
人気の前髪特集!「うざバング」と「フルバング」でイメチェン★
伸ばしかけの前髪やぱっつん前髪に悩んでいる人はいませんか?今回は、Lano by HAIR(ラノバイヘアー)岡崎 未夢(オカザキ ミユ)さんが選ぶ「うざバング」と「フルバング」のおすすめ前髪スタイリング方法を紹介します!
うざバングとフルバングに必要なアイテム
ストレートアイロン
(岡崎さんコメント)
アイロンは何度もごしごし当てないように気を付けてください。
髪へ余分な熱を与えてしまいパサパサなダメージになってしまわないように気を付けましょう。
リングコーム
(岡崎さんコメント)
髪の細かいところまで調整することが出来るリングコーム。前髪セットには必要なアイテムですね。
ヘアピン
(岡崎さんコメント)
前髪セットやアレンジにも効くヘアピン。持っているととても便利です!
長めの前髪、伸ばしかけさんにおすすめのスタイリング方法
うざバングのつくり方
(岡崎さんコメント)
ストレートアイロンは140°に設定してください。
前髪セットが大変な人でも、アイロンひとつでキレイにセットすることが出来ますよ!
うざバングで使用するスタイリング剤
(岡崎さんコメント)
うざバングは透け感のあるシースルーが多いので、オイルなど軽めな物がおすすめです。
ぱっつん前髪さんにおすすめのスタイリング方法
フルバングで前髪アレンジ
(岡崎さんコメント)
ストレートアイロンの温度を140°に設定し、毛先を軽く曲げる感じでします。
曲げすぎたりテンションをかけ過ぎたりすると大げさにカールしがちなので注意が必要です!
ナプラ N. ポリッシュオイル ミニ・スタイリングセラム ミニ・ナチュラルバーム ミニ 3種セット
(岡崎さんコメント)
ナプラ N.のおすすめスタイリング剤3種セットです。フルバングはうざバングに比べて重ためが多いです。
そのためオイルでももちろんいいですしバームなどを使用しても良いと思います。
「うざバング」や「フルバング」で前髪アレンジしよう
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■岡崎 未夢さんの強み
☑ライフスタイルに合ったヘアスタイルの提案

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1419387
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134369
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.109007
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192900
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23116325