外国人のような自然体が鍵!くせ毛風パーマがナチュラルかわいい♡
海外の女の子みたいにふわふわカールが揺れるナチュラルヘア、くせ毛パーマで再現しましょう。ショート派でもロング派でも挑戦できるくせ毛パーマのバリエーションを紹介します。パーマが苦手な女の子は、アレンジでカールをつくる方法を参考に活用ください。
くせ毛風パーマでヘルシーなスタイルに
重軽ニュアンスの小顔ヘア
重軽ニュアンスが絶妙な小顔ヘア。
ゆるやかなパーマで海外の女の子みたいなクセ毛をアピールするスタイルです。
前髪にもカールをつけることで、よりフェミニンに見せてくれます。
自然体重視のナチュラルロブ
毛先だけにニュアンスカールをつけると、ストレートヘアも垢抜けます。
前髪のボリュームを調整してほどよい軽さを出すところもポイントでしょう。
大きめカールもかわいい
ヌーディーベージュにクセ毛風カールをプラスしたスタイルです。
長すぎず短すぎない適度な長さがお洒落でこなれ感を出してくれます。
ゆるめパーマはスタイリングも楽ちん♪
乾かすだけで柔らかカール
全体を濡らした後にセット力があるムースをもみこみ、乾かすだけでスタイリングできます。
手の中で丸めるようにしながら乾かすだけで、きれいなカールが出るはずです。
かためのワックスを活用しよう
短めヘアならワックスで毛先を遊ばせるようにスタイリングしましょう。
かためのワックスを使うのが、ふわっとした質感を生かすポイントです。
毛先カールはスプレーで固定
大人モードな毛先カールは、スプレーで固定します。
上のほうは固めすぎずにやわらかさを残し、固定したい部分だけスプレーすると自然です。
短めヘアもくせ毛風パーマがナチュラルかわいい!
くせ毛風ニュアンスショート
ラベンダーアッシュのツヤ感ショートにゆるやかなパーマでニュアンスをプラス。
大人っぽくてお洒落なのに抜け感がある絶妙なバランスがポイントです。
外国人風の小顔ショート
短め前髪を合わせるとトレンド感がアップします。
外国のドラマにでてくる女の子みたいな柔らか毛質に見せるパーマでお洒落に見えるスタイルです。
あざとかわいい色っぽボブ
くせ毛パーマは短めボブとも相性抜群。
黒髪に近いダークトーンでも重すぎず、こなれ感を出してくれます。
トップから大きめに入れたカールでくせ毛のようなやわらかさを表現したスタイルです。
パーマなしでOK。くせ毛風カールは寝ている間につくれる!
オン眉ショートのコテ巻きヘア
細めのコテで全体的に動きをだしたニュアンスヘア。
前髪にはカールをつけずにそのまま下して、全体的なバランスを調整します。
カールが揺れるフェミニンボブ
長め前髪のコテ巻きアレンジなら、ここまでナチュラルに仕上がります。
片側だけを耳にかけることで横顔をきれいに見せる効果を期待しましょう。
毛先カールの外国人ミディ
ナチュラルストレートの毛先をコテ巻きすると、しっとりまとまるクセ毛風ニュアンスが出ます。
ヘアミルクでやわらかく固定して、キープ力を高めましょう。
ヘアアレンジも楽しめる
くせ毛風パーマをかけておくとまとめ髪やハーフアップのアレンジがしやすくなって、日々のスタイリングが楽になります。
ピンを散らしたりリボンを巻いたりするだけでもかわいいので、次のスタイルチェンジにいかがでしょうか?
カールの大きさやカラー選びを工夫するとイメージが随分変わって、なりたい雰囲気に変身できます。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ひどいプチプチ捻転毛にお悩みの方必読!気になる原因とおすすめケアは?
くせ毛のタイプのひとつ、「捻転毛(ねんてんもう)」。くせ毛の中でも特に厄介で、スタイリングがしづらい、もろくて切れやすいなど悩みの種に。捻転毛の原因とその対策、**正しいケア方法を詳しくご紹介します!**今すぐ捻転毛ケアを始めましょう。
更新日:2025.11.1449563
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170568
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018766
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2515174
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25156624











