
ゆるふわ感が大人かわいい♡ショート×ホットカーラーであか抜けヘアに
ショートヘアはアレンジ幅が少ないイメージがありますが、ホットカーラーを使えば簡単に大人かわいいスタイルになります。上手にホットカーラーを使いこなして、ゆるふわヘアをつくりましょう。
ホットカーラーの使い方
1.髪の毛全体をブラシでとかす

ホットカーラーで髪を巻く前に、ブラッシングをして真っすぐな状態にしておきましょう。寝ぐせやうねりがあるときは、蒸しタオルをあてて、あらかじめくせを直しておくといいですね。
2.少量の毛束をとってホットカーラーで巻く

次にホットカーラーで髪を少量ずつ巻いていきます。巻きたい毛束の下にホットカーラをおいて髪を引っ張る感覚で巻くと、うまくできます。ショートヘアの場合は、頭頂部と前髪の上の髪を巻くとふんわりとした仕上がりになりますよ。
3.時間をおく

髪を巻いた状態で5分から10分、時間をおきます。その間にメイクなどの身支度をしておくと時間を効率的に使えますね。
4.ドライヤーの冷風で時短

急いでいるときは、ホットカーラーで巻いたまま、ドライヤーの冷風をあてましょう。熱をあててくせづけした髪を冷ますことで、形がキープされます。
5.仕上げにスプレーで形をキープ

ホットカーラーを外したら、手でカールを髪に馴染ませていきましょう。上から軽くなでるようにすると、馴染みやすくなります。巻いたカールをキープするために、仕上げにハードタイプのスプレーをかければ完成です!
大人かわいい♡ホットカーラーで巻いたショートヘア
大人っぽショートにカールをプラス!
メンズライクなハンサムショートもホットカーラーで巻けば、大人の女性らしいヘアスタイルになります。前髪やサイド、トップなど髪全体にゆるくカールをつければ、カジュアルだけと品のある素敵ヘアに♡
ホットカーラーで美シルエット
ショートヘアは全体のシルエットもきれいをつくる要素の1つ。長め前髪のクールなショートは、ふんわりシルエットをつくるように巻いていきましょう。後頭部も大きめカーラーで巻くと、頭の形がきれいに見えます。
長め前髪もふんわりかわいく♡
センターパートにした長めの前髪がフェミニンな印象のショートヘア。前髪がサイドに自然に流れるように巻くのがポイントです。太めのホットカーラーで前髪を巻いて、仕上げにカールを落ち着かせると◎。
マッシュショートをもっと魅力的に
マッシュショートはもともと何もしなくても、きれいなシルエットがキープできるスタイルです。しかしトップをホットカーラーで巻くと、ボリュームが出てさらに素敵なスタイルに。襟足がすっきりしているので、ふんわり質感がちょうどいいバランスです。
ホットカーラーでつくる無造作ショート
くっきりカールが感度高めなショートヘア。細かくホットカーラーを巻いたあとは、くしゅくしゅっと無造作な質感をつくりましょう。ウェットなスタイリングでクールにキメるのもいいですね。
女っぽくなる♡ホットカーラーで巻いたショートボブ
トップにボリュームを出したショートボブ
トップからサイドにかけてホットカーラーでボリュームを出したショートボブです。分け目はあえてつくらずに、ふんわりとさせるのがポイント。トップのボリュームが出ない人におすすめです。
大人女子をかわいく見せる♡ふんわりショートボブ
大人の女性に似合うフェミニンなショートボブ。サイドにたっぷりボリュームを出して、ひし形シルエットをつくっています。サイドに合わせて前髪もふんわり内巻きにするとかわいくなります。大人のかわいげと小顔効果が得られるスタイルです。
ホットカーラーでルーズな毛流れをつくる
旬な無造作ヘアもホットカーラーでつくれます。毛先をワンカールさせるだけで、きれいな毛流れができます。仕上げにワックスをもみこんで、ラフなハネ感を出しましょう。
ふんわり前髪で大人かわいく
ショートからボブに伸ばしかけで、うまく髪がまとまらないときもホットカーラーの出番です。長め前髪とサイドを巻いて、きれいな曲線を演出。大きめのカールをつくってナチュラルに仕上げましよう。大人かわいいショートボブの完成です。
サイドのワンカールで愛されヘアに
前下がりに残したサイドの髪がフェイスラインをカバーする小顔ショートボブ。トップから毛先にかけてホットカーラーで巻いて、女性らしい柔らかなラインをつくりましょう。後ろは頭の形がきれいに見えるように、丸みのあるフォルムをつくるとバランスが良くなります。
ショートヘアはホットカーラーを使ってもっとかわいくなれる♡
ショートヘアでもホットカーラーを使えば、美容院でブローしてもらったような素敵なアレンジができます。巻く部分によってカーラーの太さを変えるなどのアレンジもしてみましょう。ホットカーラーを使いこなして、今よりもっとかわいいヘアスタイルをつくってくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433139
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0330387
-
【前下がりショート】前髪ありなし別 垢抜けヘアカタログ
人気の「前下がりショート」に挑戦したいあなたへ。この記事では【前髪あり】【前髪なし】別に、大人可愛い〜クール系まで最新スタイルをたっぷりご紹介!似合わせのコツや垢抜けテクニックも解説します。
更新日:2025.04.13109167
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217293
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11167555