「前髪が割れてしまう悩み」プロの美容師に相談してみた!
どうしても前髪がパックリ割れて上手にセットができない!そんな人に必見です。今回は、Lano by HAIR(ラノバイヘアー)の宇野 智祐(ウノトモヒロ)さんがセルフで簡単前髪割れ対策をご紹介!
前髪が割れるの何とかしたい!
生えぐせの問題かも!
(宇野さんのコメント)
1番多い理由がこれにあたると思います!生えぐせは直すのが簡単ではありません。
全てがそうではないですが、逆に前髪の厚みを出すなどしてカバーしていくなどの対処が効果的だと思います!
セルフで簡単にできる対策
乾かし方の問題かも!
(宇野さんのコメント)
乾かし方で前髪が割れてしまう場合もあります!普段の乾かし方を見直してみましょう。
同じ方向からばかり乾かしているとその方向に癖がついてしまうので乾かし方を見直しましょう!
スプレーで固める
(宇野さんのコメント)
朝は調子が良くても湿気などにやられてしまうときってありますよね?
そんなときはスプレーで固めて対策をしましょう!
前髪からすぐに乾かす
(宇野さんのコメント)
シャンプーの後、1番最初に前髪から乾かしてください!
前髪は1番最初に乾きやすいので癖がついたまま乾いてしまうと修復が難しくなってしまいます。
割れる前髪とはもうこれでおさらば!
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:7年
■宇野 智祐さんの強み
☑顔のパーツを見た似合わせヘアの提案
☑骨格に合わせたカット
☑ミニボブが得意
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2511167
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25155106
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388735
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.019999
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.191692




