
オシャレ難民女子必見!売れ筋スタイリングアイテム6選ご紹介♡
SNSで話題のオシャレ女子や美容師が実際に使っている、イチオシのスタイリングアイテムをピックアップ!つけてるだけで今っぽく大変身できるものばかりなので1度使ってみて損はない子たちのみご紹介します♪
キープ力で選ぶならヘアワックス!
スキンケア発想のヘアケア化粧品「NOTIO」
最近、美容室でもよく見かけるNOTIO。ベタつきを抑えながらもしっかりとした束感と動きを表現してくれます。香りは柑橘系のグレープフルーツを香りで時間が経ってもほどよいキープ力で人気の商品!
マルチに活躍してくれる「プロダクトワックス」
ヘアワックスを少量手の平に伸ばしたら、毛先に揉みこむようにつけると髪全体に動きが出て、表情のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。香りはローズの香りで、デリケートな赤ちゃん肌の方にも使える優しさで溢れたヘアワックス。
ジェルでウェットに!大人女子の必須アイテム
ナチュラルウェットヘアなら「N. オム ジェルバーム」
自然な質感のまましっかりホールドしてくれるジェルバーム。おすすめの付け方は、髪がウェットまたはセミウェットの状態で適量を毛髪全体になじませスタイリングをすると◎。
ふんわりエアリーな濡れ感の「コスメテックスローランド エアリー&イージー グロッシーヘアジェル」
きれいにセットした髪を即キープしてくれる、ベタツキなしのスタイリングジェル。髪にツヤを与えてくれるので、少量使うだけで輝きのある髪に仕上げてくれます。
手軽なオイルタイプでツヤと程よいキープ力をGET
程よい重たさが◎な「ダヴィネスオーセンティック オイル」
自然の恵み100%のオーガニックオイルで、毛先のダメージを修復しながら肌の潤いを保ってくれる嬉しいアイテム!フェイス・ボディオイルとしてもマルチに使えるので、オーガニックな香りに包まれながら1日中リラックスした気分に☆
まとめ役が得意な「THREE(スリー) ヘアケア&スタイリング エマルジョン」
髪を軽くクシュッと握るように髪全体になじませるだけで、クセや拡がりを抑えてしなやかにまとめ、しっとりするするの手触りに。うるおいと輝きのある落ち着いたヘアスタイルに仕上げてくれます♪
オシャレ女子が使っているスタイリングアイテムで美髪に!
オシャレ女子はなりたい髪によってスタイリングアイテムを変えています。自分のなりたい髪に合わせてマネしてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.019208
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1315745
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104890
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104762
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.026014