保湿力のあるオールインワンのおすすめ人気ランキング15選
季節の変わり目や、加齢とともに乾燥しやすくなる男性の肌。保湿力の高いオールインワンで、肌をしっとりさせたいですよね。しかし、種類が多く何を基準に選べば良いのか、分からない方も多いはず。
そこで本記事では、保湿力の高いオールインワンの選び方・おすすめ人気ランキングをご紹介。ぜひ参考にしてくださいね。
オールインワン化粧品とは|お手入れに必要な成分が1つになった化粧品
オールインワンとは、男性の落ちれに必要な成分を1つにまとめた化粧品です。化粧水や乳液が1本になっているため、お手入れが1ステップで完了します。
オールインワンは使いやすい価格帯で販売されているため、時短だけではなく節約にもなります。また、保湿にも優れているため、乾燥が気になる場合もオールインワンがおすすめです。
-
お手入れが1ステップで完了
-
摩擦が少なく肌ダメージ軽減
-
時短&節約できる
高保湿オールインワンの選び方5つ
①タイプ|油分があって保湿できるクリームタイプがおすすめ
オールインワンを選ぶ時は、タイプの確認が大切。オールインワンは、ジェルタイプ・クリームタイプ・ローションタイプの3種類に分けられます。
保湿力を求める方には、油分が多くしっとりとしたテクスチャーが特徴のクリームタイプがおすすめ。摩擦を軽減したい方はジェルタイプ、肌なじみを重視する方はローションタイプを選びましょう。
▼オールインワン化粧品のタイプ
②保湿力|カサ付きやすい方は肌を守るセラミドがおすすめ
オールインワンを選ぶ時は、保湿力も重視しましょう。保湿成分は保湿ケアに欠かせない存在です。
オールインワンには、セラミド・グリセリン・コラーゲンの3種類の保湿成分が含まれています。保湿成分によって役割が異なるため、複数の保湿成分を取り入れましょう。
▼おすすめの保湿成分

ちーのコメント
ハトムギ種子エキスやシャクヤクエキスなどの、植物性保湿成分もおすすめですよ。
③肌へのやさしさ|ゆらぎやすい乾燥肌には負担が少ない処方がおすすめ
オールインワンを選ぶ時は、肌への優しさも重視したいポイントです。アルコールや合成香料などの添加物は、反応がでる場合もあるもあるためパッチテストをおすすめします。
また、うるおいが不足している肌は、添加物による刺激を受けやすい状態であるため注意が必要。アルコールや合成香料などの添加物が配合されていないオールインワンを選びましょう。
-
アルコール
-
合成香料
-
鉱物油

ちーのコメント
アレルギーチェック済・パッチテスト済のオールインワンも肌に優しいですよ。
④容器|たっぷり使いたい方は大容量のジャータイプがおすすめ
オールインワンを選ぶ時は、容器の確認も大切。オールインワン化粧品の容器は、ジャータイプ・ポンプタイプ・チューブタイプの3種類です。
たっぷり使用したい方は、大容量のジャータイプがおすすめ。衛生面が気になるジャータイプですが、スパチュラを使えば、最後まで衛生的に使用できます。
▼容器の特徴

ちーのコメント
ミストタイプは、日中乾燥が気になる時に、サッと吹きかけて保湿できるので便利ですよ。
⑤価格|継続しやすい価格帯のオールインワンを選ぼう
オールインワンを選ぶ時は、価格帯も確認しておきましょう。市販のオールインワンであっても、毎日使用し続けることで、高い効果を発揮します。
そのため、高いオールインワンを選んでも使い続けられなければ意味がありません。予算に合った価格帯のオールインワンを購入して、毎日継続して使用しましょう。

