
ヘアケアするならロレッタ!美髪に導くシャンプー~必須アイテムご紹介
大人気のロレッタで、髪のトータルケアをしてる美髪女子が急上昇中!ロレッタのシャンプーからトリートメントまで、人気の理由に迫ります。自分の似合わせヘアケアロレッタを見つけてくださいね!
ロレッタシャンプーが人気の理由は?
【理由①】パッケージや香りが素敵!

パッケージのイラストがふんわりかわいいと人気のロレッタ。まさに女性のハートをガッチリつかむ、おしゃれ心で人気です。優しい香りのシリーズが沢山揃っているのも人気の理由になっています。
【理由②】サロンの使い心地が楽しめる

シャンプーの使い心地もサロン仕上がりが期待できます。自分の髪質に合わせて選ぶことができるので、満足度はかなり高いですよ。頭皮から整えてくれるので、仕上がりはまるでサロン帰りのようになれます。
【理由③】なりたい髪に近づける!

ロレッタシリーズは、なりたい髪質に合わせて選ぶのもアリです。しっかりシャンプーをして、頭皮を健康な状態に保つことできれいな髪がつくれますよ。
ロレッタシャンプーで美髪に導ける!
頭皮から改善したい人におすすめ

ロレッタシャンプーを使うことで、美髪に近づける理由は、頭皮からケアをしてくれるからです。美髪の人はきまって頭皮がきれいです。ツヤ髪を目指すなら、ロレッタシャンプーを毎日使って、きれいな頭皮を保ちましょう。
頭皮がすっきり洗える「まいにちのすっきりシャンプー」
ロレッタシャンプーの中でも代表的な「まいにちのすっきりシャンプー」。シアバター由来成分配合で、髪と頭皮に優しいシャンプーです。スキンケアと同様に、毎日使って美髪を目指しましょう。
詰め替え用でお得!「まいにちのすっきりシャンプー」
「まいにちのすっきりシャンプー」のお得な詰め替え用シャンプーです。500ml容量の詰め替えなので、使い続けたい人におすすめです。本体を購入するよりも低コストでシャンプーを使い続けることができます。
ローズの贅沢な香りが人気に!

