
夏までに用意しておきたい!髪と頭皮を守る日焼け対策グッズ6選
紫外線がどんどん多くなる時期がやってきました。髪や頭皮の日焼けはダメージヘアのもと。しっかり対策しておきたいですね。そこで便利な日焼け対策グッズをご紹介します。
髪と頭皮の日焼け対策グッズPART1
ナプラ ミーファ フレグランスUVスプレー マグノリア
SPF50+、PA++++と紫外線から髪を徹底ガードするナプラ ミーファ フレグランスUVスプレー。さらにヘアフレグランスとしても使えます。マグノリアの香りは、マグノリアの花やジャスミン、オレンジを配合。ふんわり香るさわやかな香りが夏にぴったりです。
ナプラ ビジュロワ UVケアオイル
独自のサンプロテクト成分を配合したナプラ ビジュロワ UVケアオイル。髪に負担をかけずに、5種類のUVカット成分紫外線から髪を守ります。いつまでもしっとり潤いのある髪をキープします。
クオレ AXI ヘアオイルUV
洗い流さないトリートメントとしても使えるクオレ AXI ヘアオイルUV。12種類の天然オイルと3つタンパク補給成分を配合した贅沢な1本。UV対策して髪と頭皮を徹底的に守ります。
髪と頭皮の日焼け対策グッズPART2
Creme de Ann (クレムドアン) UV PROTECT FRAGRANCE HAIR MIST
フレグランスのようなデザインのCreme de Ann (クレムドアン) UV PROTECT FRAGRANCE HAIR MIST。1本で洗い流さないトリートメント、UVケア、フレグランスなどの役割を果たします。この夏、1本は持っておきたいですね。
ディーパックス/HAIR RICH ESSENCE UVケア
さらっとしたつけ心地のディーパックス/HAIR RICH ESSENCE UVケア。紫外線に弱い髪や頭皮を守ります。
少しエキゾチックなムスクやパッションフルーツの香りが、髪がたなびくたび香ります。
TSUBAKI オイルパーフェクション ヘアトリートメント
7つの機能を備えたTSUBAKI オイルパーフェクション ヘアトリートメント。UVケアはもちろん、ダメージ補修、ツヤ、スタイリング剤などの使い方ができます。リピーター続出の優れたアイテムです。
日焼け対策グッズで髪を守りましょう!
UV効果はもちろん、ダメージ補修効果やヘアフレグランスとしても使える日焼け対策グッズは夏までに用意しておきたいですね。万全の体勢で紫外線から髪を守りましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オン眉ショートの可愛さがやばい!オン眉お洒落スタイル12選
一気におしゃれな雰囲気をまとえる「オン眉ショート」。目元を印象的に見せ、表情をパッと明るくしてくれるのが最大の魅力です。合わせるスタイル次第で、キュートにもクールにもなれるから、きっとあなたにぴったりの髪型が見つかるはず。この記事で、明日さっそく真似したくなる、素敵なオン眉ショートのスタイルを見つけてみませんか?
更新日:2025.10.1311552
-
セルフで髪質改善!自分の髪を知る髪質診断&タイプ別ヘアケア術
自分に合うヘアケア、見つかっていますか?この記事では、自宅でできる髪質セルフチェックと、診断結果に合わせた髪質改善ケアをご紹介。自分の髪を知って、効率的に美髪を目指しましょう♡
更新日:2025.10.1234239
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210229
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.1187
-
松嶋菜々子さんの髪型になるには?長さ別の上品ヘアスタイルとオーダーのコツ
いつまでも美しく、多くの女性の憧れである松嶋菜々子さん。今回は、松嶋菜々子さんのような品のあるヘアスタイルになるためのポイントを解説します。定番のセミロングから、オーダーのコツまでご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2025.10.101238