
ストレートアイロンを使った巻き方ガイド♪ワンカールボブをセットしよう
ウェーブを付けるのに欠かせないウェーブアイロン(コテ)とストレートヘアを作るストレートアイロン。ワンカールボブを作るときは両方必要と思っていませんか?でも、2つ揃えるとなるとお金もかかってしまいますよね。そこでおすすめしたいのが、ストレートアイロンでワンカールを作ってしまう方法です。
ストレートアイロンで髪は巻けるの?
ウェーブもワンカールも自由自在
ズバリ、答えはYES。
ストレートアイロンでウェーブもワンカールも自由自在に作れるのです。
慣れてくればストレートアイロンの方が使いやすいと感じるかも?
おすすめのストレートアイロンは?
ストレートアイロンで巻き髪を作るには高温は不要。
最高180℃で何段階かに温度を下げられるものが理想。
幅が広いものは巻くときには不向き。
幅がやや小さいタイプがおすすめです。
アイロンで内巻きワンカール
キレイな内巻きを作るポイント
コツはブロッキングして少しずつ巻いていくこと。
毛束の真ん中くらいにアイロンを当てたら、すぐに手首を内向きに返します。
そのまま毛先までゆっくりとスライドさせていきましょう。
前髪も一緒にくるっと巻こう
前髪も後ろと同じ要領でOK
前髪も襟足と同じ要領で、毛束の真ん中に当てて手首を返して巻いていきます。
厚みがあるときは2~3層に分けて巻いていきましょう。
変化を付けてサイドに流してもOKです。
ワンカールボブカタログ
オーソドックスなワンカールボブ
襟足と前髪の両方をワンカールにしたオーソドックスなスタイル。
前髪も襟足もやや厚みが出るように巻いていくのがポイント。
横から見ると丸みがあり、キュートな女の子らしさが魅力。
ナチュラルなワンカールボブ
襟足に少し段を入れたナチュラルなワンカールボブ。
カジュアルな雰囲気が大人かわいい女性を演出。
ワックスで毛先に動きを付けたり、前髪を少し流すとよりナチュラル感がアップします。
エアリー感を出してフェミニンに
やや強めに巻いて、ワックスでエアリー感を出したフェミニンなワンカールボブ。
前髪も含めて全体的にルーズな感じを出しましょう。
カラースプレーなどでニュアンスを付けてもかわいいです。
知的なボブディーワンカール
少し長めのボブディーのワンカールはちょっぴり知的なイメージに。
ワンカールを作る前にストレートもしっかりと作るとよりツヤツヤ感がアップ。
前髪は自然な感じに下ろすのがおすすめです。
クールな大人の女性のワンカールボブ
前髪の長いボブなら、クールな大人の女性を演出できます。
前髪もサイドも後ろも同じようにワンカールにして、ワックスで全体的に散らしましょう。
耳に髪をかけるのがおすすめです。
大人かわいい愛され女子系ワンカールボブ
ワンレン風に前髪を分けた大人かわいいワンカールボブ。
しっかりと強めにワンカールを作ることで、ニュアンスを付けることができます。
仕上げはワックスでしっかりと動きを付けましょう。
ワンカールボブにはストレートアイロン!
ストレートアイロンの魅力は何と言っても、ストレートとカールを両方作れること。
ウェーブアイロンよりも挟んだ時に安定感があるので、慣れると使いやすくて便利です。
縦に巻いてウェーブを作ることもできるので、もし、購入を考えているなら、ストレートアイロンも検討してみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104246
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108245
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09191888
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.024977
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130525