
ヘアパックがおすすめな理由はここにあった!ひと手間が美髪への近道♡
美しい髪は女性の象徴。美容院でヘアパックをしてもらったら、見違えるほど髪がキレイになった、という経験がある人も多いのでは?そこで今回は自宅ケアで手軽に取り入れられるおすすめのヘアパックをご紹介。市販のプチプラ商品でも使い方をひと工夫すれば、さらに効果がアップします♡
ヘアパックにはこんな嬉しいメリットが♡
ヘアパックはハイダメージのケアにおすすめ
ヘアパックには、髪の補修成分が多く含まれています。髪の深刻なダメージに悩んでいる人は、トリートメントよりも高い効果が期待できるヘアパックを、普段のケアにプラスするのがおすすめです。
ヘアパックの効果的な使い方をご紹介
ヘアパックはしっかりタオルドライした髪に
ヘアパックの成分には油分が多く含まれています。濡れたままの髪に使用すると、せっかくの油分が髪に浸透しにくくなります。しっかりとヘアドライしてから使うのがおすすめです。
ヘアパックは粗いコームで髪全体に
ヘアパックを髪につけるときは、粗いコームを使うのがおすすめ。毛先や内側まで、まんべんなく行き渡ります。細かいコームは切れ毛の原因になるので、目の粗いものを選びましょう。
蒸しタオルを使うとより効果がアップ
ヘアパックを髪に塗ったあとは、蒸しタオルで髪を包んで時間をおきましょう。浸透力がアップし、ダメージ補修に効果大。蒸しタオルの温度はアツアツが、より効果的です。
自宅にある材料でヘアパックを手作りしてみよう
市販の安い材料で はちみつ+オリーブオイルパック
保湿効果の高いはちみつは、乾燥によるダメージヘアの修復に効果的です。オリーブオイルをプラスすれば、さらに艶やかなまとまりのある髪へ。市販の安い材料で作れるので手軽にトライできますね。
頭皮から健康に!ココナッツオイルパック
ココナッツオイルは、髪の傷んだキューティクルを修復する効果があります。また、フケ防止や脱毛防止の効果も。頭皮から健康な状態にしてくれるので、手軽に美しいツヤ髪を手に入れたい人にはおすすめです。
ドラッグストアで手に入るヘアパック
ヘアパック初心者におすすめ!まずはプチプラ商品でトライ!
柔らかいクリームタイプで、髪全体に広がりなじみやすいのが特徴。パサつきを抑えて指通りのよい髪へと導きます。ドラッグストアで手に入るので気軽に試すことができます。プチプラな価格も嬉しいですね♡
▷詳細はこちら
ローズの香りでダメージケアが癒しの時間に♡
「ロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪ヘアパック」は、ダメージヘアに浸透し、輝く髪へと導きます。フレンチローズオイルの優しい香りで女子力もアップ♡
▷詳細はこちら
美容大国、韓国のヘアパックがおすすめ
「Nature Republic アルガンエッセンシャルディープケア ヘアパック 」
自然由来のアルガンオイル、ローズヒップオイル、月見草オイル成分がダメージヘアを修復。美意識の高い韓国女子から高い支持を得ているヘアパックです。プチプラなので気軽にトライできますよ!
▷詳細はこちら
「トゥークールフォ―スクール(too cool for school)エッグレミディヘアパック」
植物水・植物バター・植物性オイルを含む韓国で人気のヘアパック。髪に水分やタンパク質を補給し、健康的なうるツヤ髪へと導きます。卵の匂いはしませんので、安心してください♪
▷詳細はこちら
普段のケアにヘアパックをプラスして美髪を手に入れよう
ダメージヘアに悩んでいるなら、普段使いのリンスやトリートメントにヘアパックをプラスしましょう。プチプラ商品や、市販の安い材料で作ったオリジナルヘアパックでも、効果的な使い方をすれば、きっと美髪を手に入れられますよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
大人かわいいミルクティーブラウン|ブリーチ有無別ヘア
ミルクティーブラウンは、大人かわいいスタイルを叶える人気のヘアカラー。その柔らかな色味とナチュラルな雰囲気は、幅広い年齢層の女性に愛されています。ブリーチの有無によって異なるミルクティーブラウンの魅力を解説し、おすすめのヘアスタイルを紹介します。
更新日:2025.09.0610469
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114202
-
大人の魅力を引き出すネオウルフ|40代からの髪型選びと人気スタイル
40代からのヘアスタイルは「ネオウルフ」がおすすめです。上品さとトレンド感を両立し、気になるフェイスラインや髪のボリュームも自然にカバー。似合うスタイルが見つかる、大人のためのヘアカタログです。
更新日:2025.08.1444064
-
50代に似合う前髪なしスタイル集!大人の魅力を引き出すおすすめヘア
50代になると、自然な大人の魅力が引き立つ一方で、若々しさもキープしたいと感じることがありますよね。そんな悩みを持つ方におすすめの「前髪なしスタイル」を厳選しました。顔周りがパッと明るくなり、上品な華やかさが手に入るスタイルで、大人の美しさをさらに引き出しましょう♪
更新日:2025.08.0928260
-
クールブラウン髪色で白髪も自然にカバー|涼しげ×清潔感のある旬スタイル
赤みを抑えた落ち着きのある色味で、白髪を自然にカバーできる「クールブラウン」。涼しげな印象と清潔感を兼ね備えたこの髪色は、暑い季節でも軽やかに過ごせるスタイルとして注目されています。今回は、クールブラウンを活かしたおすすめの髪型をご紹介します。
更新日:2025.08.0226796