
毛量の多い・少ないで髪型選択!自分に似合うヘアスタイルに
人によって毛量は多い・少ないと違います。そもそもの毛の量もボリュームに影響しますが、毛の太さや硬さも影響してくるので、ヘアスタイルは一概にこれが良いと選べません。まずは毛量の違いを把握してヘアスタイルを選んでみてください。
髪の毛量が多い人向けのヘアスタイル3選
髪を軽く見せるための毛先パーマ
髪の毛の量が多いと、朝目覚めた時からスタイリングでゲンナリしちゃうんですよね。朝からシャワーを浴びる時間も、鏡の前でしっかり直す時間もなかなか取れないので、まずは髪に軽やかさを与えられる毛先のパーマで対応してみませんか?ナチュラルスタイルでも十分街中を楽しめます!
ショートボブならウェットに仕上げるのがコツ
ショートボブはドライのままで軽やかにできたはずが、髪の毛の量が多いというだけで広がりやすくなり、印象も重たく見えてしまいます。スタイリング剤でウェットに仕上げるだけで、広がりやすい髪を落ち着かせられます。
毛量を調節したレイヤーを入れないミディアムヘア
レイヤーカットで毛量を調節し、ナチュラルな動きのあるミディアムヘアに。また、ひし型シルエットにすることで、小顔になれる効果も…♡
髪の毛量が少ない人向けのヘアスタイル3選
ふわっと仕上げたショートスタイル
髪の毛の量が少なかったり、髪が細かったりすると、ボリューム感が出ずにペタッとしてしまいます。そのため、フワッとしたショートボブにすることでボリュームを出し、軽やかな印象を与えるようにしましょう♪
パーマをかけてボリュームアップ
パーマをかけるだけでも十分なボリューム感が出せます。全体的にパーマをかけ躍動感のある印象にすれば、全体的に華やかな雰囲気を演出できます。毛先だけのパーマではボリューム感は出ないので要注意です。
ロングヘアは結び方の工夫でふわっと仕上げる
ロングヘアは立体的なヘアアレンジでボリューム感を出していきます。綺麗に編み上げた三つ編みなども、少しずつ解して立体感を出せばボリュームアップになります。ゆるめにフワッと結ぶことがポイントです。
毛量のお悩みはヘアスタイルやアレンジで自由自在
髪の毛のボリュームはいつだって悩みの種になります。多くても少なくても、細くても太くても、同じように悩実を抱えてしまいます。少しのアレンジとヘアスタイルの選び方次第で、悩まない毎日が手に入る。あなた自身の髪質に合うヘアスタイルを選んで、毎日をハッピーに過ごしましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.219200
-
ミルクティーピンクのヘアカタログ|ブリーチの有無別に似合うスタイル集
ふんわり甘くて透明感のある「ミルクティーピンク」。一度は挑戦してみたい、憧れのヘアカラーですよね。でも、ブリーチの有無や自分に似合う色味が分からず、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのでは?このヘアカタログでは、豊富なスタイルの中から、きっとあなたに似合うミルクティーピンクが見つかります。
更新日:2025.06.078953
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0334316
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11174030
-
【キラキラが可愛い♡】おしゃれ度アップのマグネットネイル特集!
「マグネットネイル」と聞いて、すぐにあの独特なキラキラ感を思い浮かべる方も多いはず。最近はさらに進化して、トレンドデザインとして再び注目を集めています。今回は、Rosett BY broocHのマグネットネイルを中心に、その魅力とおすすめデザインをご紹介します♡見たらきっと試してみたくなるはず!
更新日:2025.04.041384