
白髪染めシャンプーってどう?白髪はこまめにセルフケアすべし!
ふとしたときに見つけてショックなのが白髪。遺伝や髪質もありますが、白髪は年齢を重ねるにつれて避けて通れないものです。こまめにセルフケアすることで、白髪を気にしなくてもよい生活を送りたいですよね!そこで今回は白髪のセルフケアに使える白髪染めシャンプーについて解説していきます♪
自宅で手軽にカラーリング!白髪染めシャンプーって?
シャンプーで白髪染めができる?
白髪染めシャンプーは、シャンプーしながら白髪染めができてしまう優れもの♪毎日のシャンプーを白髪染め用のものに変えるだけで、徐々に白髪を目立たなくさせることができるので、気軽に始められます♡
白髪染めシャンプーはどうして染まるの?
白髪染めシャンプーは、髪の表面に色をつけていくタイプの白髪染め。素手で使うことができ、染料が髪全体に行きわたりやすいので、根元からきれいにムラのない仕上がりに♪髪や頭皮へのダメージが少ないのも嬉しい♡
白髪染めシャンプーの注意点は?
白髪染めシャンプーは、カラーリングのようにすぐに染まりません。徐々に白髪が染まっていき目立たなくなるので、少し時間が必要です。使うのをやめると白髪に戻っていくので、しばらく続けてみましょう!
白髪染めシャンプーはこうやって使うと効果的
白髪染めシャンプー前の下準備がポイント!
白髪染めシャンプーを効果的に使うには、シャンプー前の下準備がポイント!最初にブラッシングして、髪のホコリやからみを取っておきましょう。お湯で髪をよくすすいで汚れを落とし、水気をきってから使います。
白髪染めシャンプーは手のひらで伸ばす!
白髪染めシャンプーは、染料が入っているので黒っぽい色つきの液体です。手のひらだけで伸ばしながら軽く泡立てたら髪につけましょう!泡だってしまえば、手や爪に色が残る心配も要りません♪
白髪染めシャンプーはケチらず時間をかける!
白髪染めシャンプーは、量をケチらず、時間をかけるのもきれいに染めるコツ!量が少ないと白髪染めの効果も少なくなるのでたっぷりと♪長めにシャンプーしたり、泡をつけたまま放置したりして効果的に使いましょう。
白髪染めシャンプーが染まらない!原因は?
シリコンが髪にはりついてない?
シリコン入りのシャンプーを使っていた場合、髪がコーティングされています。染料が入りにくくなるので染まらない原因に…。ノンシリコンやアミノ酸シャンプーを使ってシリコンを落としてから使いましょう!
染まりにくい髪質やキューティクルのせいかも?
太い髪や硬い髪は、白髪染めが染まりにくい髪質と言われています。キューティクルがしっかりしていると染料が髪に入りにくく、染まりにくい傾向に…。シャンプーの量や時間をかけて様子をみるのもひとつの手段です!
自分に合う白髪染めシャンプーの選び方
優先順位をつけて商品をチェック
白髪染めシャンプーに求める優先順位をつけましょう。カラーの種類や染まりやすさもポイント!コストや成分も確認し、使い続けられそうなものかどうかチェック。数ある中から、優先順位にマッチしたものを選ぶと◎。
配合されている成分をチェック
白髪染めシャンプーは髪だけでなく、頭皮にも付着します。そのため、配合されている成分が肌に合わないものだと、かゆみなどの原因になることも…。商品説明をよく確認し、パッチテストをしてから使い始めましょう!
白髪染めシャンプーは髪や頭皮に優しい便利アイテム
白髪染めシャンプーは、シャンプーを変えるだけで白髪ケアができて、手軽に始められます♡白髪染めに比べると、髪や頭皮にやさしく、自然な仕上がりになる便利アイテム。忙しくて美容院に行けない人や、髪のダメージが気になる人にもおすすめです♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
朝シャン vs 夜シャン、結局どっちが髪にいい?メリット・デメリットまとめ!
朝シャンでスッキリ?夜シャンでリラックス?どっちが髪にいいのか気になりますよね!朝と夜、それぞれのシャンプーにはメリット・デメリットがあるんです。今回は「朝シャン」と「夜シャン」の違いをわかりやすくまとめて、自分に合った洗髪スタイルを見つけるヒントをご紹介します!
更新日:2025.04.0753
-
【HAIR編集部おすすめ】香りが長持ちする市販シャンプー13選
香りが長続きするシャンプーは、日常をもっと心地よくしてくれるアイテムですよね。そこで今回は、HAIR編集部が厳選した「香りが残る市販シャンプー13選」をご紹介します。フローラル系やフルーティ系など、好みやシーンに合わせて選べるラインナップをまとめました。お気に入りの香りを長く楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
更新日:2025.04.0556939
-
【コスパ◎&美髪】美容師もおすすめ!市販シャンプー厳選
毎日使うシャンプーだからこそ、髪や頭皮にやさしく、コスパの良いものを選びたいですよね。今回は、美容師も注目する市販の高コスパシャンプーを厳選!ドラッグストアなどで手に入りやすく、美髪ケアも叶うおすすめアイテムを紹介します。
更新日:2025.03.1620646
-
カラーケアシャンプーおすすめ15選!髪色を長持ちさせる!
市販のカラーヘア用「カラーケアシャンプー」を活用して、髪色を長く美しく保ちましょう!ドラッグストアで手に入るものから、高品質なブランドシャンプーまで、厳選したおすすめアイテム15選をご紹介します。さらに、色落ちの原因や髪色を長持ちさせるためのコツも一緒にお伝えします。
更新日:2024.11.09121456
-
シャンプーの頻度は何回が正解?回数多めは要注意なんです!
日常生活で臭いや汗が気になる時、頭から全身を洗って爽快な気分になりたいと思うことでしょう。最近では1日に2回以上も髪を洗う人が増えていますが、頻繁なシャンプーは頭皮や髪に負担を与えます。この記事では、高頻度のシャンプーが与える影響と対策について紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
更新日:2024.05.1386918