
目指せうるツヤ髪!毎日手軽に使えるおすすめのヘアケアアイテム特集
サラサラうるうるの美髪を目指すなら、日頃のヘアケアが欠かせません。毎日手軽に行えて美髪が目指せるおすすめのヘアケアアイテムを調べてみました。
おすすめのヘアケアアイテムの種類とは?
今よりもっと美しい髪を目指せるシャンプー

毎日髪を洗っていても、どうしてもゴワゴワでツヤのない髪になってしまったり、ぺたんこになってしまったりする場合、使っているシャンプーが髪質に合っていない可能性があります。自分の髪質にあったシャンプーに切り替えてみましょう。
髪のキューティクルを整えてくれるコンディショナー

コンディショナーは、濡れて無防備になった髪表面を保護してキューティクルを整えてくれる効果が期待できます。
しなやかな髪に仕上げてくれるトリートメント

傷んでしまった髪を補修し、しなやかでツヤのある髪に仕上げる効果が期待できるのがトリートメントです。痒みやフケなどを防止する頭皮ケア効果が入っているタイプもありますよ。
ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守ってくれるアウトバストリートメント

髪を乾かすときのヘアドライヤーや、スタイリングに欠かせないヘアアイロンの高熱から髪を守ってくれる効果が期待できるアウトバストリートメント。髪質や仕上がりに合わせて選ぶのがポイントですよ。
さらさら美しい手触りを叶えてくれるヘアブラシ

一口にヘアブラシといってもその種類は実にさまざま。頭皮マッサージもできるタイプのヘアブラシや、絡まりやすい長い髪の毛をスムーズにときほぐしてくれるヘアブラシまで、いくつか揃えておくのがおすすめですよ。
おすすめのヘアケアアイテムを効果的に使うためにはどしたらいいの?
髪質にあったシャンプーやコンディショナーを使おう

広がりがちな髪をしっとりさせる効果が期待できるシャンプーや、ぺたんこになりやすい猫っ毛をふんわりさせる効果が期待できるシャンプーなど、さまざまなタイプの中から、自分の髪質にあったタイプを選ぶのがポイントです。
正しい洗い方で髪を洗おう

髪の正しい洗い方知っていますか?シャンプー前に予洗いする、シャンプーは必ず泡だててから髪につける、コンディショナーやトリートメントは毛先を中心につけるなど、髪の洗い方に気をつけるだけで仕上がりも大きく変わってきますよ。
髪の乾かし方を見直してみよう

濡れた髪のままで寝てしまったり、自然乾燥させたりすると、髪に余分なうねりがついたり、摩擦で髪が痛んでしまいます。髪を洗った後は、必ずヘアドライヤーで髪を乾かしましょう。
髪の長さや髪質にあったヘアブラシを必ず使おう

髪の長さや髪質にあったヘアブラシを使わないと、ブラッシングで髪を傷めてしまう可能性があります。また、ブラッシングしても髪がきれいに収まらない場合は、ヘアブラシを変えてみるのもおすすめですよ。
今日から使いたい!おすすめのヘアケアアイテム「シャンプーセット」
デミ ミレアムヘアケア シャンプー800ml&コンデショナー800mlセット
天然のヤシ油配合のシャンプーと、オリーブ油配合のコンディショナーがセットになっています。髪と頭皮に優しいソフトな洗い上がりが楽しめますよ。
ダイアン パーフェクトビューティー シャンプー&トリートメント セット ダメージリペア
ラグジュアリーなボトルデザインがとってもおしゃれなシャンプーとトリートメントのセットです。傷んでしまった髪のダメージリペア効果が期待できますよ。
シャンプー&トリートメントセット レベナオーガニック
エコサート認証のオーガニック成分をしようしているノンシリコンのアミノ酸系シャンプーとトリートメントのセットです。頭皮トラブルを癒す効果が期待できますよ。
マーキュリーデュオ MERCURYDUO アミノ酸 フレグランス シャンプー トリートメント セット
ボタニカルブレンドオイルでさらさらの手触りを、植物ポリマーでツヤ感あふれる仕上がりを、そして、シリコンで滑らかな指通りができるシャンプーとトリートメントのセットです。
今日から使いたい!おすすめのヘアケアアイテム「アウトバストリートメント 」
ルフト ヘアオイル ケア&デザイン 洗い流さない ヘアトリートメント
髪の広がりやうねりをナチュラルに抑え、さらさらの質感でふんわりとエアリー感のある仕上がりが期待できるヘアトリートメントです。
オルナ オーガニック 無添加 ヘアオイル 洗い流さない ヘアトリートメント
髪のパサつきやダメージ、指通りの悪さなどを解決する効果が期待できるオーガニックヘアオイルです。ふんわりとした仕上がりも期待できますよ。
Loretta(ロレッタ) ロレッタ ベースケアオイル ヘアオイル
ふんわりと優しいローズの香りが楽しめる、さらさらしたテクスチャーのオイルトリートメントです。ベタつかずふんわりとした仕上がりが期待できます。
今日から使いたい!おすすめのヘアケアアイテム「ヘアブラシ 」
タングルティーザー コンパクトスタイラー
髪に無理な負荷をかける事なく、絡まってしまった髪をきれいにときほぐしてくれるヘアブラシです。ブラッシングでできる髪の摩擦を軽減してくれますよ。
Orienex ヘアブラシ ヘアケア
手にしっくり馴染む天然木のヘアブラシです。適度な刺激を簡単に与えられるので、毎日の頭皮マッサージが楽しくなりますよ。
おすすめのヘアケアアイテムで手軽に美髪を手に入れよう
ヘアケアアイテムは、どれも手軽に使えるものばかり。適切なヘアケアで髪質がアップすれば、毎日のスタイリングがもっと楽しくなりますよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
大人世代におすすめ♪内巻きミディアムのヘアスタイル集
毛先をくるんと内巻きにしたミディアムヘアは、まとまりが良くみえるだけでなく、ナチュラルさや上品さを演出することもできます♪今回はそんな魅力たっぷりの内巻きミディアムを、お手本ヘアスタイルとあわせてお届けします。
更新日:2025.03.28375
-
おすすめヘアオイル10選|ツヤ髪になれる選び方&使い方もチェック!
保湿・保護・スタイリングまで、1本でマルチに使えるヘアオイル。原料の違いや開発の進化で、仕上がりや効果もより細かく選べるようになっています。自分に合ったヘアオイルを見つけて、しっかり使いこなし、見ても触れても美しい髪 を手に入れましょう。
更新日:2025.03.202318
-
【コスパ◎&美髪】美容師もおすすめ!市販シャンプー厳選
毎日使うシャンプーだからこそ、髪や頭皮にやさしく、コスパの良いものを選びたいですよね。今回は、美容師も注目する市販の高コスパシャンプーを厳選!ドラッグストアなどで手に入りやすく、美髪ケアも叶うおすすめアイテムを紹介します。
更新日:2025.03.1620396
-
40代向け!前髪厚めボブって若々しく見えない?
40代の皆さん、前髪厚めボブで若々しさをプラスしてみませんか? 今回は、大人女性におすすめのヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.03.157052
-
3Dカラーとは?髪に立体感を出す人気のヘアカラー&おすすめスタイル
3Dカラーは、ベースカラーにハイライトやローライトを組み合わせて、髪に立体感と奥行きを出せる人気のヘアカラー。透明感のある仕上がりや外国人風スタイルを叶えられると話題です!この記事では、レングス別におすすめの3Dカラーのヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.03.159432