
星野源の髪型をオーダー・頼み方とショートヘアのセットと作り方
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で大ブレイクした星野源さんのヘアスタイルが男性の間で人気です。サロンでも「星野源さんのようなヘアスタイル」というオーダーが多いようです。 そんな星野源さんのヘアスタイルのオーダー方法やアレンジのコツをご紹介します。
星野源の髪型のポイント
黒髪×前髪×ショート
星野源さんのヘアスタイルの特徴は、黒髪でボリュームのあるトップ。星野源さん自身、前髪にもこだわりかあるようで、オシャレな前髪が多いです。
トップの髪を流したショートスタイルは、スタイリングが命。レイヤーが入っているとスタイリングが簡単になります。ワックスでサイドに流していくイメージです。
ビジネスシーンにも合う
清潔感のある星野源さんのヘアスタイルは、ビジネスシーンにもマッチします。骨格に合わせたカットで、頭の形をきれいに見せます。パーマはナチュラルにかけて、きれいなシルエットをキープ。
オフィスでの好感度も抜群なヘアスタイルです。
爽やかな印象になりやすい
星野源さんのヘアスタイルはどれも爽やかなのが魅力です。ベースはマッシュショートが多く、そこにパーマをかけています。
細めのロッドでスパイラルパーマをしっかりめにかけるのがポイントです。精悍なイメージがプラスされます。
幅広い年齢で似合う髪型
星野源さんのヘアスタイルは幅広い年齢層に合います。マッシュショートの前髪は目にかからない長さがベスト、トップからレイヤーカットをオンしてパーマをかけます。
前髪アレンジもいろいろできますね。
星野源の髪型のバリエーション
おしゃれパーマ
パーマをかけてもオシャレなのが星野源さんのヘアスタイルの特徴です。マッシュショートの形は崩さずに、トップの表面にレイヤーを入れて、ナチュラルパーマをかけるのがポイントです。
スタイリングするときは、前髪はフラットに、トップは横に流すようにすると、カッコよく仕上がります。
マッシュスタイル
マッシュスタイルが星野源さんのヘアスタイルの基本です。パーマをかけなくても、星野源さんスタイルになれます。トップにレイヤーを入れますが、少量だけ。基本は立たせたりせずに、ナチュラルな毛流れをつくります。
刈り上げソフトマッシュ
好感度の高いソフトマッシュも星野源さんならでは。トップから前髪は同じ方向に流して、さわやかな雰囲気がつくれます。前髪の長さを目の位置ギリギリにすることで、目の印象が強くなるので、試してみてくださいね。
後ろは刈り上げか短めにカットしてすっきりさせましょう。
くせ毛風ニュアンスパーマ
今っぽいくせ毛風ニュアンスパーマは、星野源さんもよくされているスタイルです。ニュアンスパーマはハードになりすぎないように、柔らかな毛流れを意識しましょう。
サイドと襟足は刈り上げでタイトにまとめます。スタイリングはソフトタイプのヘアワックスやムースがおすすめです。
ツーブロック×スパイラルパーマ
もっとオシャレにキメたい人は、ツーブロック×スパイラルパーマがおすすめです。耳上あたりだけを刈り上げにすると、個性の強すぎないスタイルになります。
パーマの部分は、ウェットな質感を意識しましょう。
星野源風カットのオーダー方法
前髪は厚めに残す
前髪は厚めに残すのが星野源さん流です。目の上ギリギリまでの長さが黄金バランス。トップのボリュームと合わせて、ナチュラルなフォルムが特徴です。
前髪はスタイリングでサイドに寄せたり、ヘアワックスで毛束感をつけたり、いろいろアレンジしてみましょう。
サイドにボリュームを持たせない
前髪やトップはボリューミーでもサイドはすっきりタイトに仕上げるのが星野源さんスタイルです。全体のバランスが良くなって、垢抜けた印象になります。
なにより清潔感があって好印象なのです!
パーマはゆる目にかける
パーマをかけるときは、ゆるめにかけるのが鉄則。マッシュスタイルのフォルムを崩さないように、くせ毛風のパーマがおすすめです。パーマをかけることで表情が豊かになります。スタイリング剤もハードタイプは避けて、ソフトタイプを使いましょう。
星野源の髪型が似合う頭の形
ベース型が一番似合う
星野源さんのヘアスタイルはベース型の顔の人に一番よく似合います。たっぷりのボリュームを持たせたトップと適度なサイドの髪が、顔の輪郭を強調せず、バランスよく見えるのです。
ベース型の人は意識してみてくださいね。
エラが目立つ人にも合う
エラが目立つ人もベース型と同様に、ボリュームのあるパーマヘアなどが似合います。襟足にもある程度長さがある方がベスト。ひし形のシルエットを意識すると輪郭カバーになります。オシャレなパーマでコンプレックスも解消できるのです。
台形・丸形も雰囲気を出しやすい
台形や丸形などの顔型の人も、星野源さん風スタイルなら、雰囲気が出しやすいのでおすすめです。トップや前髪にボリュームがあるので、顔型に合わせて調整しやすのです。スタイリングでフェイスラインを自然にカバーするという方法もあります。
爽やかカジュアルなら星野源を御手本にしよう
爽やかでカジュアルな星野源さんのヘアスタイルは、女子ウケも抜群!スタイリング次第でビジネスシーンでも好感度の高いスタイルになります。
ぜひ星野源さんのヘアスタイルをお手本にして、イメチェンをはかってくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.25967
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1845126
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217080
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11165685
-
Y2Kヘアスタイル特集!人気の前髪&レイヤーで今っぽ可愛い髪型に
2000年代の空気感をまとったヘアスタイルが、今また人気に。当時を思わせる前髪やカラー、アクセアレンジが、どこか懐かしくて新しい。そのムードを今っぽく楽しめるヘアスタイルを集めました。
更新日:2025.03.083207