
セットってどうやるの?意外と知らないワックスの使い方♡
ヘアセットに欠かせないワックス、あなたは使っていますか?ヘアスタイルを1日キープしたり、ヘアアレンジのサポート役になってくれたりと、意外と便利なアイテムなんですよ。今回はショートのヘアセットに注目!ワックスの使い方と一緒に、髪質や仕上がり別のワックスの選び方もご紹介します。
ワックスを使うとどうなる?
ふんわり軽やかなスタイルに
ワックスを使うとふんわり軽いヘアスタイルに。 エアリ―な印象のヘアスタイルは女性の美しさを引き立たせてくれますよ。 お気に入りのヘアスタイルも、ワックスを使えば持ちがぐんとアップ♡ウェットな質感もお手の物
ストレートヘアは、ウェットな質感を出してみませんか? トレンドのウェットヘアもスタイリング剤が大切。 様々なタイプのものが販売されているので、自分の髪にあったものを見つけましょう。ヘアアレンジに
ワックスはヘアアレンジのサポート役!髪をまとめやすく、ヘアアレンジを長持ちさせてくれます。 崩れやすいねじりヘアも、ワックスを使えば美シルエットキープ。ワックスを使ったセット方法
ワックスの選び方
ワックス選びは「何に使うか」がポイントです。 ヘアスタイルのキープに使う、ヘアアレンジ用に使うなど、用途にあわせて選ぶことが大切。髪質・毛量ごとに分けて選ぼう
〈髪質〉 髪がかたい人には、ボリュームのある髪でもしっかりとまとまるファイバーワックス・クリームワックスがおすすめ。 軟毛の人には、油分が少なめのドライタイプなど、少しかためのワックスのほうがキープ力があります。 〈毛量〉 毛量が少ない人は、髪をふわっとさせてくれるドライワックス・クリームワックスがおすすめ。 毛量が多めな人は、ジェルやファイバーワックスなど、重みのあるワックスを使うと髪が落ち着いて見えます。ワックスの基本的な使い方
ファイバータイプのワックスは、手のひらに広げて髪全体に内側から揉み込むようにつけます。 スプレータイプは髪の表面にふりかけるように。 ムースタイプやジェルタイプのワックスは、毛先を中心に揉みこむようにつけましょう。仕上がりの雰囲気は?
仕上がりの雰囲気に合わせてワックスを選びましょう。 軽やかな仕上がりにしたいなら軽めのファイバーワックスを。 くっきりパーマヘアのキープに使うなら、パーマ用のムースタイプがおすすめです。ワックスセット応用編
おしゃれな外ハネヘア
ドライタイプのワックスを使えば、マットな質感の外ハネヘアに仕上がります。 無造作な髪の動きとツヤを抑えた髪質がおしゃれですね。 ワックスを髪全体に揉み込んだ後、指で部分的に毛先をつまむようにして束感を出しましょう。タイトなまとめ髪に
髪が短くてもハーフアップならアレンジしやすいですよね。 ハーフアップにおすすめなお団子アレンジは、指先にワックスをつけて少しずつ崩すことが大切。 後れ毛がキュートなスタイルに。パーティーOKなアップヘア
アレンジ前に髪全体にワックスをつけておくと、髪がまとまりやすくなるのでアレンジが楽に♡ 髪が短いショートヘアでもアップが作れますよ。ワックスは正しく使おう
ワックスを使うときは、正しく使わないとイメージと違うヘアスタイルになってしまいます。 空気を含ませるように内側から揉みこんだり、毛先に馴染ませたり、ワックスごとの正しい使い方をマスターするのがコツ。 自分の髪質やなりたいイメージに合わせてワックスを選びましょう。 種類ごとのワックスの特徴を踏まえて、あなたにぴったりなワックスを選ぶことも大切。 いつもよりもっと簡単に、もっとおしゃれに決めましょう。 お気に入りのワックスで色々なアレンジに挑戦してみてくださいね。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1416150
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134037
-
50代女性必見!エレガントなベリーショートで若見えを叶えるコツ
50代女性に似合うベリーショートは、エレガントで洗練された印象を演出します。この記事では、スタイルの選び方や顔型に合うデザインを詳しくご紹介。若々しさを保ち、自信を引き出すヒントが満載です。
更新日:2025.09.1324360
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314586
-
40代の大人女性を素敵に見せる♡似合わせマッシュショート特集
丸みシルエットが可愛らしいマッシュショート♪ただ、「挑戦してみたいけど、子どもっぽく見えないかな?」と心配されている方もいるのではないでしょうか?今回は40代の女性向けに、大人のマッシュショートを集めました!
更新日:2025.09.1211298