
毛量で左右される髪型を解消!毛量が多い人・少ない人にオススメのヘア♡
毛量が多いとモサっとしてまとまらなかったり、逆に少ないとボリュームがなく貧相に見えたり、と悩む人も多いはず。そこで、毛量別におすすめのヘアスタイルを紹介します。
毛量が多い人におすすめのヘアスタイル
ロブで広がった髪をまとめる
ボリュームが出てしまい髪が広がってしまう…そんな人はロブスタイルにチャレンジしてみましょう。ロブとは髪が肩につくぐらいの長めのボブスタイルで、髪の重心が下にくるので広がる髪を抑えてまとまりやすくなります。長すぎず短すぎず丁度いい長さで、女性らしさも表現出来ます。
ウェット感を出して膨張を抑える
髪は空気中の水分を吸収すると、膨張して広がったように見えてしまいます。ウェット感のあるスタイルはオイルなどの油分で髪をガードした状態なので、空気中の水分の吸収を防ぎ膨張しづらいまとまった髪をキープしてくれます。
ミディアムヘア×外ハネで軽くみせる
ミディアムヘアにレイヤーをたっぷり入れて毛量の多さをカバーし、外ハネにして毛先に動きをつけることで軽めのヘアスタイルに見せることができます。トレンド感もたっぷりのスタイルです。
毛量が少ない人におすすめのヘアスタイル
根元からパーマをかけてボリュームをもたせる
毛量が少ないと、根本のボリュームの無さや髪の分け目が気になってしまいますよね。根元からパーマをかけることで髪の毛が立ち上がり、ボリュームが出てふんわりとしたヘアスタイルをつくることができます。
トップを短めにして動きをつける
トップの髪を短めにすることで髪が下に落ちることを防ぎ、動きをつけやすくなります。立体感が出るので、髪の痛みが気になる人にもおすすめのヘアスタイルです。
大きめのウェーブで自然なボリュームをつくる
大きめのウェーブをつくることで自然なボリュームが出て、エレガントな雰囲気のスタイルになります。視線がウェーブに留まりやすいので、毛量の少なさを上手にカバーしてくれる万能スタイルです。
毛量が多い人・少ない人だから似合う髪型がある!
毛量の悩みは、カットやパーマで解決できます。自分に合ったスタイルを見つけて、おしゃれを楽しんでみてくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ワンホンヘアとは?中国発祥のトレンドヘアで、憧れの艶とくびれを手に入れる
SNSでも度々話題となる「ワンホンヘア」。トレンドに敏感ならこのワードを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ワンホンヘアが気になる方のために、特徴や魅力をたっぷりとお届けします!
更新日:2025.10.133181
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388526
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1216549
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1212568
-
セルフで髪質改善!自分の髪を知る髪質診断&タイプ別ヘアケア術
自分に合うヘアケア、見つかっていますか?この記事では、自宅でできる髪質セルフチェックと、診断結果に合わせた髪質改善ケアをご紹介。自分の髪を知って、効率的に美髪を目指しましょう♡
更新日:2025.10.1234218