
スタイルをキープするために|サロン帰りにやってはいけないこと
美容室帰りの髪色やスタイルを保ちたいけど、その日のシャンプーしていいの?カラーを長持ちさせる方法は?そう悩んでいる人ももう大丈夫!今回は、broocH(ブローチ)の西山 洸平(ニシヤマコウヘイ)さんにサロン帰りにしないでほしいことをお聞きしました!
サロン帰りにやってはいけないこと
シャンプー・カラーシャンプー
サロンでせっかくきれいに...。その後どうするのがいいの?美容師がオススメするサロン後のアフターケア解説スタート!
帰った後、シャンプーしていいの?(カラー編)
(西山さんコメント)
答えはあまりしない方が良いです。シャンプーをしてしまうとせっかくきれいに染めたカラー剤を流してしまう恐れが高いからです。
帰った後、シャンプーしていいの?(パーマ編)
(西山さんコメント)
シャンプーはしないでください。パーマをかけた直後は髪の毛の内部が過敏になっています。どうしても洗いたいときはぬるめのお湯ですすぎましょう。
カラーの色持ち長くしたいなら?
(西山さんコメント)
オススメはカラーシャンプーの使用です。今の色それぞれに合わせたものを使用しましょう!
最後に
(西山さんコメント)
サロンの担当美容師に言われたことは守りましょう。また美容室の商品には髪の毛を守ってくれる成分が入っているので、髪質を良く、長く保ちたい場合は一緒に購入しましょう。
おしゃれを長く楽しもう♪
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:7年
■西山洸平さんの強み
☑一人一人に似合わせるショートヘア
☑幅広いテイストのヘアが得意
☑トレンドに合わせたヘアスタイルのご提案
☑イメージチェンジしたい人に大人気

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.25505
-
ボブ×バレイヤージュで垢抜け!立体感UP&人気デザイン見本集
いつものボブに「バレイヤージュ」で、柔らかな光と自然な陰影を。派手すぎないのに、髪に奥行きとニュアンスが生まれ、ぐっと洗練された印象に変わります。おすすめスタイルを集めました。
更新日:2025.04.221277
-
ミディアムボブ特集!前髪あり・なしで叶える大人の旬スタイル
今の気分にぴったりなミディアムボブを探しているなら、前髪あり・なしの違いにも注目!軽さや動きのあるスタイルから、タイトで洗練された印象のものまで、大人に似合う旬のヘアをバリエーション豊かにご紹介します。
更新日:2025.04.199054
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11165505
-
シンプルボブで垢抜け!大人かわいい人気スタイルを紹介
シンプルボブは、大人かわいい印象を作りやすく、どんなファッションにも合わせやすいのが魅力。ナチュラルで垢抜けた雰囲気が手軽に手に入るため、幅広い年代から人気を集めています。シンプルさを活かしたヘアスタイルで、毎日のスタイリングも楽しくなります。
更新日:2025.04.022141