更新日:2021.06.23
1268

頭皮にきびはなぜできるのか?原因と正しい治療法・ヘアケアを解説

頭皮ニキビで悩んでいる人は、意外に多いものです。今回は、頭皮ニキビの原因と、自分でできるおすすめのヘアケア方法をご紹介します。なかなか頭皮ニキビが治らなくて悩んでいる人は必見です。

それって頭皮ニキビ?頭皮ニキビはどんなもの?

赤いぽつぽつが頭皮に!それは頭皮ニキビかも

頭皮は身体の中で一番紫外線の影響を受ける部分です。その頭皮に赤いぶつぶつとしたものができたら、もしかしたら頭皮ニキビかもしれません。赤いぶつぶつでかゆみや痛みが伴わない頭皮ニキビもあります。数日で治るものもあります。

 

かゆみや水ぶくれのようになることも

頭皮ニキビの中には、かゆみが伴ったり、水ぶくれ状態になることもあります。手で押すとプチっとつぶれたり、膿んでしまったりしている場合には、放置しておくのではなく、皮膚科に診てもらいましょう。

 

頭皮ニキビができる原因を追究!できやすい習慣とは?

シャンプーでゴシゴシ洗いすぎ!頭皮が傷ついた

頭皮ニキビができやすい人は、もしかしたらシャンプーの際に、ゴシゴシ洗いすぎて頭皮に圧力をかけすぎているのかもしれません。ゴシゴシ洗うとすっきりしそうですが、かえって頭皮を傷つけている場合が少なくないのです。

 

シャンプーのすすぎ残しが原因になることも!

また、シャンプーのすすぎ残しがあって、そこから髪や頭皮にダメージが入り頭皮ニキビになることもあります。頭皮をいつも清潔にするために、シャンプーの後は、きれいにすすぐように努力しましょう。

 

汗で頭皮のつまりが原因になることも!

頭皮に汗などが詰まった状態で放置していると、頭皮の菌が繁殖し、炎症をおこす原因になることがあります。汗をかいた日は頭皮をマッサージするようにしながら丁寧に洗い、清潔な状態にするように心がけましょう。

 

自分で見直すことが出来る頭皮ケアの方法

生活習慣やストレスを減らすように心がける

ストレスを受けたり生活習慣が乱れると、代謝が下がって免疫が低下します。この免疫が下がった状態は、頭皮ニキビができやすくなるので、頭皮ニキビがある人は生活習慣を見直してみましょう。

 

ビタミンを意識的に摂取しよう!

ビタミンを適度に摂取することで、ターンオーバーを正常にすることができると言われています。ビタミンCやビタミンB群などを意識して取り入れましょう。

 

良質な睡眠がとれている?習慣を見直して

睡眠の質も関係しています。寝る前にコーヒーやアルコールなどの摂取を控え、快適な室温にして眠るようにこころがけるだけで、睡眠の質が違ってきます。睡眠前に軽いストレッチなどをする人もいます。

 

洗髪の方法を見直そう!それってあってる?

シャンプーの仕方はあっていますか?ブラッシングした髪に、38度くらいのお湯をたっぷりかけてシャンプーをします。すすぎは念入りに行い、シャンプーが残らない状態に仕上げましょう。シャンプーの際は、指の腹で優しくマッサージする程度でOKです。

 

頭皮ニキビを改善しよう!セルフでできる注意点

刺激の強いスタイリング剤はさける

ハードタイプのスタイリング剤やヘアスプレーが直接頭皮についてしまうと、頭皮にダメージを与えることもあります。スタイリング剤を使う際は、頭皮にできるだけつかないようにしましょう。ついてしまったら、その日のうちに必ず洗い流しましょう。

 

枕カバーを最低3日に1日は交換しよう

不衛生な枕カバーを使い続けることで、きれいに髪を洗ったとしても、枕カバーについている菌が増殖することもあるからです。最低でも3日に1回は枕カバーを洗いましょう。また洗えないとしても天日干しをおすすめします。

 

ニキビを発見!自分でつぶさないようにしよう

ニキビを発見すると、ついつい手で潰してしまいたくなりますよね。それはNGです。かえって炎症させ、症状が長くなることがあるからです。皮膚科の医師に相談が必要になります。

 

頭皮ニキビゼロを目指して!きれいな頭皮を目指して

紫外線に要注意!頭皮ダメージを減らして

直射日光が1番あたる頭皮は、肌と同じくらいデリケートです。頭皮に炎症が起きないように、帽子や日傘を使いましょう。帽子を使用する際は、熱や汗がこもらないようにすることも大切です。

 

頭皮ダメージになるカラーやパーマは控えよう

頭皮ニキビがあるときには、パーマやカラーを避けるのが賢明です。頭皮にダメージがある状態なので、さらに強いパーマ剤やカラー剤がかかってしまうと、炎症が悪化する可能性があります。パーマやカラー以外のおしゃれ方法を楽しみましょう。

 

自己流はNG!医師に相談を忘れずに

頭皮ニキビが広がってきたり、痛みを伴う際は、必ず皮膚科に受診しましょう。自己流で治療して、かえって炎症が激しくなったケースもあります。正しい治療が必要になります。

 

正しい頭皮ニキビの知識で美しい頭皮に導いて!

頭皮ニキビの原因に心当たりがある人は、さっそく改善しましょう。頭皮ニキビゼロで、美しい髪をゲットしましょう。

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事