛いアップヘア。
シンプルなので服装を選ばないのが嬉しいですね。
バレッタなど髪飾りでさらに素敵になります。
こだわりのヘアアクセで可愛いさUP
ヘアセットの定番、編み込みを使ったアップヘア。
バックカチューシャのような三つ編みが可愛いですよね。
こだわりのヘアアクセサリーをつければさらに可愛らしく。
大人っぽいシルエットが◎
毛先のロールアップでつくるシニヨン風アップヘア。
大人の女性らしいシルエットが魅力的なヘアスタイルです。
適度なルーズ感が可愛い!
セルフアレンジでアップスタイル
ねじり×ロールアップ
【やり方】
1:両サイドの髪をそれぞれ三等分にします。ねじっておくと可愛くなります。
2:三等分した毛束をそれぞれ三つ編みします。ほぐしておくと◎。
3:ハーフアップにするように、両サイドの三つ編みを後ろにもっていき、真ん中で留めます。
4:残った髪の毛先を結びます。
5:結んだ毛先を持ち、くるくるとロールアップして留めます。
6:ロールアップした毛束をほぐして完成!
くるりんぱでこなれ感をプラス
【やり方】
1:全体を両サイドとバックの3つに分け、それぞれをさらに上下に分けます。
2:上下に分けたそれぞれの毛先を結び、くるりんぱを繰り返します。
3:手順2の上の毛束の中に、下の毛束を通します。
4:これを毛先まで繰り返します。
5:逆サイドとバックも同様にします。
6:左サイドの毛束を後ろにもっていき、ピンで留めます。
7:右サイドの毛束を手順6に重ねてピンで留めます。
8:余ったバックの毛束をくるくると巻いていき、毛先を手順6,7の間に入れ、ピンで留めます。
9:全体を整えたら完成!
ロープ編み×三つ編み
【やり方】
1:中間まで波ウェーブをつけておきます。
2:両サイドの髪を残し、三つ編みをします。
3:毛先まで編みましょう。
4:毛先を持ち、くるくると丸めていきます。
5:根元まで巻いたら襟足にピンで留めます。
6:サイドをロープ編みして、手順5で作ったシニヨンにピンで留めます。
7:逆サイドもロープ編みします。
8:同様にシニヨンにピンで留めます。
9:毛を引き出し、バランスをみて全体をルーズに仕上げたら完成!
くるりんぱ×三つ編み
【やり方】
1:表面に波ウェーブをつけます。
2:サイドを残してトップの髪を取り、ハーフアップのように結んでくるりんぱします。
3:サイドの髪を編み込んでいきます。余っている襟足の毛束は左右に分け、サイドの毛束と合わせて三つ編みにします。
4:両サイド編み込みを作ります。
5:編み込みをまとめ、毛先を隠すようにピン留めします。
6:全体をばらんすよくほぐし、髪飾りをつけて完成!
いかがでしたか?
結婚式・お呼ばれの髪型はこれでキマり!
ぜひ、自分に合ったお気に入りのスタイルで出席しましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0919938
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433384
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258520
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.252734
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1845549