ちーのコメント
価格と合わせて内容量もチェックし、コスパの高いオールインワンを選びましょう。
ここまで、オールインワンの選び方について解説しました。ここからは、オールインワンのおすすめ人気ランキング15選を紹介していきます。
【高保湿】オールインワンのおすすめ人気ランキング15選
ここからは、オールインワンのおすすめ人気ランキング15選を紹介!今回は、人気のジェルタイプのオールインワンを以下の3点で比較しました。
【ランキングの選定項目】
- 成分…保湿成分配合商品や低刺激処方の商品をピックアップ
- 価格…5,000円以下の商品をピックアップ
- 利用者の口コミ評価…Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点4.0以上の商品をピックアップ。
資生堂 unoクリームパーフェクション a
Refimo オールインワン クリーム
Dove MEN+ケア モイスチャー オールインワンクリーム
フォースメン オールインワン メンズ フェイスクリーム
母の滴 高保湿 メンズ オールインワン化粧水ミスト
ZIGEN オールインワンジェル メンズ
ファンケル メン オールインワン スキンコンディショナー II しっとり
DHC for MENDHC MEN オールインワン モイスチュアジェル
NULL オールインワンミスト
オキシー(Oxy) オキシー パーフェクトモイスチャー
QUATTRO BOTANICO ボタニカル オイルコントロール&スキンコンディショナー
LUCIDO(ルシード) パーフェクトスキンジェル 40才からのオールインワン
ROGEN メンズ 化粧水 オールインワン
ミスタークライス モイスチャーローション
GO for men オールインワンクリーム
オールインワンのおすすめの使い方
ここからは、オールインワンのおすすめの使い方を解説します。オールインワンを正しく使用して、べたつき知らずの美しい肌を手に入れましょう。
-
洗顔後は水分をしっかり取り除く
-
適量を手の平にとり広げる
-
摩擦しないよう肌に馴染ませる
-
乾燥が気なる部分には重ね付けする
STEP①:洗顔後は水分をしっかり取り除く
オールインワンは、洗顔後の水分をしっかりと取り除いてから使用しなければなりません。顔に水分が残ったままにしておくと、乾燥肌になってしまう可能性があります。
また、オールインワンを使用する際は、水分だけではなく顔に残った汚れや皮脂をしっかりと除去することが大切です。
STEP②:適量を手の平にとり広げる
オールインワン適量を手の平に取り出し、広げてから使用しましょう。オールインワンは、乾燥が気になる部分から塗り始めます。
最後に、手の平を使ってフェイスラインにオールインワンを塗っていきましょう。
STEP③:摩擦しないよう肌に馴染ませる
オールインワンを使用するときは、摩擦しないように肌に馴染ませていきましょう。摩擦によって肌に刺激を与えると、肌トラブルを引き起こす可能性があります。
STEP④:乾燥が気なる部分には重ね付けする
乾燥が気になる部分には、オールインワンを重ね付けします。目元や口元などの皮膚が薄い部分は、乾燥しやすいため、たっぷりとオールインワンを塗って保湿しましょう。
高保湿オールインワンでしっとり肌をつくろう!
おすすめのオールインワンについて、詳しく紹介しました。オールインワンを選ぶときは、容器タイプや配合成分の確認も大切です。
オールインワンを使って、しっとりうるおいのある肌を手に入れましょう。
よくある質問
-
オールインワンは一日何回使えばいいですか?
朝の洗顔後、夜の入浴時の1日2回がおすすめです。
-
オールインワンはどこで保管したらよいでしょうか?
直接日の当たらない場所に保管してください。また、小さい子どもがいる場合は、子どもの手の届かない場所に保管しましょう。
-
開封したオールインワンはいつまで使えますか?
オールインワンは開封後から、中身の劣化が始まります。遅くとも半年以内には使い切りましょう。
-
オールインワンの前に、化粧水は使う必要はありますか?
オールインワンを使用する前に、化粧水を使用する必要はありません。しかし、化粧水を事前に使用することで、肌が整い、オールインワンが浸透しやすくなります。
-
女性用のオールインワンは、男性にも使えますか?
女性用のオールインワンも使用できます。しかし、男性は皮脂が多いため、べたつきが気になる場合は男性用のオールインワンを選びましょう。
ちーのコメント
クリームやジェルのべた付きが気になる方は、保湿力の高いローションタイプを使いましょう。