
伸ばしかけ前髪の流し方をマスターしてアレンジを楽しもう♡
前髪を伸ばしたいけど、目にかかる微妙な長さになってくると我慢できずに切ってしまう人が多いのではないでしょうか?でも、前髪をスッキリアレンジしたら、うっとおしくないだけではなく、おしゃれにキマるんです♪この記事では、伸ばしかけ前髪のおしゃれなアレンジ方法をご紹介します。
前髪を伸ばしたいけど邪魔になる!
前髪を伸ばしたいけど我慢できずに切ってしまう

「次こそは前髪を切らずに伸ばすぞ…!」と、思っていても前髪が長くなってくると目に当たって邪魔になってしまい、ついつい我慢できずに切ってしまうという人も多いのではないでしょうか?
中途半端な前髪はアレンジが難しい?

前髪アレンジは、ある程度長さがないと難しいと思っていませんか?でもじつは、中途半端な長さの前髪でも、簡単にアレンジすることができるんです♪前髪が目にかぶるのが気になる方は、スッキリと可愛くアレンジしちゃいましょう。
前髪を上手に流す方法が分からない…。

流し前髪は、芸能人やモデルにも人気のおしゃれ前髪ですよね♪でも、パラパラと崩れてしまったり、髪が上にハネてしまったりとなかなか上手く流せなくて困っていませんか?難しそうに見える流し前髪ですが、コツをつかめば誰でも簡単につくれるんです♡
伸ばしかけ前髪を上手に流す方法
伸ばしかけ前髪の基本の流し方♪

流し前髪をつくる方法は、まず前髪を軽く濡らして乾かしながらブローで生えグセを抑えます。次に前髪を上下2つにブロッキング。そして、下のブロックをブラシに巻き込みドライヤーの風を当てます。上のブロックも同様に行い最後にヘアスプレーをかけて完成♪
伸ばしかけ前髪を横に流すときのポイントは?

流し前髪を上手につくるポイントは、まず生えグセや寝癖をおさえる下準備を忘れずに行うことです。生えグセや寝癖がついていたら、上手に流し前髪をつくることができません。また、ドライヤーの風は根元からしっかりと当てることが大切です。
パラパラと崩れてしまうときの対処法

流し前髪が崩れてしまう場合、ヘアスプレーの当て方に原因があるかもしれません。たくさんつければ長時間キープできるという訳ではありませんので、つけすぎに注意しましょう。また流した前髪の表側ではなく、見えない裏側の根本部分のみにスプレーします。
コテを使った伸ばしかけ前髪の流し方

流し前髪は、ブローだけではなくコテを使ってつくることもできます。まず、上下にブロッキングして下のブロックを前髪を流したい方向とは反対にまとめて中間から毛先までを内側に巻いていきます。上のブロックも同様に行い、最後にくしで整えて完成♪
伸ばしかけ前髪×センター分けが可愛い♡
アップでもおろしても!大人可愛いセンター分け
中途半端な長さの前髪をセンター分けにして、両サイドに流したアレンジです♪おでこを出してスッキリと大人可愛く。一度アレンジのやり方を覚えたらあえて中途半端な長さにしたくなるかもしれません♡
伸ばしかけ前髪センター分けのやり方

伸ばしかけ前髪のセンター分けのやり方はとっても簡単♪まず、前髪を真ん中で2つに分けて、それぞれコテを使って外巻きに巻いて行くだけ。最後にスタイリング剤などをつけてキープするのも忘れずに!
伸ばしかけ前髪センター分けの巻き方

伸ばしかけ前髪を上手に巻く方法は、まずブローで生えグセや寝グセをおさえて下準備しておきます。クセがなくなったらいよいよ巻いていきます。前髪の中間よりも下の部分から毛先のみを軽く外巻きにくるっと巻きます。コテは32mmくらいの太めがおすすめ♪
中途半端な伸ばしかけ前髪も、かき上げバング
大人っぽくセクシーにキマるかき上げバング♡
かき上げバングは、ナチュラルなのに大人っぽくセクシーにキマる人気の前髪です♡難しそうに見える前髪アレンジですが、じつは中途半端な長さの前髪でも簡単につくることができるんです。
かき上げバングのつくり方

かき上げバングに必要な道具は、ドライヤー、コテ、ヘアスプレーの3つ。まず前髪を軽く濡らしたらドライヤーで前髪の根本を立ち上げます。髪が乾いたら、冷たい風を当ててキープ。次にコテで毛先を外巻きにして後ろへ流します。スプレーで固めたら完成♪
伸ばしかけ前髪をいろいろアレンジしてみよう♪
ピンを使って伸ばしかけ前髪を簡単にアレンジ
3本のゴールドピンをランダムにつけた可愛い前髪アレンジです。ピンを使うと伸ばしかけ前髪を簡単にアレンジすることができます♪コテやドライヤーを使って流し前髪をつくるのが面倒な場合、ピンで流し前髪風に見せるのもアリ◎。
仕事にもぴったり♪大人の前髪アレンジ
仕事にもぴったりな大人の前髪アレンジです♪やり方はとっても簡単。センター分けした前髪をサイドにねじって留めるだけ。どうしても前髪が邪魔になってしまうときは、スッキリと可愛くアレンジしちゃいましょう。
編み込みでスッキリとアレンジ♪
伸ばしかけの前髪が邪魔になる人は、編み込みアレンジでスッキリとまとめてみてはいかがでしょうか?編み込み前髪は、おろした髪にもアップにした髪にも合わせやすいアレンジ法です。
あえて中途半端な長さにしたくなるほど可愛い流し前髪
中途半端な長さの前髪を可愛くアレンジする方法をご紹介しました。流し前髪は、中途半端な長さでも簡単につくることができます。また、流し前髪をアレンジすることで、毎日飽きずに楽しめますよ♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1415687
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133906
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108605
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192319
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114751