
ヘアミストで乾燥しやすい毛先を美しくキープ!効果や使い方を紹介♪
ヘアケア・スタイリング商品として人気のヘアミスト。イマドキおしゃれ女子ならひとつは持っているかもしれませんね。すでに使っている人にも、これから使いたいと思っている人にも、ヘアミストの効果や使い方を紹介したいと思います!選び方やおすすめ商品情報も参考にしてください。
ヘアミストの効果
いい香りを楽しめる
ヘアミストが人気を集めている大きな理由のひとつとして、フレグランス効果が挙げられます。香水よりもさりげなく香るということで、周囲へ配慮しながらいい香りが楽しめます。さまざまなブランドから販売されているので、きっと自分の好きな香りのヘアミストが見つかるはずです!
トリートメント効果がある

トリートメント効果があるのも嬉しい効果のひとつでしょう。髪のパサつきが気になる人、コテを使ってスタイリングすることが多い人にはおすすめです。ヘアミストならシュッと吹きかけるだけで、手間なくヘアケアできるので忙しい朝の強い味方です!
スタイリングに使える

ヘアアイロンやコテを使う前にヘアミストを使うだけで、1日中スタイルキープしてくれます。ワックスのべたつきが気になる人でも、ミストなら気にせずスタイリングできます。トリートメント効果がある商品も多いので、美しくツヤのある髪をキープすることもできます◎。
紫外線ダメージを軽減するものも

最近は紫外線予防として使えるヘアミストもたくさん販売されているので、特に春から夏にかけては毎日使いたいところです。お出かけ前に全体的にシュッとしておくだけで、紫外線によるダメージで髪がパサつくのを防ぎます!
おすすめヘアミスト8選
ヴィーナススパ カプセルヘアフレグランス
香料をカプセル化することによるタッチフレグランス効果がある商品です。髪をかき上げるなど、髪の毛に触れた瞬間に「香りカプセル」がはじけてふんわり香ります。トリートメント効果、匂い移り予防効果もあります!
SALA 髪コロン
SALAならではの、シャンプーしたてのような清潔感ある香りがほんのりずっと続きます。幅広い層から支持される優しい香りなので、オフィスでも使いやすい商品といえるでしょう。嫌な匂いをカットする効果もあります!
ジルスチュアート
プレゼントとしての人気も高いジルスチュアートンのヘアミストは、いい香りとともにうるおいもキープしてくれます。髪の指通りをなめらかにするような、トリートメント効果も期待できる商品です!
マ・シェリ ヘアフレグランスEX
ツヤ・うるおいを与えながら、髪の毛1本1本を補修してくれます。指通りのいい状態にするとともに、嫌な匂いをカットする仕様になっています。甘くさわやかなフローラルフルーティーの香りも人気の秘密♡
ラブ&ピース ヘアコロン シャイニー
ジューシーな香りが人気のラブ&ピースの香料を配合したスタイリングローションです。傷んだ髪にうるおいを与えて、匂い移り防止や紫外線予防などの効果も期待できます。朝の寝ぐせ直しとしても使えます!
ラボン ヘアフレグランスミスト ラブリーシックの香り
柔軟剤で高い人気を誇るラボンのヘアミストです。うるおいとツヤのあるサラサラヘアへと導きます。いい香りが持続するだけでなく紫外線乾燥ケア・ヒートプロテクト・静電気帯電防止・匂いケアなど様々な効果があります!
マーキュリーデュオ フレグランス ヘアミスト
化粧品ブランド「RBP」とコラボして企画開発を行ったヘアミストです。フレグランス性、使用感、成分、そしてブランドならではのパッケージにまでこだわった商品となっています。ダメージケアをして美しい髪をキープします!
ベビーベール ヘアフレグランス フローラルシャボン
髪が揺れる度に、優しい香りに包まれるヘアミストです。香水代わりに使いたくなるようなフローラルシャボンのいい香りが長時間持続します。紫外線ダメージを防ぐ効果もあり、美しい髪を守ります♡
ヘアミストの効果的な使い方
出かける30分前につける

ヘアミストをつける際は、外出する直前ではなく出かける30分前を目安につけておくのがベターです。すると、ちょうど出かける時間ぐらいにいい香りが感じられるはずです。ふんわり香るヘアミストの良さを最大に生かすには、使用するタイミングも意識してみましょう!
スタイリング剤の前に使う

トリートメント効果の高いヘアミストは、スタイリング剤の前に使うのがおすすめ。ヘアアイロンやコテを使ってスタイリングする際には、特に、髪のダメージ対策としてヘアミストを使ってみてください!
つけすぎないよう注意

香水と比べてほんのり香るのがヘアミストの良さではあるのですが、つけすぎはNGです。やさしい香りが魅力のヘアミストでも、つけすぎると台無しに。髪に触れたり風に吹かれたりしたときにふわっと香る程度が理想のつけ方です♡
お気に入りの香りを選んで髪を綺麗に
香りのさりげなさが魅力のヘアミストは、キレイな髪をキープするなど嬉しい効果もたくさんあります。好きな香りのミストを使用することで幸せな気持ちになれますね。お気に入りを見つけてみてください!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
関連記事はありません。