コンディショナーの特徴を理解して美髪を手に入れよう♡
シャンプー後に使うことによって、髪質をケアしてくれるヘアケア剤。あなたは何を使っていますか?現在さまざまな種類のコンディショナーやリンス、トリートメントなどが販売されています。今回はそのなかでコンディショナーに注目。その効果や使い方、おすすめの選び方などをご紹介します♪
トリートメントとコンディショナーってどう違うの?
今さら聞けない、コンディショナーってなに?特徴や働きを解説
英語で「調整するもの」を意味するコンディショナー。髪の毛の表面を油分でコーティングし、髪質をしっとりと調整してくれる働きがあります。潤いがキープできるため、シャンプー後のパサつきを防ぐことに効果的です。
トリートメントとは?
トリートメントは、髪の毛の内側部分を補修するものです。髪の毛内部に水分を送り込み、潤いを与えるだけでなく、埃など外部の刺激から髪の毛を保護してくれる効果があります。
ここが大切!トリートメントとコンディショナーの違い
両者は保護できる範囲に違いがあります。トリートメントが髪の毛の内部まで保護するのに対して、コンディショナーは髪の表面部分に対して働きかけます。
コンディショナーを使うとどんないいことがあるの?
シャンプー後のキシキシ感を抑える♪
油分で髪の毛表面に保護膜をつくるため、シャンプー後のキシキシ感を抑えてくれる効果があります。リンスにも同様の効果がありますが、一般的にコンディショナーの方がその保護力が強いと言われています。
潤いやツヤを与えてサラサラヘアーに☆
髪の表面を保護するため、乾燥を防ぎ潤いやツヤのある髪質を維持することに効果的です。日焼けやカラーなどでダメージを受けている髪にもおすすめです。
美容液の浸透力アップにも♡
コンディショナーには、髪の内側に浸透する働きはありません。しかし、表面を滑らかに整えて指通りをよくすることから、髪に栄養を与える美容液などの浸透力をアップさせる効果が期待できます。
コンディショナーの正しい使い方はコレ!
先に軽く水分を取っておくことがおすすめ♪
コンディショナーには、保護成分として油分が含まれています。そのためシャンプー後、軽くタオルで毛先の水分を拭き取った後に使用すればより効果的です☆
コンディショナーを頭皮につけるのはNG!
コンディショナーには油分が含まれているので、頭皮につくと毛穴を詰まらせる原因になる場合があります。かぶれや薄毛などのトラブルを避けるためにも、頭皮は避け、毛先を中心に丁寧につけるようにしましょう。
コンディショナーの放置時間は?
コンディショナーは髪の表面に対して働くので使用後、一定時間放置する必要はありません!ただし、トリートメントのように内部補修成分が入っている場合は、時間を置く方が効果的な場合もあるので注意してくださいね。
コンディショナーはしっかりと流すことが重要☆
コンディショナーには、髪表面の油分を補うため多くの油成分が含まれています。これが多量に残ってしまうと汚れが付きやすく臭いが出るなど不衛生な場合もあるので、しっかりと洗い流すようにしましょう!
コンディショナーを使うタイミングや、回数は?
コンディショナーとトリートメント、先に使うのは?
髪表面をコーティングする効果のあるコンディショナーは、最後に使用するのがおすすめ♪トリートメントと併用する場合は、シャンプー後トリートメントを先に使い、仕上げにコンディショナーを利用しましょう。
コンディショナーは週に何回使えば効果的なの?
コンディショナーの使用は週に何回が理想的、という決まりはありません。シャンプーでしっかり洗浄した後に油分を補う役割を担っているので、シャンプー後、毎回使用するのがおすすめです。
自分に合ったコンディショナーの選び方が知りたい!
シャンプーとメーカーを合わせれば相乗効果◎
シャンプーとセット使いをするコンディショナーは、シャンプーと同じ銘柄にするのがおすすめ。メーカーはそのシャンプーに最適なコンディショナーを開発しているので、高い相乗効果が期待できます。
自分の髪質に合うものをセレクトして悩みを改善☆
敏感肌の人には低刺激のオーガニック系、パサつきが気になる人にはシリコン入りやオイル系、べたつきが気になる人はノンシリコン系などというように、自分が改善したい悩みに合ったコンディショナーを選びましょう。
毎日使うものだから、コスパが良くて人気があるものをセレクト!
コスパも重要なポイントです。高価なものには優れた成分が入っていますが、長続きせず結局髪質の改善につながらない場合もあります。口コミなどを参考に人気のある安くて効果的なものを選択しましょう。
コンディショナーで指通り滑らかなサラサラヘアーに♡
シャンプー後のきしみを抑え、滑らかな指通りを叶えてくれるコンディショナー。ブラッシングもしやすくなるので髪に自然なツヤ感を出すこともできます。自分の髪質に合ったものをセレクトし、サラサラの美髪を手に入れましょう♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
コンディショナーの正しい使い方と選び方♪トリートメントとの違いも徹底解説!
あなたはコンディショナーがどのような役割をもっているか、知っていますか?コンディショナーがどんな働きをするのか、トリートメントとの違いも取り上げながら、ご紹介しましょう。正しい利用方法をチェックして、いつものヘアケアにこれから取り入れてみるのもいいかもしれませんよ。
更新日:2024.11.1715117 -
ツヤツヤでコシのある髪美人を目指そう!ヘアオイルの使い方
トリートメントやコンディショナーのように髪質の補修に役立つヘアオイル。今回はさまざまなメリットがあるヘアオイルについて、その効果や使い方を詳しく説明していきます。
更新日:2021.08.306343 -
【保存版】トリートメントとコンディショナーを正しく使用する方法と役割
みなさんはトリートメントとコンディショナー、このふたつの違いを知っていますか?意外と知らないまま使用している人も多いはず。ここではトリートメントとコンディショナーのそれぞれの役割や正しい使用方法などについてまとめてみました。この内容を参考に、自分のヘアケアを一度見直してみませんか?
更新日:2021.06.2312504 -
【プチプラから高級品まで】旅行や出張時におすすめのトラベルヘアケアセット
秋の旅行やお仕事の出張などの時、気の利いたオシャレなヘアケアセットがあると便利です。ここでは持ち運びに便利なシャンプー&コンディショナーのヘアケアセットをご紹介します。
更新日:2020.09.28167 -
ボリュームがおさまらない!多毛の人におすすめなシャンコンって?
毛量が多い人は、髪の量が多くなかなかまとまりにくいのが難点だったりしますよね。さらに、いよいよやってくる梅雨の季節…髪のゴワつきやうねりが気になる、恐ろしいシーズンでもあります。今回は多毛の方向けに、髪がしっとりまとまりやすいシャンプー&コンディショナーをご紹介します。
更新日:2020.05.196070