
【初心者でもOK】斜めに流すカワイイ前髪のつくり方のポイント♡
斜めに流す前髪は、すっきりとして見えて小顔効果も期待できます。でも、いつもぱっつん前髪の人にとってどんな風につくったらいいのかわかりにくいですよね。ここでは、初心者でも簡単につくれる斜め前髪のコツを紹介します。
セルフカットで斜め前髪のベースを手に入れよう
前髪をブロッキング
まずは前髪を取り分けておきます。
黒目の端の真上ライン髪を取り、三角形にブロッキングしましょう。
後ろの髪の毛はヘアゴムでまとめるとやりやすいです。
前髪の束を持ちながら、左右どちらに流すか決めてください。
前髪を少しずつ切る
前髪を切る前に上半分をブロッキングして、残った前髪が小さな三角形になるよう取り分けます。
残った前髪を流す方向と反対側にとかし、指で髪を平行にはさみ、カットしましょう。
前髪は少しずつ調整するのがコツ。
2・3回に分けて切る
残った上の部分の前髪を切ります。
何度かブロッキングしてからカットしてください。
先ほど切った前髪と合わせてとかし、同じ長さに切りましょう。
前髪は顔から少し離して切る方が、自然な流れになります。
ヘアアイロンを使った斜め前髪のつくり方
ヘアアイロンを使ってみよう
前髪を毎日斜めにセットするのに戸惑っていませんか?そんなときはヘアアイロンを使って、簡単にセットできます。
ドライヤーとブラシを持ってセットするのが苦手な方は、ヘアアイロンを使った方が簡単にできます。
アイロンを使ったやり方
前髪を流したい方向とは逆に引っ張ります。
アイロンで前髪をはさみ、内側に巻きましょう。
アイロンを外すと斜め前髪のセットが完成。
前髪をおろしたままアイロンでカールさせると、うまく流せないので注意!
カーラーを使った斜め前髪のつくり方
カーラーを使ったやり方
前髪を斜め分けでセットする場合、カーラーを使ったやり方も。
前髪を上下で分けておき、それぞれを大きめのカーラーで巻いておきましょう。
ドライヤーで温めて、冷風を当てて固定させてからカーラーを外します。
前髪が長めの方におすすめ
カーラーを使った斜めわけのセット方法は、前髪が長めの方におすすめです。
毛先がふんわりとカールして、目にかからずきれいにセットできます。
斜め前髪がかわいいヘアカタログ
抜け感でオシャレに
斜め前髪のシースルーバングはイマドキの抜け感がおしゃれ。
毛先はランダムになるよう、すきばさみでカットしましょう。
すきばさみの使い方は、前髪を少しずつ取って毛束にし、ねじって毛先のみをカットします。
無造作でナチュラルさを演出
ナチュラルな雰囲気の斜め前髪は、薄めにとって間に抜けをつくるのがコツです。
前髪にカールを付けたら、無造作に流して仕上げましょう。
ウエットさを出して色っぽく
斜め前髪をセットしたら、スタイリング剤を使ってウェットに仕上げると、色っぽい雰囲気になります。
髪全体が濡れたような質感となり、洗いたての髪の毛のように仕上がります。
斜め前髪作りは自分でできる!
斜め前髪はセルフでもできるとわかったら、早速挑戦してみましょう!
斜め前髪を自分で切る場合は、一度にカットしようとしないで、ブロッキングしてから少しずつ切るのがコツです。
長さや厚み、流す方向をいろいろと変えて、セルフで楽しんでみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.2099
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206354
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186337
-
50代に似合う前髪ありスタイル|大人の魅力を引き立てる髪型ガイド
前髪のあり・なしで、印象は大きく変わるもの。50代になってから「前髪をどうするか」迷う方も多いですが、前髪ありでも大人の雰囲気を保ちながら自然になじむスタイルはたくさんあります。今回は、50代の女性が取り入れやすい前髪ありスタイルをピックアップしました。
更新日:2025.07.1810754
-
アラフォーだから似合う前髪|大人女子がより素敵に見える前髪大特集!
アラフォーになったら、前髪は似合わないと思い込んでいませんか?子供っぽくならず、大人女子の魅力を最大限引き出してくれる素敵な前髪をレングス別に集めてみました。大人の女性ならではの悩みも前髪でオシャレに解決しましょう。
更新日:2025.07.1223135