
【みんなの憧れ】トレンドの無造作ヘアって?長さ別おすすめヘアスタイル
そんなに作り込んでいないように見える無造作ヘアですが、実は計算されつくしているヘアスタイルであることはもう、ご存じですよね。ただのぼさぼさ髪ではなく、とってもナチュラルながらも時に色っぽく、時に可愛く見える無造作ヘアを作るポイントはどこにあるのでしょうか。髪の長さ別に紹介していきます。
外国人風の無造作ウェーブ×ロングヘア
憧れの外国人風ヘアの作り方
センターパーツにして髪全体に大き目のニュアンスカールをかけると、外国人風の華やかな無操作ウェーブヘアができ上がりますよ。
くせ毛風にカールしてもOK
くせ毛風に髪全体をカールすると、それだけで外国人風の無造作ウェーブが仕上がります。
アクセントをつけるなら少し髪色を変えてみてもいいでしょう。
バランスを変えたセンターパーツで
分け目のバランスを変えたセンターパーツにして、ざっくりと髪を流します。
サイドも前髪もあまり作り込まないように注意しましょう。
無造作なナチュラルウェーブ×ミディアムヘア
作るナチュラルウェーブで無造作ヘアのでき上がり
起き抜けそのままで無造作ヘアはできません。
無造作ヘアに見せるためにはゆるめのパーマをかけて、無造作ヘア『風』に仕上げるんですよ。
ミディアムを引き立てるカラーとは
パーマをかけてナチュラルな無造作ヘアができ上がっても仕上げはもうひと手間あります。
それはカラーです。
ミディアムの無造作ヘアを引き立てて透明感や軽さを演出してくれるのは、やはりアッシュ系。
レイヤー入りの無造作ボブ
透け感バングとサイドのレイヤーで無造作ヘアを作り出す
バングは透け感を出すように軽めにして、サイドに少しレイヤを入れ全体をカールするとこのように透明感のある無造作ボブに仕上がります。
無理なく外国人風スタイル
外国人風なボブを試すならこちら。
あごのラインだけ外ハネさせているのがポイント。
ナチュラルな無造作ヘアが一段ランクアップしますよ。
エアリーなハネ感が大人っぽい無造作ショート
ショートの魅力全開のエアリーヘア
ショートの場合は、毛先を色んな方向に外ハネを作るとエアリーな無造作ヘアに仕上がります。
バングを残して眉にかかるようにすると大人っぽさもアップしますよ。
ワックスで毛先を遊ばせる
洗っただけに見えるようなナチュラルな無造作ヘアを作るにはワックスを少量だけ毛先につけてところどころハネを作ります。
毛先の流れが同じ方向を向かないようにすることがポイントです。
バングを立ち上げてエアリー感を出して
斜めにした前髪の根元をしっかりと立ち上げることでエアリー感が出ます。
その高さにサイドの髪も合わせてふんわりと仕上げましょう。
無造作ヘアに見せるには手間がかかっています
無造作ヘアだからといって、ヘアスタイルに手を加えていないわけではありません。
よりナチュラルに無造作に見せたいと思うならそれなりに手間も時間もかかります。
しかし手間や時間をかけただけの仕上がりは期待できるものです。
抜け感や大人っぽさを出したいなら、無造作ヘアはおすすめです。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2240605
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.218322
-
似合うスタイルが見つかる。マッシュショートボブのヘアカタログ
シルエットの美しさで人気の「マッシュショートボブ」。この記事では、あなたの「なりたいイメージ」に合わせて選べるよう、多彩なスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します!
更新日:2025.06.21140785
-
雨の日でもストレートをキープする髪の乾かし方とケア方法
雨の日にストレートが崩れてしまう…そんな悩みを解決するには、日々のヘアケアや乾かし方がカギ。湿気に負けない髪をつくるためのポイントをわかりやすく紹介します。
更新日:2025.06.187579
-
エモヘアスタイル特集!大人っぽくてエモい髪型を紹介
「エモヘア」とは、感情や個性を強調したヘアスタイルで、感傷的な要素やエッジの効いた魅力を持つ髪型を指します。特に柔らかな動きや無造作感が特徴で、見る人に強い印象を与えます。エモヘアは、ナチュラルな印象と遊び心を融合させ、今流行のスタイルとして注目されています。
更新日:2025.06.131508