更新日:2021.02.26
50286

マツコ会議でバズり中「髪質改善トリートメント」について、スタイリストがわかりやすく解説

日本テレビ「マツコ会議」で取り上げられて以来、大人気の髪質改善トリートメント。生まれ持ってのうねりやくせ毛、そしてダメージが蓄積した髪を徹底的にケアできることで、今幅広い世代の女性から大注目されているメニューなんです。今回は、この髪質改善トリートメントについて、スタイリストさんに詳しいお話を聞いてきました。

「マツコ会議」で話題の髪質改善トリートメント

マツコさんが「私もやりたい!」と言ったほどの変貌ぶりが話題

width='399'

 

数年前からジワジワと注目を集めている髪質改善トリートメントですが、2018年に放送の日本テレビ「マツコ会議」で紹介されたことにより、日本中で話題沸騰!
早速、その施術プロセスや、気になる効果についてスタイリストさんに聞いてみます。

 

今回お話を伺ったスタイリスト、大森春奈さん

width='399'

お名前:大森春奈
スタイリスト歴:8年
得意なスタイル:大人可愛いショート・ミディアム、透明感カラー
自己紹介:ショート、ミディアムの大人可愛い髪型をご提案しております!恵比寿駅から徒歩30秒のプチ贅沢サロン「ユアーズ ヘア」にてお待ちしています!

 

髪質改善トリートメントとは

髪質改善トリートメントにも種類はある?

width='399'

「私が働くサロンでも実際に導入しているメニューであり、最近オーダーされる方がとても多い髪質改善トリートメント。
大きく分けると「水素」と「酸熱」の2種類があり、それぞれで使う薬の成分も異なります。
酸熱タイプのトリートメントでは、水素タイプよりやや強めの薬剤を使用し、どちらかというと縮毛矯正よりのイメージです。
水素タイプのトリートメントでは、活性酸素を無害化してくれる水素とコラーゲンを使うもの。比較的どんな方でも失敗なく効果を実感できます。
どちらのトリートメントも、人それぞれ相性があるので、不安な時はスタイリストさんに相談してみましょう。」

 

他のトリートメントとは何が違う?

width='399'

「これまでのトリートメントは、髪の引っ掛かりを改善したりなど、ダメージ補修を主な目的としたものがほとんどでした。
今回ご紹介する髪質改善トリートメントとは、全く新しい種類のもの。続ければ続けるほど効果が蓄積し、持ちもよくなります。
くせが落ち着いてストレート仕上げになる、他のトリートメントと比べても圧倒的にツヤ感が出る、などの理由から、需要は伸び続けています。
また、熱に負けない強い髪に導いてくれることも、毎日ヘアアイロンをする方にとっては魅力のようです。
頭皮からケアしていくので、白髪や抜け毛の予防にもなります。
若い方だけではなく、大人の女性の方からも大変人気なトリートメントです。」

 

どのくらいの金額でオーダーできる?

「一般的には、1万5000円〜2万円くらいです。他のトリートメントと比較すると、やや高めの値段設定になりますね。
髪質改善トリートメントにもいくつか種類があり、成分も少し変わります。
ただ、髪質改善トリートメントは、短いスパンでケアすることが重要になってくるので、私が働くヘアサロンではやや低めの金額設定にしています。」

 

生まれつきの「うねり」「くせ毛」も改善できる?

「縮毛矯正のように、必ずしもクセが改善できるという訳ではありませんが、クセを抑えてくれる性質があります。
やはりメインの効果はトリートメントになるので、クセなどのお悩みを改善できた場合も効果の持続は1ヶ月程度になってしまいます。
なので、その効果がなくなってしまう前にトリートメントを重ねて蓄積していくことが大切です!」

 

トリートメントの効果はどのくらい続く?

「髪質改善トリートメントを行なった日から、最長1ヶ月、髪の内部に成分が残ると言われています。
その成分がなくなってしまう前に、重ねてトリートメントを行うことで、成分が蓄積して髪質がよくなるもの。
ですので、初めて髪質改善トリートメントを行う方には、1ヶ月以内に再度来店していただくことをおすすめしています。」

 

パーマヘアの方でも施術できる?

