更新日:2018.10.07
610

【VOCE10月号 Topics2】木部明美さんが提案 短めヘアのこなれアレンジ

ショートヘアブームに乗って、髪を短くした人も多いのでは?おしゃれなショートヘアが伸びてきて「扱いづらくなった……」とという人も!今すぐ真似したくなる12のスタイルをお届けします♪撮影/東京祐 ヘアメイク/木部明美 ( PEACE MONKEY) スタイリング/程野祐子 モデル/ももな、岡本あずさ デザイン/ma-hgra 取材・文/中川知春 構成/河津美咲

ざっくりラフなニュアンスハーフ団子なら少女っぽくて女っぽい

 

「伸ばしかけならではのボリューム感が可愛い。コンサバに転びがちなハーフアップも、お団子なら少女っぽさが出せます。全体にマットワックスなどをもみこんで、髪の質感をバサッとドライに仕上げてあげると、よりおしゃれ」(木部さん)

 

ハチまわりの髪をハーフアップ団子に

 

前髪を残してハチまわりの髪を手ぐしで集める。頭頂部より低めの位置にすると女っぽい。ゴムで結ぶ際、毛先を引き抜かずにお団子に。

 

毛先をゴムに巻きつけて隠す

 

毛先部分を左右に二等分してそれぞれを結び目に巻きつける。残った毛先はゴムに挟んで隠す。お団子を指でつまんで引き出しふわっと。

 

前髪をアイロンで巻いてニュアンスを

 

残しておいた前髪の毛先を19㎜の細めのアイロンで外ハネに。仕上げに毛束を軽くほぐして、フェイスラインの髪となじませる。

 

ふわふわカールで彩ったちび団子はカジュアルにもシックにも

「顔まわりの半端な長さを活かした可愛いスタイル。お団子はちび感がポイントなので、なるべくキュッとミニマムに。衿足すっきり、顔まわりはフワッ。このバランスがどんなファッションとも合うのです」(木部さん)

 

なるべく低い位置にちび団子をつくる

 

顔まわりの短いおくれ毛だけを残して手ぐしでざっくりひとつにまとめる。うなじの生え際、なるべく低い位置にちび団子をつくる。甘さを調節。

 

お団子の形を整えたら細いリボンを結ぶ

 

ハネる髪をピンで留め、お団子の形を整える。ゴムの結び目に細いリボンをリボン結びではなく巻きつけるのみにし、甘さを調節。

 

顔まわりのおくれ毛をアイロンで巻く

 

顔まわりのおくれ毛を19㎜のアイロンで巻く。毛束を少量ずつ、根元から巻くことで、カールのエッジを立たせてニュアンスが出せる。

 

片サイドをねじって留めるだけですっきりとしたアクセントに

「ガバッと大胆に横分けにしてすっきり感とアンニュイさを持つスタイルに、2色のパッチン留めで“外し”をプラス。パッチン留めって髪をきちんとホールドできるから便利ですが、普通サイズだと子どもっぽくなりがち。ジャンボサイズを選び、2色使いすればこなれます!」(木部さん)

 

01 全体を8:2に分け、少ない方をピンで留める

 

髪を8:2に分ける。きっちり分けず無造作に。少ない方の髪をまとめ、耳の高さでピン留め、位置は前から見えないくらい後ろが正解。

 

02 パッチン留めを並べて飾ってアクセントをつくる

 

01で土台をつくったピンが見えないように、パッチン留めをオン。少しずらして並べるのが◎。顔まわりのおくれ毛をラフにちらして。

 

前髪からつなげたひとクセねじりで横顔美人

 

 「“八の字”にした前髪からつながるよう、サイドにねじりを。ここでのポイントは、キレイにつくりすぎないこと。サイドをねじるのはビシッとまとめるためではなく 、ふわふわしたラフな毛流れをつくるためなのです!」(木部さん)

 

01 センターパートにした前髪をアイロンで外巻き

 

 全体を真ん中分けにして19㎜のアイロンでミックス巻き。前髪と顔まわりは外巻きに。前髪は“八の字”になるよう、毛先を強めに巻く。

 

02 サイドの髪をひと束、ゆるくねじっていく

 

 フェイスラインの髪をひと束取って二等分。前髪からつながるように眉の高さからねじり始め、毛先まで。ゆるくねじるのがポイント。

 

03 両サイドに作ったねじりを後ろでまとめてひとつに

 

 両サイドのねじった毛束を後ろでまとめてクロスさせたら、左右からピンをさして固定する。仕上げにクロス部分にヘッドアクセをオン。

 

 全体をねじりあげる潔さが意外なほどフェミニン

「長さが足りなくてもねじねじすれば、まとめ髪ができます。ポイントは、ねじる髪の量の少なさ。多いと無造作感がなかなか出ません。また、ピンピンとハネるおくれ毛が可愛いので、オイルをなじませて強調して」(木部さん)

 

01 左右の顔まわりの髪をひと束毛先までねじねじ

センターパートにしたら顔まわりの髪を左右ひと束ずつ、毛先までねじる。ねじっている途中で指でつまんで髪を引き出し、ニュアンスを出す。

 

02 ねじり終わった左右の毛束をうなじで合体!

