アッシュカラーは種類が豊富!好みの色を見つけよう!
まだまだ流行が続いているアッシュカラーに今年こそは挑戦してみようと考えている人も多いのではないでしょうか?しかし一口にアッシュカラーと言ってもその種類はとてもたくさんあるんです!流行りの暗髪アッシュやブリーチなしのアッシュも紹介しているので参考にしてみてくださね♪
暗めが流行り!アッシュカラーの色見本を抑えよう
黒髪ではなくネイビーアッシュで艶髪に
パッと見た感じでは黒髪に見えるネイビーアッシュで暗髪に染める方法が流行っています。光が透き通ったときに少し青みがかって見える程度なのですが黒髪より艶やかで透明度が高い仕上がりになります。
きれい髪に仕上げるならオリーブアッシュ
アッシュとグリーン系のオリーブを混ぜた色のオリーブアッシュも落ち着いた印象になるカラーです。緑色は日本人の肌色にしっくりくる色味でもあり、柔らかい髪質の印象を与えてくれます。
ブリーチなしでもアッシュヘアはできる!
ガーリーで乙女チックなピンクアッシュ
ピンク色を混ぜたピンクアッシュはブリーチしていない髪に使うとほんのり甘いピンク色に色づいたヘアカラーになります。派手すぎない仕上がりでおすすめ♪
茶髪が今年はトレンドになる?!アッシュブラウン
髪の毛を染めるというと茶髪にする人がほとんどなのですがこの茶色が今年再流行する兆しを見せています。トレンドに乗って、透明度をプラスしたアッシュブラウンに染めてみてはいかがですか?
光の当たり方で変化するブルーアッシュ
落ち着いた印象のカラーにできるブルーアッシュ♪ネイビーほど色味が深くなく明るめのアッシュに混ぜることでブルーの色味を楽しむことができます。光の強い場所で見ると一層ブルーが映えておしゃれですよ。
人気の種類はこれ!流行りのカラーを抑えよう
外国人風の落ち着いたアッシュグレー
アッシュカラーの代表とも言える人気カラー、アッシュグレーは透明感たっぷりのハイトーンが人気です。透明感がありふわっと軽いヘアスタイルに仕上がるので多くの人から愛されています。
フェミニンな女性らしいカラーにアッシュベージュ
女性らしい柔らかさを兼ね備えた髪質に見せることができるアッシュベージュもアッシュグレーに続いて人気のカラーです。ハイトーンにすればするほどクリーミーな色合いに仕上がります。
透明感のあるエレガントなアッシュグレージュ
じわじわと人気を広げているアッシュグレージュ。アッシュカラー人気のグレーとベージュの中間に当たるややくすんだ茶色に仕上げることができます。外国人風のヘアアレンジしたい人におすすめ♪
アッシュ系でおすすめ!髪色カタログ
メンズライクでクールなホワイトアッシュ
超ハイトーンカラーで透明度がかなり高いホワイトアッシュは個性的なメンズライクヘアに仕上がります。根元が伸びてきた髪の毛によって黒くなっている状態のコントラストもおすすめです。
甘い柔らかい印象になるパープルアッシュ
ピンクほどガーリーな色合いは避けたいけれど、女性らしい柔らかな可愛い色にしたい。そんな人はパープルアッシュに染めてみてはいかがでしょうか。大人女子にぴったりの上品で可愛い色合いに仕上がります。
気に入った色の種類を選んでアッシュカラーを楽しもう!
長く愛されているアッシュグレーから今年のトレンドのピンクやブルーを混ぜたアッシュカラーなどひと口にアッシュカラーといっても色の種類によってかなり印象の違う仕上がりになります。美容院で色見本を見ながらお気に入りの試してみたいアッシュカラーに染めてみてはいかがでしょうか。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
パーマが持続する期間はどれくらい?次回のパーマはいつかける?
パーマを綺麗に保つことは難しいものです。本記事では、パーマの持続期間や連続施術の最適なタイミング、そして持続させるためのコツについて解説します。さまざまなパーマの種類に応じて詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてください。
更新日:2024.11.1653110 -
おでこが広い彼にピッタリの髪型は?短髪・重めスタイルを徹底紹介
彼の髪型って気になりますよね。男性はおでこが広めになってしまう人が多いようです。しかし、男性のヘアスタイルの種類は女性ほど多くはありません。彼に似合いそうな髪型があれば、ぜひおすすめしてみてください。彼のイメージを一新する素敵なヘアスタイルを見つけましょう。
更新日:2024.11.04702606 -
コールドパーマの特徴とコールドパーマで叶える失敗しないスタイルガイド
コールドパーマと他のパーマの違いはご存知ですか?さまざまな種類のパーマがありますが、髪質や目指すヘアスタイルによって選びましょう。今回は、コールドパーマとはどんなものかをご紹介するとともに、コールドパーマにおすすめのヘアスタイルをいくつかピックアップしました。
更新日:2024.09.0832283 -
今注目のセクションカラーで作るおしゃれヘアスタイルガイド
セクションカラーで、もっとおしゃれな髪色に挑戦してみませんか?インナーカラーやハイライト、グラデーションを組み合わせて、髪に立体感と個性を加える人気のヘアカラースタイルです。今回は、初心者でも楽しめるセクションカラーの種類と、その魅力を引き出すスタイルアイデアをご紹介します。
更新日:2024.08.2514952 -
メンズパーマでおしゃれ度アップ!おすすめスタイルとオーダー方法
メンズパーマは、髪型に動きとボリュームを加え、おしゃれな印象を与えます。この記事では、さまざまなパーマの種類やおすすめのヘアスタイルを紹介し、理想の髪型に近づくためのポイントを解説します。自分にぴったりのパーマを見つけて、新しいスタイリングに挑戦してみましょう!
更新日:2024.07.1422757