
人気のヘアオイル活用して最強のツヤ髪手に入れよう♡
お風呂上がりのヘアケアアイテムとして、注目のヘアオイル♡濡れた髪の毛に数滴つけてブローするだけで髪にツヤと栄養を与えてくれます。ヘアオイル商品は、プチプラからブランドまで価格もさまざま。今回は、ヘアオイルの効果や選び方を人気のヘアオイル5選と一緒にご紹介します。
ヘアオイルの効果と上手な使い方とは?
ヘアオイルはプチプラでも効果ある?
ヘアオイルは、コスメブランド品からプチプラ商品まで、多数出回っており、ドラッグストアでもよく見かける人気のヘアケアアイテムです。ヘアオイルは、髪の広がりを抑えて濡れたようなツヤ感UPしてくれます♡
ヘアオイルはプレゼントにもおすすめ♪
ドライヤーの熱からも髪を守ってくれるヘアオイル。彼が外回りや力仕事など、外で働く場合、頭皮にダメージがあるかも?UVカット処方のヘアオイルは、紫外線から髪を守ってくれるため、プレゼントにもおすすめです。
安いからって、つけ過ぎは禁物!
一般的にショートや男性の短髪には、ヘアオイルを1~2滴、ミディアムには2~3滴、ロングには3~4滴を目安に使ってみて♪。両手にヘアオイルをしっかり馴染ませてから髪につけるとつけ過ぎ防止になります。
自分にぴったりのヘアオイルの選び方
ブランド品でも髪質によって合わない人も
頭皮にトラブルがあったり、オイリー肌だったりすると、いくら品質の高いブランド品でも合わないことも。そんなときには、乾燥しやすい毛先だけ楽しんで、地肌には使わないようにしてみては?
安い?高い?ヘアオイルの価格帯が気になる
せっかく自分に合った商品が見つかっても、高価すぎて買うのに勇気のいる人もいるかもしれません。まずは、ドラッグストアなどでプチプラ商品をチェックしてみて♪コスパ重視の名品に出会えるかも♡
人気ランキング上位のヘアオイルはコレ!
ドラッグストアで買える「いち髪」
- 商品名:いち髪 和草オイル しっとりスムース
- 容量:50ml
- 参考価格:オープン価格
つけたての香りは山桜♡補修&ダメージ予防成分配合のオイルで毛先まで包み込み、しっとりまとまります。キューティクルをなめらかに整えてくれるコメスクワランEXなど、日本になじみのある草木が美髪へ導きます。
▷詳細はこちら
超ロングセラーのプチプラ名品「大島椿」
- 商品名:大島椿
- 容量:60ml
- 参考価格:1,500円(税抜)
100年に迫る歴史のなか、とき代に流されない椿油専門メーカーのヘアオイル。伊豆大島の寒い冬景色の中咲き誇る花の純正油を100%使用したヘアオイルは、これ一つで髪はもちろん、頭皮や肌ケアに使えます。
▷詳細はこちら
「ヴェレダヘアオイル」はプレゼントにも♪
- 商品名:ヴェレダ オーガニックヘアオイル
- 容量:50ml
- 参考価格:2,160円(税込)
オーガニック商品もランクイン♡ローズマリーの香りがすっきり爽やか。さらっと軽い質感のヘアオイルは、シャンプー前に適量を手に取って頭皮をマッサージ。ホットタオルを巻いて15分後に洗い流すヘアパックにも◎。
▷詳細はこちら
美容師さんが絶賛するヘアオイルはコレ!
インスタでも話題◎。人気ブランドの「N.」
- 商品名:ナプラ N. ポリッシュオイル
- 容量:150ml
- 参考価格:3,400円(税抜)
N.(エヌドット)の「POLISH OIL」は、インスタ映えするスタイリッシュなパッケージ。マンダリンとベルガモットの香りに癒されます。思い通りの質感を大切にするおしゃれな大人女子の間で人気のヘアオイルです。
▷詳細はこちら
オーガニックブランド♡「product」で健康な髪を
- 商品名:プロダクト ヘアシャインセラム
- 容量:50 ml
- 参考価格:2,000円(税抜)
リラックス効果のあるラベンダーの優しい香りも魅力のUSDAオーガニック認証商品。ダメージを補修するとともに柔らかい髪質と、もつれにくい健康な髪へ導きます。
▷詳細はこちら
プチプラからブランドコスメまで人気のヘアオイル!
ドラッグストアなどでも安く気軽に手に入るヘアオイル。冬のパサつく髪に数滴使うだけで見違えるようなツヤを与えてくれるスグレモノ!プチプラのヘアオイルも人気ですが、コスメブランドのヘアオイルは、プレゼントとしても喜ばれそう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104257
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108268
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09191911
-
髪色「モカブラウン」で上品なツヤ髪へ。ブリーチなしでも叶う人気カラーを徹底解説
深みのある上品なツヤ感が魅力の「モカブラウン」。ブリーチなしでも挑戦しやすく、髪色に迷った時に選んで間違いのない万能カラーです。この記事では、モカブラウンの色の特徴やメリット、レングス別のヘアカタログ、キレイな色を長持ちさせるコツまでご紹介します。
更新日:2025.09.0913123
-
大人かわいいミルクティーブラウン|ブリーチ有無別ヘア
ミルクティーブラウンは、大人かわいいスタイルを叶える人気のヘアカラー。その柔らかな色味とナチュラルな雰囲気は、幅広い年齢層の女性に愛されています。ブリーチの有無によって異なるミルクティーブラウンの魅力を解説し、おすすめのヘアスタイルを紹介します。
更新日:2025.09.0610471