
リバースケアって知ってる?入浴前のひと手間で美髪になれる!
ダメージや絡まり、乾燥、くせ毛など、髪の悩みはさまざまですが、ほとんどの人が髪について何かしらの悩みを持っています。そんなさまざまな髪の悩みを解決するために必要なのが日々のヘアケア。数あるヘアケアの中から、リバースケアというヘアケア方法についてご紹介します。
リバースケアって何するの?
シャンプーとトリートメントを「リバース」

「リバース」とは、「逆」や「反対」という意味があります。リバースケアとはその名の通り、いつもとは反対の順番にヘアケアをすることです。通常、髪を洗うときにはシャンプーをしてからトリートメントをします。しかしリバースケアの場合は、トリートメントをしてからシャンプーを行います。
髪へのダメージを減らせる

シャンプーとトリートメントの順番を逆にすることで、シャンプー前にトリートメントによる油分を補うことができます。これによりシャンプー時の摩擦やダメージを減らすことができます。
カラーの持ちも良くなる

トリートメントを先に行うことで髪を油分で保護することができます。そのため、シャンプーの成分によるカラーの落ちを防ぐことができ、カラーを長持ちさせることもできます。
リバースケアのやり方
入浴前にオイルやアウトバスケアする

まず髪をブラッシングし、絡まりを無くしたり汚れを表面に浮かせます。そしてオイルやアウトバス用のトリートメントを髪に馴染ませます。オイルを馴染ませたら、10分から20分間そのまま放置しておきます。
軽く流してシャンプー、トリートメント

放置したら入浴します。入浴後、オイルの上からトリートメントを塗り、表記時間通りに置いておきます。時間が経ったらトリートメントを軽く流し、通常通りにシャンプーします。トリートメントは流しすぎに注意し、軽めに流してください。
アウトバスケアをして乾かす

シャンプーをしっかり流したら、必要に応じて普段通りにトリートメントを行います。全て完了したら、アウトバスオイルを髪に塗り、なるべく早く髪をしっかりと乾かして、リバースケアの終了です。
お風呂前のヘアケアでツヤサラに♡
リバースケアには、先ほど紹介した効果の他にもクシの通りが良くなったりなど、さまざまな髪に良い効果があります。なかなか髪の悩みが解決しないときには、ぜひお試しください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0920221
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433729
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0330895
-
#タッセルボブのスタイルガイド - 韓国風のおしゃれなボブヘアをマスターしよう
毛先を重めに残して一直線に切りそろえた韓国の切りっぱなしボブ「#タッセルボブ」で、あなたも垢抜けスタイルを手に入れませんか♪この記事では、タッセルボブの基本から、似合わせスタイルまでを詳しくご紹介します。美容室でのオーダーも増えているこのトレンドを、あなたも取り入れてみませんか?
更新日:2025.05.0357196
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258571