
忙しい朝に活躍の簡単スタイリングHOW TO♡時間別に解説
忙しい朝、ボサボサの髪のまま出勤はNG!いつどんな出会いがあるかわからないから、時間のない日でもしっかりおしゃれヘアでキメたいですよね♡今回は時間別に忙しい朝でもできる簡単スタイリングをご紹介します。
【5分】寝坊した朝でもできる楽チンスタイリング
毛先だけだから簡単!内巻きワンカール
毛先だけワンカールさせればいいので簡単!コテかアイロンで半回転。急ぎでもカールの後すぐに手でほぐさず、熱が冷めるまで待ちましょう。
カジュアルに仕上がる外ハネスタイリング
内巻きと同じように外ハネアレンジも毛先だけなので簡単。強めのカールよりゆるっとしたカールの方がオシャレですよ!
外ハネと内巻きのミックスワンカール
外ハネ、内巻きと交互にワンカールすると、毛先にボリュームが生まれて抜け感のあるふんわりヘアに仕上がります。
センターパート前髪でトレンド顔に
前髪をセンターパートにするだけでグッとこなれたトレンド顔に!きっちり分けず、あえてふんわりラフに分けましょう。
【10分】パッと可愛く変身できるスタイリング
ショートはかきあげバングで簡単おしゃれヘア
アレンジが限られるショートは前髪アレンジがオススメ。かきあげバングならブローで根元を立ち上げ、ばさっと下ろすだけだから簡単!
前髪と毛先両方を内巻きワンカールに
毛先に合わせて前髪も内巻きワンカールさせましょう。ブローブラシで巻くと自然に仕上がります。
髪の毛中間から波巻きウェーブに
根元から巻くよりも短時間で仕上がり、かつゆるっとした巻き髪になって抜け感のあるヘアスタイルになります。
毛先までストレートにしてモードスタイリング
ロングヘアなら毛先までアイロンでストレートにして、モードっぽくアレンジ。アイロンで癖のある部分を伸ばすだけでオーケーです。
【15分】余裕があればできるスタイリング
コテとワックスでゆる巻きふんわりショート
コテでふんわりゆる巻き、ワックスで動きをキープさせてエアリーなショートヘアに。ワックスは軽やかさの出るソフトタイプがオススメ。
全体はストレート、毛先は外ハネでトレンドボブに
ボブのアレンジでトレンドなのが、全体はストレート、毛先を外ハネさせるアレンジ。コテやアイロンがあれば15分でパパッとできます。
全体波ウェーブで無造作カジュアルヘア
普段から波ウェーブアレンジをしている人なら、全体を波ウェーブに巻くのもパパッとできるでしょう。
毛先をミックス巻きにしてゆるふわスタイリング
毛先を内巻きと外巻き交互に巻いて、ふわふわ動きのあるロングヘアに仕上げます。寝癖がついていても巻き髪でカモフラージュできますよ!
【奥の手!】巻かずにセットする方法
オイルでスタイリッシュなウェットヘア
スタイリングオイルなら、トレンドのウェットヘアに仕上げながら髪の保湿ケアもできます。ツヤも引き立ち女性らしさもアップ♡
ワックスでふんわりエアリーに仕上げる
ワックスを両手に馴染ませ、内側に空気を含ませるようにもみ込むだけで、動きのあるふんわりヘアに仕上がります。
ワックスで束感のあるラフなスタイリングに
セット力の強いワックスを指先につけ、揉み込んだ後に毛束をつくるように髪をつまんでセット。毛束感があると髪型が立体的に見えます。
忙しい朝でも大丈夫!簡単スタイリングを使い分けて
時間がなくてもできるスタイリングなら、寝坊してもボサボサ髪で出勤、なんてこともなく、いつでもオシャレに出勤できますよ!突然いい出会いがあっても大丈夫なように、しっかりスタイリングをして出かけましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.018607
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1315689
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104875
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104747
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.108680