シャンプーは使い心地だけでなく、ローズの香りでも人気になっています。ふんわり優しい香りが持続するので、バスタイムも楽しくなりますよ。エレガントな気分を味わえます。
軽い仕上がりになりたい日のロレッタトリートメント
サラサラな髪質を目指すなら「すっきりしたい日のトリートメント」
シャンプーに合わせて、トリートメントも選ぶことができます。サラサラなストレート髪の人などに人気の「すっきりしたい日のトリートメント」です。頭皮のベタツキが気になる人や、髪のボリュームを抑えたい人におすすめです。
お得な詰め替え用「すっきりしたい日のトリートメント」
詰め替え用な400gでかなりお得な価格となっています。パッケージと同じかわいいデザインになっているので、すぐに見つけることができますよ。
ふんわり軽いヘアスタイルにおすすめ!
「すっきりしたい日のトリートメント」を使うことで、毛先までふんわりとしたヘアスタイルを手に入れることができます。毛先まで軽やかな、エアリー感を重視したい人におすすめのトリートメントになります。
しっとりまとまりたい髪に近づけるトリートメント
ツヤ髪を目指すなら「うるうるしたい日のトリートメント」
毛先にパサつきがあったり、髪に潤いが欲しい人におすすめのトリートメントになります。しっとりとした仕上がりを叶えてくれるので、まとまりのあるヘアスタイルに仕上げたい人におすすめです。
しっとり髪が持続「うるうるしたい日のトリートメント」詰め替え
400gの詰め替え用になります。口コミでも高い評価があるトリートメントとして人気なので、詰め替え用を備えておいて、いつでも使えるようにしておきたいですね。こちらも本体よりお得な価格となっています。
まとまる髪だから周りと差のつく美髪に
「うるうるしたい日のトリートメント」は、まとまりのある髪で旬髪に慣れる束感のある髪に仕上げたい人におすすめです。毛先のパサつきをオフし、髪ツヤを与えてくれます。
特別ケアにもロレッタ!周りと差をつけよう
スペシャルな日の前日は「とくべつな日のトリートメント」
髪に元気が足りないと思ったら、「とくべつな日のトリートメント」で髪をいたわってあげましょう。使った後は髪がしっとりとして、元気な髪になります。お呼ばれの前日など大切な日の前にも使えます。
爽やか頭皮を持続「すっきりしたい日のトリートメント」
「すっきりしたい日のトリートメント」の240gタイプです。シャンプー後に頭皮をマッサージしながらトリートメントできるので、髪が次第に元気になっていくのが分かりますよ。
【番外編」ロレッタシリーズを上手に使って!
ドライヤー前のお手入れに「プレミアムベースケアオイル」
しっとりタイプのヘアオイルになります。オイルを塗った後にドライヤーをかけることで、しっとりとした扱いやすい髪に仕上げるだけでなく、髪全体をしっかりまとめてくれます。
アウトバストリートメント「ベースケアオイル」
サラサラの髪に仕上げてくれるヘアオイルです。仕上がりはツルンとした髪質になります。髪のベタツキが気になる人におすすめです。
夜仕込んで朝しっとり「ナイトケアクリーム」
寝る前にも髪におしゃれを仕込みましょう。無いとケアクリームを使うことで、寝ている間に髪をまとまりやすい状態にしてくれます。次の日のセットが楽になりますよ。
ロレッタシャンプーシリーズで美髪をゲット!
人気のロレッタシャンプーをはじめ、トータルケアをご紹介しました。自分の髪質に合わせて使い分けてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
朝シャン vs 夜シャン、結局どっちが髪にいい?メリット・デメリットまとめ!
朝シャンでスッキリ?夜シャンでリラックス?どっちが髪にいいのか気になりますよね!朝と夜、それぞれのシャンプーにはメリット・デメリットがあるんです。今回は「朝シャン」と「夜シャン」の違いをわかりやすくまとめて、自分に合った洗髪スタイルを見つけるヒントをご紹介します!
更新日:2025.04.0735
-
【HAIR編集部おすすめ】香りが長持ちする市販シャンプー13選
香りが長続きするシャンプーは、日常をもっと心地よくしてくれるアイテムですよね。そこで今回は、HAIR編集部が厳選した「香りが残る市販シャンプー13選」をご紹介します。フローラル系やフルーティ系など、好みやシーンに合わせて選べるラインナップをまとめました。お気に入りの香りを長く楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
更新日:2025.04.0556898
-
【コスパ◎&美髪】美容師もおすすめ!市販シャンプー厳選
毎日使うシャンプーだからこそ、髪や頭皮にやさしく、コスパの良いものを選びたいですよね。今回は、美容師も注目する市販の高コスパシャンプーを厳選!ドラッグストアなどで手に入りやすく、美髪ケアも叶うおすすめアイテムを紹介します。
更新日:2025.03.1620628
-
カラーケアシャンプーおすすめ15選!髪色を長持ちさせる!
市販のカラーヘア用「カラーケアシャンプー」を活用して、髪色を長く美しく保ちましょう!ドラッグストアで手に入るものから、高品質なブランドシャンプーまで、厳選したおすすめアイテム15選をご紹介します。さらに、色落ちの原因や髪色を長持ちさせるためのコツも一緒にお伝えします。
更新日:2024.11.09121449
-
シャンプーの頻度は何回が正解?回数多めは要注意なんです!
日常生活で臭いや汗が気になる時、頭から全身を洗って爽快な気分になりたいと思うことでしょう。最近では1日に2回以上も髪を洗う人が増えていますが、頻繁なシャンプーは頭皮や髪に負担を与えます。この記事では、高頻度のシャンプーが与える影響と対策について紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
更新日:2024.05.1386915