
毛量で左右される髪型を解消!毛量が多い人・少ない人にオススメのヘア♡
毛量が多いとモサっとしてまとまらなかったり、逆に少ないとボリュームがなく貧相に見えたり、と悩む人も多いはず。そこで、毛量別におすすめのヘアスタイルを紹介します。
毛量が多い人におすすめのヘアスタイル
ロブで広がった髪をまとめる
ボリュームが出てしまい髪が広がってしまう…そんな人はロブスタイルにチャレンジしてみましょう。ロブとは髪が肩につくぐらいの長めのボブスタイルで、髪の重心が下にくるので広がる髪を抑えてまとまりやすくなります。長すぎず短すぎず丁度いい長さで、女性らしさも表現出来ます。
ウェット感を出して膨張を抑える
髪は空気中の水分を吸収すると、膨張して広がったように見えてしまいます。ウェット感のあるスタイルはオイルなどの油分で髪をガードした状態なので、空気中の水分の吸収を防ぎ膨張しづらいまとまった髪をキープしてくれます。
ミディアムヘア×外ハネで軽くみせる
ミディアムヘアにレイヤーをたっぷり入れて毛量の多さをカバーし、外ハネにして毛先に動きをつけることで軽めのヘアスタイルに見せることができます。トレンド感もたっぷりのスタイルです。
毛量が少ない人におすすめのヘアスタイル
根元からパーマをかけてボリュームをもたせる
毛量が少ないと、根本のボリュームの無さや髪の分け目が気になってしまいますよね。根元からパーマをかけることで髪の毛が立ち上がり、ボリュームが出てふんわりとしたヘアスタイルをつくることができます。
トップを短めにして動きをつける
トップの髪を短めにすることで髪が下に落ちることを防ぎ、動きをつけやすくなります。立体感が出るので、髪の痛みが気になる人にもおすすめのヘアスタイルです。
大きめのウェーブで自然なボリュームをつくる
大きめのウェーブをつくることで自然なボリュームが出て、エレガントな雰囲気のスタイルになります。視線がウェーブに留まりやすいので、毛量の少なさを上手にカバーしてくれる万能スタイルです。
毛量が多い人・少ない人だから似合う髪型がある!
毛量の悩みは、カットやパーマで解決できます。自分に合ったスタイルを見つけて、おしゃれを楽しんでみてくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【キラキラが可愛い♡】おしゃれ度アップのマグネットネイル特集!
「マグネットネイル」と聞いて、すぐにあの独特なキラキラ感を思い浮かべる方も多いはず。最近はさらに進化して、トレンドデザインとして再び注目を集めています。今回は、Rosett BY broocHのマグネットネイルを中心に、その魅力とおすすめデザインをご紹介します♡見たらきっと試してみたくなるはず!
更新日:2025.04.04621
-
指先の荒れを整えよう!おすすめのネイルオイルをご紹介します♡
最近、アルコール消毒や乾燥で指先の荒れが気になる方が増えています。見た目だけでなく、肌トラブルを引き起こすことも。そこで今回は、指先の荒れをケアできる保湿力抜群のネイルオイルとその効果、おすすめ商品を紹介します!
更新日:2025.04.041098
-
シンプルボブで垢抜け!大人かわいい人気スタイルを紹介
シンプルボブは、大人かわいい印象を作りやすく、どんなファッションにも合わせやすいのが魅力。ナチュラルで垢抜けた雰囲気が手軽に手に入るため、幅広い年代から人気を集めています。シンプルさを活かしたヘアスタイルで、毎日のスタイリングも楽しくなります。
更新日:2025.04.02160
-
大人世代におすすめ♪内巻きミディアムのヘアスタイル集
毛先をくるんと内巻きにしたミディアムヘアは、まとまりが良くみえるだけでなく、ナチュラルさや上品さを演出することもできます♪今回はそんな魅力たっぷりの内巻きミディアムを、お手本ヘアスタイルとあわせてお届けします。
更新日:2025.03.28378
-
クラシカルボブで上品&洗練されたヘアに!旬のスタイルをチェック
上品で洗練された印象を叶えるクラシカルボブ。シンプルながらも大人の落ち着きを感じさせるこのスタイルは、時代を超えて愛され続けています。クラシカルな魅力を活かしながら、自分らしいボブスタイルを見つけてみませんか?
更新日:2025.03.212644