
今すぐに買ってすぐに試せる!美容師がおすすめする市販シャンプー3選☆
髪のお悩みは「髪質」や「スタイリング」の問題だけでなく、もしかしたら「髪のダメージが」原因かも…。そこで今回は、Lano by HAIR(ラノバイヘアー)岡崎 未夢(オカザキ ミユ)さんに髪のダメージを防いでくれる&市販で気軽に購入できるシャンプーをご紹介していただきます!
シャンプーのあれこれ
シャンプーひとつで美髪になろう
(岡崎さんコメント)
憧れの「さらツヤ髪」に近づくためには、根本からの見直しが必要です。
自分に合ったシャンプーを使って目指しましょう!
選ぶときのコツ
(岡崎さんコメント)
界面活性剤という言葉を聞いたことはありますよね?
これは汚れを落とすのに重要な役割を果たす成分です。 ボトルの裏などに表示があるので確認してみましょう。
界面活性剤の種類
(岡崎さんコメント)
界面活性剤は①石油系②石鹸系③アミノ酸系の3つに分類されます。
石油系は、泡立ちが良く洗浄力が強いです。油分を取りすぎて乾燥することもあります。石鹸系は、洗浄力が非常に強いアルカリ性で敏感肌の人は荒れてしまうこともあります。
アミノ酸系は、マイルドな洗い上がりで潤いも保てます。補充洗浄力が弱くベタつくことも。それぞれの特徴はこのような感じです。
※界面活性剤とは石鹸をはじめとする洗剤の主成分のことです。
市販のシャンプーのオススメ3選
オススメシャンプー①
(岡崎さんコメント)
ディアボーテ オイルインシャンプーです。
オイルインなのでしっとりツヤやかに仕上がります。 癖毛の人などにおすすめです!
オススメシャンプー②
(岡崎さんコメント)
いち髪ナチュラルケアセレクト スムースです。乾燥気味な頭皮の人などにおすすめです! 泡立ちがすごくいいので使いやすいところもポイント。
オススメシャンプー③
(岡崎さんコメント)
ボタニストのシャンプーはオーガニック系のものになるので香りもいいですし、しっとり柔らかく仕上がります。泡もきめ細かいので洗いやすいと思いますよ!
今日にでもすぐ買ってすぐに試そう!
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■岡崎 未夢さんの強み
☑ライフスタイルに合ったヘアスタイルの提案

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代のふんわりパーマボブ特集!上品さと抜け感を両立するスタイル5選
ふんわりとした動きが魅力のパーマボブは、50代の大人女性にぴったり。程よいボリューム感で上品に仕上がり、こなれた雰囲気も演出できます。今回は、シックな黒髪からナチュラルな抜け感スタイルまで、50代におすすめのふんわりパーマボブを厳選しました!
更新日:2025.02.211057
-
ピンクボブで垢抜け!今っぽくキマるカラー&スタイル特集
今っぽく垢抜けるなら、ピンク系カラーのボブがおすすめ!淡いピンクベージュから深みのあるピンクバイオレットまで、雰囲気の異なるトレンドカラーを一挙紹介。あなたにぴったりのピンクボブで、ワンランク上のスタイルを叶えてみて♡
更新日:2025.02.15925
-
40代に似合うショートレイヤー特集!軽やか&立体感で大人の魅力アップ
40代の髪型に迷ったら、軽さと動きを活かせるショートレイヤーがおすすめ。立体感のあるシルエットで、品よく垢抜けた印象に。大人の魅力を引き出すスタイルを厳選しました。
更新日:2025.02.155902
-
四角顔さんに似合う髪型は?バランスよく小顔見えするおすすめスタイル
四角顔さんに似合う髪型って?顔のラインを活かしつつ、小顔見えが叶うヘアスタイルをピックアップしました。前髪やシルエットの工夫で、バランスよく垢抜けるスタイルをチェックしてみて♪
更新日:2025.02.121426
-
ペールピンクの髪色ってどんな色?大人可愛いトレンドカラーをチェック!
ふんわり淡い色味が魅力の「ペールピンク」。透明感たっぷりの髪色で、柔らかくおしゃれな雰囲気に仕上がると人気のカラーです。ブリーチの有無やおすすめのスタイルをチェックして、理想のペールピンクを見つけてみましょう!
更新日:2025.02.111223