
ショートヘアはワックス使いで変化!ショートヘア×ワックスアレンジまとめ
おしゃれなショートヘアを作るには、ワックス使いがとても大事!基本のスタイリングをちゃんと押さえて、自由なアレンジで自分らしさをもっとアピールしましょう。今回は、ワックスの正しい使い方や、真似したいアレンジをたくさんご紹介!もっと素敵なショートヘアを極めてみませんか?
ワックスについて
ワックスの種類って?
ワックスは、動きをつけたいならハード系やファイバー系。
マットに仕上げたい場合、オイルやクリーム系と混ぜると◎
ダメージが気になる方は、自然派ワックスやトリートメント兼用ワックスがおすすめです。
基本の使い方は?
髪質、髪型、髪の長さによって変わってきますが、基本は中指の第一関節分が適量!
透明になるまで手の平で伸ばしたら、バック・トップ・サイド・前髪の順番で馴染ませていきます。
猫毛の方は最初は少なめに!
揉み込むように
ワックスはつける順番が大切。
「下から上」を意識しながらよく揉み込んで馴染ませてゆきましょう。
毛束をつくったり散らしたりとアレンジを楽しむ際、トップにつけすぎるとペタッとなりやすいので注意ですよ。
こんな使い方も!
ワックスは髪質に合わせてさまざまなタイプに分かれています。
あらかじめ各ワックスの特徴をチェックしておきましょう。
ハードなものは手のひらで温めたり、オイルやクリーム系と混ぜて使いやすくしてもOK!
ワックスでアレンジも色々!
エアリー感を出したければ
軽やかな仕上がりを求めるときは、クリーム系やファイパー系のワックスがおすすめ。
下から上へ空気を入れるようにクシュっと揉み込んで。パーマヘアのキープに使う場合はムースタイプがおすすめです。
束感をつくりたければ
毛束に動きを出したければ、マットタイプのワックスがおすすめ。
手に馴染ませて髪全体を揉みこんだら毛束をねじって束感をつくってゆくと良いでしょう!
柔らかい髪質の方はワックスを少量に!
ナチュラルさを出したいなら
ムースタイプやクリームタイプのワックスを少量揉み込むだけで質感は十分でます。
根元にはつけず毛先のみ軽くがベター。ハードスプレーも使わずに自然体を活かしましょう!
ウェット感を出したいなら
半乾きの状態で洗い流さないトリートメントを全体的に馴染ませて、毛先にグロスジェルを少量つけると動きをキープすることができますよ。
濡れたような質感だと色気がアップします。
アップアレンジのときは
基本どのワックスでもかまいませんが、ファイバー系やハード系など重めワックスはアップスタイルとの相性が◎
指先にワックスを少量つけて可愛いハネ感をつくりましょう。
ピンアレンジも同様に
ピンアレンジと相性抜群のショートヘア。
アレンジの際にトップがペタとなってしまうと可愛さは半減します。
ワックスの量をきちんと意識して美シルエットを目指しましょう。
外ハネアレンジのときは
ドライワックスを使うとマットな質感の外ハネヘアが作れます。
指で部分的に毛先をつまんで束感をつくってゆきましょう。
しっとりした質感が好きな方は、あらかじめオイルやウェットフォームを揉みこんでおくと◎!
ワックスをつかったスタイリングをご紹介!
ワックスの特徴をきちんとおさえて使うと、各段と素敵なスタイリングができ上ります。
お気に入りのワックスで色々なアレンジに挑戦して、もっとおしゃれで可愛い自分を見つけましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1415341
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133871
-
50代女性必見!エレガントなベリーショートで若見えを叶えるコツ
50代女性に似合うベリーショートは、エレガントで洗練された印象を演出します。この記事では、スタイルの選び方や顔型に合うデザインを詳しくご紹介。若々しさを保ち、自信を引き出すヒントが満載です。
更新日:2025.09.1323781
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314385
-
40代の大人女性を素敵に見せる♡似合わせマッシュショート特集
丸みシルエットが可愛らしいマッシュショート♪ただ、「挑戦してみたいけど、子どもっぽく見えないかな?」と心配されている方もいるのではないでしょうか?今回は40代の女性向けに、大人のマッシュショートを集めました!
更新日:2025.09.1210771