
【2020年】今年キテル前髪の特徴は?人気のおすすめスタイルを紹介
ヘアスタイルやヘアカラーによって人の印象は大きく変わりますが、中でも大きく印象を左右するのが前髪。オン眉やシースルーバングなどさまざまな前髪が流行してきましたが、今「キテル」前髪は一体どんなスタイルなのでしょうか。今回は今年の前髪トレンドをご紹介します。
今年キテル前髪はこれ!
シースルーバング
少ない毛量が特徴的なシースルーバング。軽やかに見え垢抜けた印象に仕上がる、オシャレ女子に人気の前髪です。
ウザバング
目にかかるほどの長さが特徴的なウザバング。あえて目にかかるほど長めにすることで、ボーイッシュな感じや色っぽさを演出します。ラフ感や抜け感が人気のウザバングは、シースルーに仕上げるのが今ドキです。
ベビーバング
前髪を眉上まで切り、斜めに流して動きを出したスタイルです。ベビーバングという名前の通り、赤ちゃんのようなあどけなく可愛らしい印象になります。ショートからロングまで、どの長さにも似合います。
フルバング
韓国で大流行し、日本でも人気が出てきているフルバング。フルバングとは、横幅が広く重ためなぱっつん前髪を指します。横幅が広いため小顔効果があり、輪郭に悩みのある人にもおすすめです。
チョッピーバング
眉上に切った前髪に、不そろいに束感を出したスタイル。チョッピーとは、不そろいという意味があります。抜け感を出しつつ、キュートな雰囲気になります。
センター分け
大人っぽくスタイリッシュにキマるセンター分けは、顔周りが明るく見えすっきりした印象に。前髪を伸ばしている人や、おでこが広い人には特に人気があります。清潔感や知的な雰囲気を出したいときにおすすめです。
10:0分けバング
海外セレブの間で人気のある10:0分けバング。大きくサイドからかき上げることで、セクシーでエレガントな印象を与えてくれます。前髪を伸ばしかけている人にもオススメです。
センターシースルーバング
人気のシースルーバングの中でも、最近特に話題になっているのがセンターシースルーバング。センター分けにすることで大人っぽく洗練された印象になります。
トレンドを押さえて今年の前髪にアップデート
前髪にも新たなトレンドがどんどん生まれています。前述の通り前髪によって印象は大きく変わるため、イメチェンを試みている人はまず前髪から変えてみるのもいいかもしれません。なりたい自分に近づける、トレンドの前髪を見つけてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1415878
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133944
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108640
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192359
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114829