
【職種別】春のお仕事ヘアスタイル&カラーをご提案!
仕事先で新しい出会いが増える春。そんなワクワクする季節だからこそ、髪型も変えて新しいワタシに変身したい♡そんなあなたへトレンドを取り入れた最新オフィスヘア&カラーを、お仕事別にご提案しちゃいます!
好感度120%で受注確実!?営業職
春にぴったり!ミディアムレイヤー
レイヤーを入れたミディアムヘアに少しパーマをかけて、春らしいエアリーなスタイルに。ニュアンスのある動きや前髪は、元気っぽさが出て営業職にぴったり。規則がなければ少しカラーはショコラブラウンにしてみましょう。
頼れるキレイなお姉さん♡事務職
艷で勝負!ツヤッツヤのワンレンボブ
キレイに切りそろえたショートボブは、頼りがいのある大人の女性に最適。派手なヘアカラーがしにくい事務職なら、髪のツヤで勝負しましょう。
イメージアップを狙う!広報・宣伝
女前な魅力を引き出すショート
職場でもOKな派手すぎないグレージュに、ナチュラルな美シルエットショート。イベントなどで人前に立つことも多い広報のお仕事は、とにかく華やかかつ清潔感があると良し。
知的でミステリアスに☆秘書・受付
落ち着いていて女らしい黒髪ロング
大事な取引先やお客様の対応をすることが多い秘書・受付職は、クリーンなダークトーンの髪色で。大ぶりのカールや曖昧バングで女っぽさプラスは欠かせません。
自由度高めを生かして♪エンジニア
こなれ感アリのほつれアップ
社内にいることが多いため、比較的自由な髪型にできるエンジニア職。透け感のあるアッシュブラウンの髪をルーズにまとめて、長時間のデスクワークにも可愛く対応☆
流行キャッチ必須!企画・マーケティング
最先端を盛り込んだ切りっぱなしボブ
市場調査やプロモーションを行うマーケティング職は、消費者の好みや関心を知って置くことが必須。自身の髪型にも切りっぱなしやシースルー前髪で、トレンドを取り入れておきましょう!
仕事柄に合ったスタイルで素敵な春を♪
今回はオフィスで働く女性にぴったりの髪型をご紹介しました。オフィスヘアは働く仲間や取引先に良い印象を与えつつも、可愛く見せるポイントは押さえておくのが鉄則。このオキテをしっかり守ってワクワクの春を迎えましょ♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.19242
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1915474
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1431861
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1419178
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331814