
簡単ヘアアレンジ☆「くるりんぱ」をマスターして普段も結婚式も髪おしゃれ♡
今や定番化しているくるりんぱアレンジ。簡単なのに、手の込んだアレンジに見えますが、本当に簡単なので時間がないときにもサッとできちゃう使える時短ヘアアレンジ♡やり方さえ覚えれば誰でも簡単にできるのでやったことがない人は挑戦してみましょう!
くるりんぱをマスターするには!
やり方は動画・手順付き画像を参考にしよう
自分で上手にくるりんぱをするためには動画をみながらスタイリングするか手順付きの画像を保存しておきましょう。
難しそうに見えますが、手順を見てみると意外と思ったより簡単☆あなたも素敵なくるりんぱスタイルをマスターして自分でパパッとできますよ!
くるりんぱのヘアアレンジ~ショート・ボブ編~
スカーフを取り入れてこなれ感UP
くるりんぱをするだけでもオシャレ度はぐっとアップしますが、今年流行のスカーフを使ってトレンドをプラスすると、もっとオシャレ度がUPしますよ。
定番ハーフアップもくるりんぱで後ろ姿も素敵に
くるりんぱを一回しただけでも、定番のハーフアップがこなれた感じになってぐっとオシャレに。さまざまなジャンルのファッションにも挑戦しやすいですよね!前からのスタイルだけではなく、後ろ姿もオシャレ度がアップして人から意外と見られている後姿にも自信がつきそう。
三つ編みをプラスしてみて♪
短めの長さでも三つ編みとくるりんぱの組み合わせで凝った印象のヘアスタイルに。
ヘアアクセサリーをいろいろ変えることでフェミニン・クールなどさまざまなイメージにできます。
ショートさんでもできる編み込み×くるりんぱ
ショートヘアはアレンジができないと思っていませんか?ショートの人ほどアレンジを加えるとガラッとイメージが変わります。
ピンでとめたりバレッタをプラスしても可愛らしいですね♡
くるりんぱのヘアアレンジ~ミディアム編~
ミディアムのくるりんんぱも可愛い
程よいボリュームの上部の髪をくるりんぱをして、残りの髪はダウンスタイルに。くるりんぱに残りの髪のルーズなウェーブ感が絶妙!
ミディアムならではのバランス感でとても可愛い仕上がりになっていますね。
汗ばむ季節は首もと涼しくふんわりスッキリと♡
アップスタイルもくるりんぱを加え、おくれ毛を残して全体を程よくルーズに仕上げると可愛らしい感じに。前髪はダウンにして少しくるんとしているので清楚な感じもあります。ゆるスタイルが自然体で可愛い。
タイトにまとめた大人っぽくるりんぱ
くるりんぱをプラスすることですっきりながら小技の効いたお団子スタイルに。サイドをあえて少し引っ張り出したり、後れ毛もプラスして全体のバランス感もバッチリ!
シンプルなポニーテールで少し大人可愛く
くるりんぱにさらにねじりを組み合わせてローポニーテールに。きつめのねじりとくるりんぱのルーズ感のコントラストが素敵☆
凝った印象とポニーテールのさわやかな印象で初夏にぴったりの涼しげなスタイルですよね。
くるりんぱのヘアアレンジ~ロング編~
バレッタ使いのくるりんぱ今風に大変身
くるりんぱ×編み込みに今話題のシャープな印象の三角形などのバレッタをプラス。ルーズなスタイルにきりっとした印象のバレッタがアクセントになっていてオシャレ感◎。バレッタをたくさん集めたくなりますね!
連続くるりんぱアレンジ
4回くるりんぱしただけで凝ったヘアアレンジに大変身☆残った部分はまとめてもを下ろしておいても素敵なスタイルになりますよ。
パーティースタイルにピッタリ♪
くるりんぱに毛先カールをプラスしてパーティーらしく。まわりの注目を集めて顔周りも明るくしてくれる華やかなスタイル。
全体のバランスと後れ毛で小顔効果抜群ですよ♡
スッキリまとめたギブソンタック
くるりんぱしたゴムの結び目に髪の毛の束を入れ込んでいくギブソンタック。中に入れ込んでいくのでとてもすっきりとキレイにまとまるのがいいですね。
海外の映画に出てきそうなクラシカルでおしゃれなヘアスタイル、挑戦してみては?
結婚式やお呼ばれにもマッチ!
結婚式のお呼ばれに着物で行くのも素敵ですよね!でも普段あまり着ない着物だけに合わせる髪型に悩みますよね。
そこで!くるりんぱに和風の生花やアクセサリーで上品で着物に似合うアレンジに♪
結婚式にピッタリ!たくさんの花が可愛い♡
一生に一度の結婚式の主役を飾る日にしてみたい憧れのヘアスタイル。
くるりんぱに生花を可憐に美しくバランスよく飾って、まるで女神のようなスタイルで。ちょっとづつ全体に生花を入れているのが清楚。是非大好きな花で一生に一度の晴れの日をもっとハッピーにしてください!
なんでもない日も特別な日もくるりんぱ!貴女も挑戦してみては?
想像していたよりももっとどんなスタイルもできてしまうくるりんぱの万能さと奥深さに驚いた人も多いのでは?見た目より簡単なのにとても凝っていてオシャレ度がアップするので、パーティーなどにはもちろん、普段にもくるりんぱスタイルをどんどん取り入れていきたいですね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0432980
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0330177
-
#タッセルボブのスタイルガイド - 韓国風のおしゃれなボブヘアをマスターしよう
毛先を重めに残して一直線に切りそろえた韓国の切りっぱなしボブ「#タッセルボブ」で、あなたも垢抜けスタイルを手に入れませんか♪この記事では、タッセルボブの基本から、似合わせスタイルまでを詳しくご紹介します。美容室でのオーダーも増えているこのトレンドを、あなたも取り入れてみませんか?
更新日:2025.05.0356902
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258312
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.252625