左右の毛束をうなじでまとめる。固定しにくい場合には、耳下とまとめた部分の2か所にピンを。後頭部の髪を引き出し、ボリュームを調整。

 

スタイリングだけでマンネリを脱ぎ捨てる!

結んだり、ピンで留めたりしなくても、変身願望は叶えられる。巻いたり、髪の質感をウエットに変えたり。スタイリングだけで、“いつもと違う”雰囲気がつくれるおすすめスタイルはコチラ。

 

女っぽい外ハネ

 

「実は内巻きより外巻きの方が簡単なのです。巻きに多少バラつきがあっても、それがニュアンスに見えるから。ただ、ストレートアイロンで外ハネをつくろうとすると、きっちりしすぎちゃうので、無造作外ハネをつくりたいなら、細めのアイロンがベターです」(木部さん)

 

HOW TO

 

7:3に分けたら、毛先を19㎜のアイロンで外巻きに。衿足部分もしっかり!カールの中に空気を入れるようほぐしてラフな動きを。

 

無造作なハーフウエット

 

「ほどよいツヤと束感のウエットヘアは初心者でもトライしやすいスタイル。毛先から根元の7~8センチ手前まで。それ以上つけちゃうと、ペタッとした“頭洗ってない感”が出る危険もあるので。ツヤ肌とも相性がいいです」

 

HOW TO

 

全体をアイロンで軽く巻いたらクリームとオイルを1:1で混ぜ、毛先からもみこむ。仕上げに顔まわりの髪をつまんで、束感を強調。

 

 ハンサムなオールバック

 

「ウエット+オールバックは、すごく簡単なのにこなれて見えます。しかも、伸ばしかけレングスの方がかっこよくキマります。前髪の軽い立ち上がりがキモなので、時間が経ってもぺちゃんこにならないような工夫が必要です」(木部さん)

 

HOW TO

 

スタイリング力の高いジェルタイプのスタイリング剤を手のひらにつけて、髪をかき上げながら全体に、前髪はつまんで立ち上げる。

 

小物が主役の日のヘアアレンジ

アクセやスカーフなどの小物をもっとおしゃれにつけこなしたいなら、ヘアにもひと工夫が必要。ちょっと巻いたり、結んだり。サッとできるけどぐんとこなれる、そんなテクニックをマスターして。

 

大ぶりイヤリング×ドーナツポニー

顔まわりを若干タイトに仕上げると、インパクト強めの大ぶりイヤリングとも好相性。全体を低い位置でひとつに結び、毛先の上半分を結び目に向かってくるりと丸めてピンで留める「ドーナツポニー」にすれば、後ろ姿も可愛くなる。前髪は薄~く、透けバングにするのがポイント。

 

クリップ×留めただけヘア

 

この秋注目のデカクリップ。ホールド力が高いので、髪が短くても、簡単にまとめ髪がつくれる。ミルクなどホールド力の軽いスタイリング剤を全体になじませてから、低い位置に髪を手ぐしで集めてクリップをつけるだけ。おくれ毛&前髪にオイルを少量つけてウエットに。

 

キャップ×手づくりバング

 

前髪なしの人でもできる、“ニセ”バングスタイル。全体をラフに巻いたら、ハチまわりの髪を集め、毛先が額方向に向くようにしてピンで固定。ニセバングにした毛先は、スタイリング剤をつけながらつまんで動きを出して。残りの髪をひとつに結びキャップをかぶる。

 

スカーフ×ちょい高団子

 

 

スカーフ使いの成功の秘訣は髪のチラ見せ。がっつり見えすぎても、見えなすぎても古くなるから。全体をざっくり集めて耳よりやや高い位置でお団子をつくり、前髪の毛先を巻いたらスカーフをお団子の下で結ぶ。お団子の毛先部分はチラ見せさせてあげる方が可愛い。

 

いかがでしたか?    

>>もっとVOCEの記事を読みたい!という方はコチラ (画像をクリック!↓)

VOCEウェブサイトも要チェック

美に関する最新情報をどしどし配信中!

VOCEウェブサイトはこちらから!

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事