ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2019.11.07

8528

ヘアオイルとヘアミルクどっちがいいの?まずは自分の髪質をチェック→

ヘアオイルとヘアミルクはあなたの髪質に合わせて選ぶのがポイント!そこで今回は髪質別におすすめのヘアミルク・ヘアオイル(ヘアオイル・ヘアミルク)をピックアップしました。

「オイル」タイプはダメージヘアやくせ毛に悩む人に

ヘアオイルの特徴とポイント

ヘアオイルは油を主成分としたヘアケアアイテムで、髪の毛をコーティングし手触りの良いツヤ感を出せます。ドライヤーによる熱のダメージから髪の毛を守ることも可能です。

モイストダイアン パーフェクトビューティー ヘアオイル

モイストダイアン パーフェクトビューティー ヘアオイル

オーガニックアルガンオイル配合で髪の毛ダメージをしっかり補修する濃密オイル。伸びがよくベタつかずさらっと仕上がるテクスチャーのため、自然なボリューム感に仕上がります。

ハニーチェ クリーミーハニー ヘアオイル

ハニーチェ クリーミーハニー ヘアオイル

生ハチミツと生クリーム成分、マカダミアナッツオイルを配合した洗い流さないトリートメント。ハチミツ由来の成分が熱や紫外線、ヘアカラーやパーマのダメージのケアや予防を行ってくれます。

「ミルク」タイプはパサつきや広がりに悩む人に

ヘアミルクの特徴とポイント

ヘアミルクは水性成分を主成分に油分を加えた白濁したヘアケアアイテムです。髪の毛に水分を与え潤いをプラスできるため、パサつきや広がりに悩む人や髪の毛の乾燥に悩む人におすすめです。

髪を守る椿ちゃん 補修ヘアミルク

髪を守る椿ちゃん 補修ヘアミルク

5種類の椿成分と浸透補修成分配合の髪を守るバリア機能を高めたヘアミルクです。キューティクルをコートしてダメージを補正し、つるんと毛先まで滑らかな髪の毛に仕上げてくれます。

ラサーナ La sana 海藻 ヘアミルク 120g ローズの香り

朝の髪に潤いのヴェールをかけるヘアミルク。紫外線から髪を保護し、受けたダメージも補修してくれます。自然なまとまり感とツヤを与え、毛先までなめらかに潤う髪に整います。

髪質に合わせて自分にぴったりのヘアオイルとヘアミルクを選ぼう

髪質別にヘアオイルとヘアミルクのおすすめの商品をご紹介しました。あなたの髪質にぴったりのヘアケア商品を選んでしっかりとヘアケアに取り組みませんか?

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

ヘアケアに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
【保存版】口コミで大人気!ヘアアクセルレーターの効果や使い方、おすすめ商品を紹介

【保存版】口コミで大人気!ヘアアクセルレーターの効果や使い方、おすすめ商品を紹介

132.9k
【保存版】カラートリートメントの使い方!白髪染めにもおすすめ♡

【保存版】カラートリートメントの使い方!白髪染めにもおすすめ♡

29.6k
自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!

自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!

177.2k
【保存版】くせ毛の原因って何?その理由から改善方法まで徹底解説!

【保存版】くせ毛の原因って何?その理由から改善方法まで徹底解説!

14.5k
編集部厳選!市販で買える、いい香りのするおすすめシャンプー特集

編集部厳選!市販で買える、いい香りのするおすすめシャンプー特集

116.1k
【保存版】天使の輪♡簡単にうるうるツヤ髪を手に入れる方法!

【保存版】天使の輪♡簡単にうるうるツヤ髪を手に入れる方法!

14.8k
正しいブラッシングをすればツヤ髪が手に入る!効果と正しい方法とは

正しいブラッシングをすればツヤ髪が手に入る!効果と正しい方法とは

9.4k
「髪にヘアオイルをつけすぎた!」こんなトラブルを防ぐためのポイントとは?

「髪にヘアオイルをつけすぎた!」こんなトラブルを防ぐためのポイントとは?

15.3k

ヘアケアに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