
色持ち抜群!きれいな髪色が長続きするヘアカラーのひ・み・つご紹介!
ヘアカラーに色落ちはつきものです。好みのカラーの色持ちさせる方法や、ヘアカラー選びがポイントになります。素敵女子がやっている実際の方法をご紹介します。
色持ちカラーでおしゃれ!素敵に見せるヘアカラー
自然な色落ちが楽しめるアッシュグレージュカラー
アッシュグレージュカラーも、色落ちがきれいなヘアカラーです。
灰色がかった髪色になっていくので、色落ちカラーが楽しみになるくらいです。最後までおしゃれに見えるカラーです。
ラベンダーピンクも素敵!女子っぽカラー
ちょっぴり青みがかったラベンダーカラーと、ピンクの相性はバッチリです!
ほんのり温かみのあるカラーが持続するので、色落ちが気にならないヘアになります。
ネイビーカラーで色落ちヘアも楽しんで!
色落ちしてもきれいな発色が楽しめるネイビーカラー。
ブラックヘアにネイビーカラーをプラスすることで、色落ちした髪に光が当たると、ほんのり光ってツヤ感ある髪にしあがります。
セルフで色持ち!長続きさせるコツは?
【コツ①】ドライヤーで早く乾かして!

カラーの色もちを少しでも色持ちさせるために、濡れている髪は早めに乾燥させましょう。
濡れている髪はキューティクルが開いているので、そこから色落ちが始まります。乾かし過ぎにも要注意です。
【コツ②】コテやアイロンの使い方を再チェック

早くヘアセットを完成させたいからといって、高温でコテやアイロンを髪にあてるのはNGです。
ダメージを受けた髪は、早く色落ちしてしまうことになります。
【コツ③】色持ちいいシャンプーでヘアケア!

カラー専用のシャンプーを使うことで、色落ちしてもきれいな発色を楽しむことができます。
マッサージするように頭皮から洗うクセをつけましょう。またシャンプーは髪や頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーがおすすめです。
色持ちヘアカラーで最後まできれいなヘアに!
どうしてもお色落ちしてしまうヘアカラーですが、色落ちしてもきれいなカラーをご紹介しました。色落ちを計算しておしゃれを楽しんでください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ムラシャン・紫シャンプーの効果や使い方!おすすめランキング7選
ブリーチやヘアカラー後の「黄ばみ」気になりませんか?紫シャンプー(ムラシャン)は黄ばみを抑え綺麗な髪色をキープする必須アイテム!効果的な使い方から選び方、人気おすすめ品まで解説。
更新日:2025.05.0117614
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1952584
-
3Dカラーとは?髪に立体感を出す人気のヘアカラー&おすすめスタイル
3Dカラーは、ベースカラーにハイライトやローライトを組み合わせて、髪に立体感と奥行きを出せる人気のヘアカラー。透明感のある仕上がりや外国人風スタイルを叶えられると話題です!この記事では、レングス別におすすめの3Dカラーのヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.03.1510155
-
ウォームベージュ髪色が気になる!トレンドのヘアカラーをチェック♪
ウォームベージュとは、暖色系カラーに柔らかなベージュを合わせたヘアカラーのことです。春に向けて人気が高まりつつあるウォームベージュの髪色を、トレンドカラーとしてピックアップ!おすすめのバリエーションを紹介します♪
更新日:2025.03.153121
-
ローズ系ヘアカラーが旬♡おしゃれ見えするトレンドの髪色をチェック!
ローズ系ヘアカラーが今っぽくておしゃれ!ピンクや赤みが絶妙なローズカラーは、肌なじみがよく、こなれ感も抜群。透明感たっぷりのローズグレージュや、深みのあるローズチェリーブラウンなど、旬の髪色をピックアップ!
更新日:2025.03.147392