
伸ばしかけの前髪が色っぽく大変身♡その方法教えちゃいます
伸ばしかけの前髪は、長さが中途半端でヘアセットに一苦労しますよね。 伸ばしかけの前髪でも、おしゃれは楽しみたいもの。 顔全体の印象を決定づけるのにも重要な前髪を、色っぽく変身させませんか? 伸ばしかけの前髪で作る、色っぽいスタイルの作り方をお教えしますよ♡
伸ばしかけ前髪って?
コレが伸ばしかけ前髪
いったん短く切ったものの、大人っぽい長い前髪に憧れて、前髪を伸ばしている最中の前髪のこと。
中途半端な長さで、うっとうしく感じる人も多いのではないでしょうか。
伸ばしかけ前髪はどうしたらいい?
伸ばしかけ前髪を色っぽく変身させるには、コテを使うのがおすすめ。
ちょっと巻くだけで、印象がガラリと変わるんです♡ コテを使うことで、うっとうしい前髪からも解放されて、おしゃれ度もアップ!
毛先だけ掴み巻く
はじめにすること
まずは前髪全体の毛先を掴んで、コテで巻いていきます。
内巻きにするのがコツです。
おでこをやけどしないように注意して、ワンカールつけるような感覚で巻きましょう。
おすすめのコテは?
やわらかいニュアンスが好みなら太めのコテがおすすめです。
キュッとしたコンパクトシルエットが好みなら、細めのコテを使いましょう。
コテで巻くと、伸ばしかけ前髪がちょっぴり短くなって、視界すっきり!
つまんで巻いた後には
前髪の毛先を、コテで掴んで巻いた後は、カールがそろい過ぎていて、ちょっぴり不自然な状態に。
カールを手でばらして、ナチュラルな仕上がりにしましょう。
両サイドも同じく巻く
サイドを巻いて動きを!
前髪の毛先を巻いた後には、サイドを巻いていきます。
サイドを内巻きにする時は、強めのカールを意識して!
あえて外ハネカールにして、動きをつけるのもおすすめです。
注意すること
サイドの前髪をたくさん取ってから巻くと、不自然な仕上がりになることも。
あくまで、サイドの髪は少しだけ手に取ってから巻くと、キレイに色っぽく仕上がります♡
前髪の表面も巻く
表面を巻いて立体感を
最後に、前髪のサイドを残して、中心部分の表面を巻いていきます。
前髪の長さの中心あたりにカールがつくように巻きましょう。
ふんわりとした見た目にキュン♡ 内側と表面側の、2段階に分けて巻くのもおすすめです。
手ぐしで
巻き終わったら、再び手ぐしてカールをばらすようにして整えて。
カールがキツ過ぎると感じた時には、前髪を引っ張って伸ばすようにすると、バランスが整います。
仕上げに
仕上げにスタイリング剤を使って、整えれば完成です。
あまりやわらかいスタイリング剤を使うと、せっかくのカールがだれてしまうことがあるので、硬めのものがおおすすめ。
スプレーで固めるのもグッド♡
伸ばしかけでもおしゃれに
コテで巻くことで、やわらかいニュアンスが演出できます。
このやわらかニュアンスが、伸ばしかけ前髪を色っぽく見せてくれるポイント。
カールを付けることで、前髪の長さが短くなるので、うっとうしさも半減しますよ。
伸ばしかけ前髪だからこそ出せる色っぽいスタイルに、ぜひトライしてみて♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1416830
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134074
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108751
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192456
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23115557