
デートを成功に導く男性が喜ぶデートスポットの選び方!
男性とのデートはいくつになってもドキドキわくわくしてしまいますよね。せっかくのデートを成功させて次に繋げるためには、デートスポット選びはかなり重要です。デートスポットは男性のタイプに合わせて選ぶのがポイントですよ。
デートプランはどっちが決めるもの?
いつも相手任せはNG!

「女性を喜ばせるのが男性の仕事。」なんて思っていませんか?デートプランをいつも彼任せにしているとだんだん彼の負担になってきてしまいます。
デートプランを交互に考えるのもおすすめ

「次は私が考えるね。」なんて、交互にデートプランを考えるとお互いにわくわくしながらデートを続けやすくなります。
ふたりで一緒に考えるのも楽しい♡

「次はどこに行こうか?」なんて、ふたりでデートプランを考えるのもおすすめです。プランを相談している間もなんだかデートしているみたいでわくわくしますよ♡
男性が年下の場合のおすすめは?
一緒に弾けよう「遊園地」

体力が有り余っている年下男子とは、遊園地で一緒に弾けちゃいましょう。遊園地はグループデートもしやすいので、倦怠期にもおすすめ。
まったりのんびりできちゃう「公園」

彼が年下だから収入も少なくて…。なんて場合は、公園でピクニックがおすすめ。お弁当を家で作ってくればお金もかからず、まったりのんびりデートができちゃいます。
買い物も食事もできちゃう「ショッピングモール」

大きなショッピングモールなら買い物もできて、ゲームセンターで遊べて、疲れたらカフェでお茶して、ご飯も食べられて、冷房も暖房も完備しているので快適なデートが楽しめちゃいます。
男性が年上の場合のおすすめは?
大画面の迫力が楽しめる「映画」

はしゃぐデートより落ち着いたデートが好きな年上男性となら、映画館のカップルシートでゆったり映画を楽しんじゃいましょう。
ロマンチックになれちゃう「夜景」

素敵な夜景に言葉はいりません。ただ寄り添って、夜景を見ているだけでも立派なデートです。
落ち着いた雰囲気を楽しめる「美術館」

美術館や博物館などの落ち着いた雰囲気の中で作品鑑賞もおすすめ。観賞後は、カフェでお互いに気に入った作品についてお喋りしちゃうアートな1日が過ごせちゃいます。
男性がアウトドア派の場合のおすすめは?
自然を満喫できる「キャンプ」

アウトドアが好きな男性なら、一緒にキャンプを楽しんじゃいましょう。街中のデートでは見られない彼の逞しい部分もみれちゃいそう。
自慢のボディラインを見せつけちゃおう「海」

ボディラインに自信があるなら、海デートに誘いましょう。日焼け止めクリームを塗ってもらったり、一緒に波打ち際ではしゃいだり、彼をドキドキさせちゃうこと間違い無し♡
男性がインドア派の場合のおすすめは?
静かな時間が楽しめる「図書館」

図書館によっては、所蔵のDVDなどを鑑賞できる場合もあるので、彼とふたりで気になる映画などをのんびり楽しめちゃいます。
ロマンチックな雰囲気になれる「水族館」

大きな水槽の中で優雅に泳ぐ魚達を眺めれば、日頃のストレスも吹き飛びそう。
美味しいコーヒーが楽しめる「カフェ」

コーヒー豆にこだわったカフェ。素敵な音楽が楽しめるカフェ。図書館みたいに自由に本が読めるカフェ。まるでおうちデートのようなまったり感を味わえます。
デートプランは相手の男性の好みを考えよう
デートはふたりで楽しむもの。楽しいデートをしたいなら自分のしたいことだけでなく、相手の男性のしたいこともきちんとリサーチしましょう。好みが全く違うなら、お互いにしてみたいデートを交互に楽しんでみるのもおすすめですよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オールバックポニーテールが似合う人は?おすすめアレンジ&スタイル例も紹介
顔まわりをすっきり見せられるオールバックポニーテール。アレンジ次第で大人っぽくも、ほどよく甘さをプラスすることもできます。今回はこの髪型が似合う人の特徴と、雰囲気を変えられるスタイル例をまとめました。
更新日:2025.07.0615465
-
ピンだけで可愛く!簡単にできる前髪アレンジアイデア集
前髪は顔の印象を左右する重要なパーツ。でも切るのは勇気がいるし、伸ばすのも時間がかかる…。そんな時は、ピンを使った前髪アレンジで手軽にイメチェンしてみませんか?今回は、簡単でおしゃれに見えるピンアレンジをたっぷりご紹介します。
更新日:2025.07.0620739
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.062421
-
比留川游風ショートヘアが話題!黒髪×ハンサムで洗練された大人に
ショートヘアが人気の今、特に注目を集めているのが比留川游さんの黒髪ハンサムショート。無駄をそぎ落としたミニマルなフォルムに、ストレートの艶感が映えるスタイルは、まさに大人の理想。この記事では、そんな比留川游さん風のショートヘアに近づけるカットのポイントやスタイリング術をご紹介します。
更新日:2025.07.068225
-
小泉今日子風ショートボブ|自然体なのにおしゃれ見えする【大人の髪型】
小泉今日子さんといえば、媚びない可愛さと自然体のショートボブ。最近ではドラマでの姿も話題になり、“キョンキョン風”ヘアに憧れる声が再び高まっています。そんな魅力を感じさせるスタイルを、印象別に紹介します。
更新日:2025.07.05141