
トレンドの流し前髪にセルフで挑戦!切り方やヘアスタイルをご紹介♡
可愛い子の定番の代名詞、流し前髪♡前髪をカールさせて、斜めにふわっと流すだけで、可愛いがすぐにつくれる最強前髪といわれています。人気の流し前髪は、コツをつかめば自分でもつくる事ができるんです!ポイントを抑えて、最強前髪を手にいれましょう!
流し前髪って?
ポイントは前髪の分け方
流し前髪は、前髪を8対2くらいの割合でわけて、多い方の毛束をおでこに沿わせながらとカールして横に流します。ワックスなどで束間を出してスタイリングする方法などさまざまなパターンを楽しめます。
どんなアイテムでセットするの?
流し前髪の基本は前髪をふわっとさせる必要があるため、カールをする必要があります。ワンカール程度のカールをつくるので、カーラー、ヘアアイロン、ロールブラシとドライヤーでもつくる事ができます。
もちろんセルフカットでも可能
前髪のカットって意外と難しいのに、流し前髪はもっと難しいのではと不安の人もいるようですが、流し前髪はコツさえつかめば、セルフカットでもつくる事が可能です。
流し前髪の切り方
まずはドライヤーでセット
ななめ前髪をセルフカットでつくるときの手順1は、まずドライヤーで髪の毛をブローする事です。生え癖やうねりなどを取る事ができるので、このひと手間をいれるだけで、きれいに流し前髪をつくる事ができます。
髪の毛は濡らさずにカットするのが鉄則!
いざカットに入ろうと思うとき髪の毛を濡らしたくなりますが、流し前髪は髪の毛は濡らさずに行います!ふんわりが命の流し前髪は、乾いた状態で切ったほうがきれいにキマります。
カットは切れ味のいいはさみで慎重に
髪の毛を流したい方向とは逆の方向に集めて並行に切ると流したときにきれいにキマります。長さは自分がイメージしている長さよりも少し長めに切るとうまくいくので、こまめに長さをチェックしながら切る事が大切です。
スタイリングの方法
ブローで行う場合はしっかり濡らすのがポイント
ドライヤーでブローする場合は、髪の毛を濡らしてから行う事が大切です。スタイリング剤を使用するともちも良くなります。左右交互にブローして、最後にしっかりと内巻きカールを作れば完成です。
キープ力なら断然アイロン!
キープ力なら断然ヘアアイロンがおすすめです。髪の毛が渇いた状態で流したい方向とは反対側にまとめて内巻きカールをつくって、流したい方向に流せば完成です!
流し前髪のスタイル紹介
大人っぽく仕上げるならすけ感を出す
流し前髪だとかわいらしいイメージをつくるのは簡単ですが、少し髪の毛の束を作ってスタイリングする事で、おとな可愛いをつくる事ができます。ワックスなどで簡単にできます。
しかりと流してセクシーに
横にしかっり流す事で、セクシーな雰囲気に仕上げる事ができます。毛先をカールしているので、前髪に動きがでて、老けた感じにならないのが流し前髪のポイントです。
流し前髪をつくればアレンジは無限大
流し前髪は、文句なしでかわいいをつくる事ができる前髪です。特に半端な長さで持て余しているときにも、流し前髪にする事で、うっとおしさを感じる事なくおしゃれに乗り越える事ができます。長さによっては、雰囲気も変える事ができるので、色々アレンジして、思う存分楽しみましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1240191
-
50代に似合う前髪なしスタイル集!大人の魅力を引き出すおすすめヘア
50代になると、自然な大人の魅力が引き立つ一方で、若々しさもキープしたいと感じることがありますよね。そんな悩みを持つ方におすすめの「前髪なしスタイル」を厳選しました。顔周りがパッと明るくなり、上品な華やかさが手に入るスタイルで、大人の美しさをさらに引き出しましょう♪
更新日:2025.08.0924822
-
前髪なしの前下がりショートボブ|似合うスタイルが見つかるヘアカタログ
洗練されたシルエットと、甘すぎない大人な雰囲気が魅力の「前髪なしの前下がりショートボブ」。シンプルなようでいて、カットやスタイリング、髪色次第で様々な表情を見せてくれます。この記事では、定番のスタイルからトレンド、似合わせのポイントまで、その魅力を詳しく解説します。
更新日:2025.08.0910827
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.021201
-
【顔型・前髪・カラー別】似合うが見つかる!ウルフボブヘアカタログ
軽やかでお洒落なウルフボブは、自分に似合うスタイルを見つけるのが成功の鍵。この記事では、【顔型別】の似合わせポイントをはじめ、印象を大きく左右する【前髪あり・なし】、豊富な【カラー別】のスタイルまで、あなたにぴったりのウルフボブを見つけるための情報を凝縮しました。
更新日:2025.08.0243956