
【顔型別】流行ヘアスタイルベストチョイス|コンプをカバーする髪型は?
丸顔や面長など、輪郭によってコンプレックスはそれぞれありますよね。今回は顔型別に流行ヘアスタイルのベストチョイスをご紹介します。
【丸顔】流行ヘアスタイル
・丸い輪郭をカバーするすっきりシルエット
顔まわりがふっくらとしている丸顔をカバーするには、全体のシルエットがすっきりとしたヘアスタイルがおすすめです。外ハネスタイルや前髪をサイドに流したヘアスタイルで、丸い輪郭をカバーしましょう。
・トップにボリュームを出してバランスよく
顔まわり全体のバランスを良くすることで、丸顔をカバーできます。丸い輪郭とバランスを良くするには、トップにボリュームを出すことが大切です。ボブスタイルやゆるふわスタイルが特におすすめです。
・ひし形スタイルもおすすめ
全体のシルエットがひし形に見えるひし形スタイルは、サイドにボリュームが出て、小顔効果があります。前髪を横に流すことで、ナチュラルに縦ラインを作ることができます。
【ベース顔】流行ヘアスタイル
・サイドの髪でエラ張りをカバー
ベース顔の一番多いコンプレックスは、エラの張り。エラの張りはサイドの髪でカバーしましょう。外ハネスタイルやワンレンボブ、ひし形スタイルなど、サイドの髪に動きのあるヘアスタイルがおすすめです。
・カールで立体感を出して
顔全体が平面的に見えるベース顔には、カールで髪全体に立体感を出すこともおすすめです。特にボブスタイルにカールをかけることで、顔まわりが立体的に見え、ベース顔をカバーできます。
・ウェーブヘアで小顔効果
エラを包み込むように、レイヤーカットにして、毛先にパーマをかけるウェーブヘアは、小顔効果もある人気のヘアスタイルです。さらにトップにボリュームを出すことで、全体のシルエットが縦長になり、エラの張りをカバーできます。
【面長顔】流行ヘアスタイル
・トップは抑えて横幅を意識
縦長に見えてしまいがちな面長顔は、トップのボリュームを抑えたヘアスタイルを選びましょう。マッシュスタイルやひし形スタイルは、トップを抑えつつ横幅が広く見えるので面長をカバーできます。
・前髪はつくってロングに
前髪をつくっておでこを隠すことで、面長をカバーできます。さらにワンカールのロングヘアで、クールに見られがちな面長さんでも、フェミニンな雰囲気になります。また、今流行りのシースルーバングもおすすめです。
・毛先を遊ばせて視線を集めて
毛先に動きを出すことで、視線を毛先に集めて面長顔をカバーすることができます。ゆるふわパーマでフェミニンで可愛らしい印象に、デジタルパーマでカッコ良くクールな印象になります。
顔型に合わせた髪型選びを
顔型のコンプレックスは、髪型でカバーすることができます。カバーしたいコンプレックスとともに、なりたい雰囲気になれる髪型を見つけてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
小顔効果抜群!顔型別に選ぶひし形ボブスタイルガイド
ひし形ボブは、年齢を気にせずにイメチェンできると幅広い年齢層から人気の髪型。丸顔さんや面長さんなど、自分の顔型に合ったひし形ボブって気になりませんか?今回は、美人見え&小顔効果が高いひし形ボブの魅力をご紹介します!
更新日:2025.08.1058923
-
【顔型・前髪・カラー別】似合うが見つかる!ウルフボブヘアカタログ
軽やかでお洒落なウルフボブは、自分に似合うスタイルを見つけるのが成功の鍵。この記事では、【顔型別】の似合わせポイントをはじめ、印象を大きく左右する【前髪あり・なし】、豊富な【カラー別】のスタイルまで、あなたにぴったりのウルフボブを見つけるための情報を凝縮しました。
更新日:2025.08.0243929
-
40代に似合うミニボブ特集|前髪あり・なしや顔型別スタイルも紹介
ミニボブは、コンパクトで上品な印象を与えられる人気のスタイル。40代だからこそ似合う長さ・フォルムの選び方があります。この記事では、前髪あり・なし、面長さんや丸顔さんにも似合うスタイルなど、今っぽく見えて扱いやすいミニボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.06.1816761
-
エモヘアスタイル特集!大人っぽくてエモい髪型を紹介
「エモヘア」とは、感情や個性を強調したヘアスタイルで、感傷的な要素やエッジの効いた魅力を持つ髪型を指します。特に柔らかな動きや無造作感が特徴で、見る人に強い印象を与えます。エモヘアは、ナチュラルな印象と遊び心を融合させ、今流行のスタイルとして注目されています。
更新日:2025.06.131866
-
似合うサイドバングの作り方|顔型診断・巻き方・アレンジ術
顔周りの印象をがらりと変える「サイドバング」。挑戦したいけど自分に似合うスタイルや、お洒落な巻き方が分からない…そんなお悩みをこの記事で全て解決します。顔型別の選び方から韓国風アレンジまで、あなたにぴったりのサイドバングが必ず見つかります。
更新日:2025.06.073820