白肌さん&小麦肌さん別!似合うヘアカラーおすすめ6選ご紹介♡
季節やトレンドによってさまざまなヘアカラーがあるように、肌にも白肌や小麦肌とさまざまです。ヘアカラーを変えたけどなんだか似合っていない...そう感じるのは、あなたの肌に合う色ではなかったからかも知れません。そこで今回は、白肌さん、小麦肌さん別に似合うヘアカラーを紹介します。
白肌さんに似合うおすすめヘアカラー
ピンクブラウン
可愛らしいピンクと落ち着いたブラウンを合わせたピンクブラウン。優しくもあり、ガーリーな印象になります。白い肌にキレイに映えますよ♡
ブルージュ
ベージュに赤みをおさえるブルーを合わせた個性的な印象のブルージュ。肌なじみも良く、暗めの髪色でもオシャレを楽しめます。白い肌の色と相まって透明感がさらに増しますよ。
ミルクティベージュ
透明感があり赤みのない柔らかなミルクティーベージュ。ミルクティーのようなふんわりとやさしい印象のベージュは、柔らかで女性らしくみえることから常に人気のカラーです。
小麦肌さんに似合うおすすめヘアカラー
グレージュ
透明感のあるグレーと、やわらかく温かみのあるベージュを合わせたグレージュ。清楚で清潔感のある印象になります。
カーキアッシュ
アッシュのくすんだカラーにグリーン系のカーキ色を合わせたカーキアッシュ。カーキ色は赤みを抑え、くすんだ柔らかい印象になります。暗めのカラーなので、オフィス勤めのOLさんでも取り入れやすいですよ◎!
オレンジブラウン
元気な印象のオレンジと落ち着いた印象のブラウンを合わせたオレンジブラウン。
可愛らしくもナチュラルな色合いですので、肌をなじみが良いカラーです。
肌の色に似合うヘアカラーにチェンジ!
ヘアカラーは印象を大きく左右しますので、まずは自分の肌に合うヘアカラーを知りましょう。
いつものヘアカラーよりも魅力を高めてくれるヘアカラーが見つかるかもしれません。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218495
-
スモーキーブルージュの髪色見本|ブリーチありなしの違い・色落ち後の変化も解説
スモーキーブルージュは、青みグレージュの透明感が魅力の髪色です。この記事では、ブリーチありなしでの仕上がりの違い、色落ち後の変化、レングス別のスタイル見本、サロンでのオーダー方法まで解説します。お気に入りのスタイルを見つける参考にしてください。
更新日:2025.10.087174
-
似合わせ♡ラベンダーグレージュ(明暗/ブリーチ別)
人気のラベンダーグレージュ♡明るさやブリーチ有無で印象が変わる髪色です。豊富なスタイル例の中から、あなたのお気に入りや「似合う」を見つけるヒントに。
更新日:2025.05.0120241
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1958824
-
グレージュはどんな髪色?ブリーチなしでも叶う暗め〜明るめカラー特集
赤みをおさえて透明感が出るグレージュは、ナチュラル派にも人気の髪色。ブリーチなしでも楽しめる暗め〜明るめのスタイルを集めました。
更新日:2025.04.10200000





