
【保存版】産後のヘアスタイル集|どんな髪型にしたらいいのかおすすめをご紹介♪
産後は思うように時間がとれなかったり疲れていたりと、どうしてもヘアスタイルにまで気が回らないこともありますよね。そこで本記事では、簡単におしゃれで可愛いスタイルに仕上がるような髪型をまとめてみました。
産後におすすめのヘアスタイル:ショートヘア
乾かす時間が少ないベリーショート
産後はとにかく自分のために使う時間がないもの。特にお風呂上がりにドライヤーを使う時間を確保するのが難しい、時間がもったいないと感じる人も少なくないでしょう。そんなときは思い切ってベリーショートに挑戦してみましょう。朝のスタイリングが楽なのも、おすすめポイントです。
前髪ありのショートスタイル
楽なショートスタイルも、前髪をつくるだけで可愛らしい印象に。横に流してピンで留めるなど、前髪でヘアアレンジが気軽に楽しめるのも嬉しいところです。長めの前髪なら、耳にかけて大人なスタイルにアレンジするのもアリ。
スタイリングが簡単なショートヘア
スタイリングをいかに短時間で簡単に仕上げるか、これが産後のヘアスタイルに欠かせないポイントですよね。ショートヘアなら、スタイリング剤でふわっとエアリーに仕上げたり、ちょこんと短い髪を結んでみたりなど、ささっと完成できる髪型ばかりです。
産後におすすめのヘアスタイル:ボブ
切りっぱなしが今っぽいボブスタイル
あえて切りっぱなしに仕上げるのが、今っぽいボブスタイルです。ただしスタイリングしないと手抜き感が出やすいので、注意したいところ。ウェットな質感で外国人風のこなれ感を意識したり、外ハネさせたりとアレンジを楽しみましょう。
一つ結びが可能な長さのボブ
ボブにするなら、軽く結べるぐらいの長さにしておくとヘアアレンジも楽しめておすすめ。ひとつ結びやお団子など、まとめ髪にするだけでもおしゃれ感が出せます。ヘアアクセサリーを使うと、より手軽で可愛く仕上がります。
伸びてきても気になりにくい暗髪カラーのボブ
産後は、定期的に美容院に行くのが難しくなる人も多いでしょう。そこで、頻繁にカラーに行かなくても済むような暗髪カラーにしておくのがベター。「プリンヘア」になりにくいので、手抜き感が出なくなります。
産後におすすめのヘアスタイル:ミディアム
ショートとロングの良いとこどりのミディアム
髪の毛を乾かす時間が短かったり、スタイリングが楽だったりというショートの良さ、アレンジを加えなくても女性らしい雰囲気に仕上がりやすいロングの良さ。こんなメリットを良いとこどりしたミディアムスタイルは、誰にでもおすすめできる産後のヘアスタイルといえます。
結べる長さで邪魔にならないミディアムスタイル
結べる長さがあることで、さまざまなヘアアレンジが楽しめます。一方で、結ばなくても邪魔になりにくいという良さも持ち合わせているのが、ミディアムスタイルの大きなメリット。育児中はどうしても髪が邪魔になりやすいので、結んでおくのがおすすめです。
パーマをかけてふわっとさせたスタイル
ミディアムヘアでパーマをかけておくと、もっと楽におしゃれなスタイルへと仕上がります。パーマでふわっとさせるだけで、女性らしい柔らかな雰囲気になります。スタイリング剤を使うだけでささっとスタイリングできるので、忙しいママにぴったりの髪型です。
産後におすすめのヘアスタイル:ロング
状況に合わせたヘアアレンジが可能なスタイル
ポニーテールやお団子ヘア、編み込み、くるりんぱアレンジなど、状況に合わせてさまざまなスタイルに挑戦しやすいところがロングヘアの魅力。また、アレンジを加えなくても大人な女性の雰囲気が出やすい点も、ロングヘアが人気な理由のひとつでしょう。
長期間染めなくても気になりにくいグラデーションカラー
毛先に向けて明るくカラーリングしていくグラデーションカラーにしておくと、根元の地毛が伸びても気になりにくいです。グラデーションカラーなら、染めるだけでトレンド感やおしゃれ感が出せるのも嬉しいポイント。
抜け毛が多くても気になりずらい髪型
産後の悩みのひとつとして、抜け毛があります。髪が短いとどうしても目立ちやすくなってしまうのですが、ロングヘアは量の少なさが気になりづらい髪型と言えます。抜け毛が気になるようなら、一度伸ばしてみてはいかがでしょうか。
産後のヘアスタイルの選び方
スタイリングが簡単

産後も可愛く、おしゃれを楽しみたいならスタイリングが楽な状態にしておくことが大切です。短い髪で軽くアレンジをするのが楽な人や、ロングで毛先だけ巻いて仕上げるのが楽な人、感じ方は人それぞれ。自分に合った簡単スタイルを見つけてみてください。
抜け毛が多くてもカバーできる

程度の差はあれど、多くの女性が産後の抜け毛に悩まされるといいます。抜け毛が多くてもカバーしやすいのは長めのスタイルです。分け目が気になるという場合には、きっちり分け目をとらないスタイルに仕上げるなど、工夫してみましょう。
長持ちするヘアスタイル

カラーリングや切り方など、長持ちするヘアスタイルにしておくと楽です。産後はなかなか美容院に行く時間がとれなかったりするものなので、頻繁にサロンに行かなくてもスタイルが維持できるようなものがおすすめです。
おすすめの髪型を参考に産後のヘアスタイルを考えよう!
ヘアスタイル維持のしやすさ、アレンジの簡単さなどをポイントに、産後もおしゃれを楽しみましょう。ここで紹介した髪型も参考にしてみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代が輝ける!マニッシュショートで上品に垢ぬけ
スタイリングが手軽で、ボリューム調整もしやすいマニッシュショートは、50代の魅力を引き出す素敵なヘアスタイルです。今回は、カットやパーマといった「形」の提案から、白髪を活かす「色」のテクニックまで、大人の女性が上品に垢ぬけるための5つのスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.1320488
-
40代向け♡大人の美しさを引き立てるくびれミディアム
40代の大人の女性はヘアスタイルも上品にキメるのがマスト♡今回は40代女性にぴったりなくびれミディスタイルを厳選してご紹介します。大人の魅力を際立たせ、自信を持たせてくれること間違いなしです。
更新日:2025.07.137412
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12114132
-
40代に似合う!今っぽくなれる抜け感くびれボブスタイル
40代の女性にぴったりのくびれボブスタイルが今、大注目されています。忙しい毎日でも簡単にスタイリングできて、若々しさと上品さを兼ね備えたこのヘアスタイルは、大人の女性にぴったりです。最新のトレンドを取り入れたくびれボブスタイルをご紹介します。
更新日:2025.07.129185
-
フェイスレイヤーで顔周り引き締め!小顔効果抜群のヘアスタイル
フェイスレイヤーで顔周りを引き締めて、小顔美人を目指しませんか?顔まわりに段差をつける“フェイスレイヤー”は、軽さと立体感が出て、女っぷりもアップ♡今っぽバランスが叶うスタイルをご紹介します!
更新日:2025.07.128734