
今すぐに買ってすぐに試せる!美容師がおすすめする市販シャンプー3選☆
髪のお悩みは「髪質」や「スタイリング」の問題だけでなく、もしかしたら「髪のダメージが」原因かも…。そこで今回は、Lano by HAIR(ラノバイヘアー)岡崎 未夢(オカザキ ミユ)さんに髪のダメージを防いでくれる&市販で気軽に購入できるシャンプーをご紹介していただきます!
シャンプーのあれこれ
シャンプーひとつで美髪になろう
(岡崎さんコメント)
憧れの「さらツヤ髪」に近づくためには、根本からの見直しが必要です。
自分に合ったシャンプーを使って目指しましょう!
選ぶときのコツ
(岡崎さんコメント)
界面活性剤という言葉を聞いたことはありますよね?
これは汚れを落とすのに重要な役割を果たす成分です。 ボトルの裏などに表示があるので確認してみましょう。
界面活性剤の種類
(岡崎さんコメント)
界面活性剤は①石油系②石鹸系③アミノ酸系の3つに分類されます。
石油系は、泡立ちが良く洗浄力が強いです。油分を取りすぎて乾燥することもあります。石鹸系は、洗浄力が非常に強いアルカリ性で敏感肌の人は荒れてしまうこともあります。
アミノ酸系は、マイルドな洗い上がりで潤いも保てます。補充洗浄力が弱くベタつくことも。それぞれの特徴はこのような感じです。
※界面活性剤とは石鹸をはじめとする洗剤の主成分のことです。
市販のシャンプーのオススメ3選
オススメシャンプー①
(岡崎さんコメント)
ディアボーテ オイルインシャンプーです。
オイルインなのでしっとりツヤやかに仕上がります。 癖毛の人などにおすすめです!
オススメシャンプー②
(岡崎さんコメント)
いち髪ナチュラルケアセレクト スムースです。乾燥気味な頭皮の人などにおすすめです! 泡立ちがすごくいいので使いやすいところもポイント。
オススメシャンプー③
(岡崎さんコメント)
ボタニストのシャンプーはオーガニック系のものになるので香りもいいですし、しっとり柔らかく仕上がります。泡もきめ細かいので洗いやすいと思いますよ!
今日にでもすぐ買ってすぐに試そう!
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■岡崎 未夢さんの強み
☑ライフスタイルに合ったヘアスタイルの提案

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
長めボブで今っぽく垢抜ける♡大人可愛いスタイルまとめ
長さをキープしながら印象チェンジしたいなら、長めボブがおすすめ。巻き方やカラー、シルエットでニュアンスを加えやすく、ナチュラルにも大人っぽくも楽しめます。今回はそんな長めボブの中でも、垢抜け感や扱いやすさを重視したスタイルを厳選しました。
更新日:2025.06.1424710
-
40代におすすめのレイヤーボブ!大人の魅力を引き出すスタイル集
40代の髪に自然な軽さと動きをプラスできるレイヤーボブ。顔まわりの見せ方やシルエット次第で、上品にもカジュアルにも印象を変えられるのが魅力です。ここでは、大人世代に似合うおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.06.0812515
-
韓国の定番ヘア『ヨシンモリ』とは?巻き方とおすすめスタイルを解説!
韓国発の美しい巻き髪スタイル『ヨシンモリ』。ゆるやかなカールとふんわりしたくびれ感が魅力で、今では日本でも定番の人気ヘアになっています。この記事では、ヨシンモリの特徴や魅力をはじめ、自宅での巻き方やおすすめのスタイルまで、わかりやすくご紹介します。
更新日:2025.06.075522
-
あなたのやり方、間違ってない?正しいシャンプーの方法、教えます。
自分のシャンプーが正しい方法かどうか、あなたは知っていますか? 家庭によって、意外と違いが出てくるシャンプーの方法。 シャンプーの方法を間違うと、キレイにしているはずが、実は髪にダメージを与えてしまっているなんてことも。 そこで今回は、正しいシャンプーの方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.0624265
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0441452