「あまりオススメはしていません。ストレート仕上げになる髪質改善トリートメントは、パーマとは全く真逆の性質を持っています。
パーマヘアの方には、別のトリートメントをおすすめするようにしています。」

 

髪質改善トリートメントの施術プロセスについて

「今回は、実際に私が働くサロン「ユアーズ ヘア」で導入している水素タイプの髪質改善トリートメントの施術プロセスをご紹介していきます。

①シャンプーはせずに、炭酸の2000分の1サイズの泡を出す、マイクロバブルシャワーで髪の汚れを落とします。

width='399'

②トリートメントを塗り、酸化しないよう全体をラップで包んで15分ほど放置します。この時、特に熱を当てたりはしません。

③放置した後に炭酸シャンプーで洗います。炭酸シャンプーを使うことで、髪の内部の水素濃度を高めることができるので、よりトリートメント効果をあげることができます。

④洗い流さないトリートメントをつけて、表面をコーティング。

⑤ドライヤーで髪を乾かし、ストレートアイロンで仕上げていきます。
アイロンによる熱の傷みを心配されるこの時のアイロンはかなり低い熱。こうすることで髪表面のコーティングをする効果があるほか、保湿力を高めてくれます。

width='399'


 

髪質改善トリートメントをオーダーするときの注意点

パーマヘアの方

「先述したように、パーマをかけられている人にはあまりオススメできません。
髪質改善トリートメントはストレートに仕上げる性質があるので、パーマとは対極の性質になります。」

 

ブリーチ毛の方

「ブリーチ毛にも効果があるトリートメントですので、全くおすすめできないという訳ではありません。
ただ、ハイダメージの方に髪質改善トリートメントをしても、ツヤ感は出ても、髪の引っ掛かりなどが改善できないことがあります。
繰り返しブリーチをしている方や、ひどく髪が傷んでしまっている方は、髪質改善トリートメントを行なった後に、ダメージ補修トリートメントをするなど、Wトリートメントを行うのが一番良いと思います。」

 

髪質改善トリートメント前後に気をつけるべきポイントは?

来店前はなるべく素髪の状態で

「なるべく何もついていない状態の方が、髪質改善トリートメントがより浸透し、効果も実感しやすくなります。
必ず素髪で来てください、という訳ではありませんが、もし来店時にオイルなどがついた状態であれば、プレシャンプーを行う場合もありますよ」

 

髪質改善トリートメント後はシャンプーをしない方が良い

「絶対にNGではありませんが、シャンプーの薬剤でトリートメント効果は落とされてしまいます。
髪質改善トリートメントを行なった日には、なるべくシャンプーしないことをおすすめしています。」

 

ホームケアはすればするほど◎

「どんなトリートメントでも、しっかりケアしてあげることで効果の持ちはよくなります。
髪質改善は、施術した日の状態が最高のコンディション。しっかりケアして、いかに効果を継続させられるかがポイントです。
なかでも、ブロー前の洗い流さないトリートメントは、なるべくつけていただいた方が良いと思います。」

 

ホームケアにオススメのアイテムをご紹介!

オージュアの洗い流さないトリートメント

width='399'

「私のサロンでも使用しているのが、オージュアの洗い流さないタイプのトリートメント。
ブローの前につけることで、熱によるダメージを防ぐことができます。」

 

ONCE モイスチャーミスト

width='399'

「ONCEのシリーズの中でも、一番使いやすく、日頃のケアに向いているのがミストタイプ。
香りも良いので、お客様にも好評です。」

 

ウルトワ シルミアトリートメント

width='399'

「私が働くサロンで導入している髪質改善トリートメントのブランド”ウルトワ”から出ているシルミアというホームケアシリーズ。
髪質改善後のケアに迷ったら、これを選べば間違いないはず。ヤフーショッピングから購入できるようです。」 

 

圧倒的なツヤ髪が欲しいなら、髪質改善トリートメントを!

width='399'

髪質改善トリートメントの魅力と、おすすめポイントをご紹介しました。
髪のうねりやクセに困っている人だけではなく、ツヤ感が欲しい人もぜひ一度、その効果を実感してみてくださいね。

 

スタイリスト大森春奈さんのプロフィール

所属美容院:youres hair 髪質改善トリートメント&ヘッドスパ 恵比寿本店
肩書:スタイリスト
経歴:8年
Instagram:@b_forest05

取材・ライティング

ライター:関戸 和

経歴:女性ファッション誌からキャリアをスタート。現在はファッション、ビューティなど、さまざまなジャンルで雑誌からWEBにいたるまで編集・執筆を担当。

自己紹介:美容アイテム好きでオススメされたらとりあえずお試し。サロン専売シャンプーが気になり片っ端からお試し中の今日このごろ。

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事