【はじめてのエクステ】種類や色について詳しく解説!どんなものがあるの?
エクステは髪を長く見せるためやワンポイントとしてなど、様々な楽しみ方があります。しかしエクステの種類や色が多くてどれを選べばいいか迷うこともありますよね。そこで、今回はエクステの種類や色について詳しくご紹介します。本記事から自分に合ったエクステを選んでみましょう。
エクステとは?
エクステの特徴
エクステとは、一般的には髪に追加で取り付ける毛束のことを指しますがその施術自体のことを指すこともあります。エクステの持ちは種類や地毛の髪質によって異なりますが、一般的には1〜3ヶ月程度と言われています。エクステが絡まりやすくなってきたら、交換する時期と考えると良いでしょう。
どんなときに使う?
エクステは髪をアレンジするためのアイテムで、特にショートヘアをロングヘアに変えたいときに活用されます。簡単に装着でき、ボリュームや長さを手軽に追加できます。また、異なる色や質感のエクステを一部に取り入れることで、ワンポイントのアクセントを楽しむこともできます。特別なイベントやパーティーでのスタイリングや、髪へのダメージを抑えながらのスタイルチェンジにも便利です。
エクステの種類
シールエクステ
シールエクステは、その名の通り、装着部分がシール状になっており、簡単に付け外しができるエクステです。セルフでも簡単に付け外しが可能なエクステです。このエクステは地毛と自然に馴染むため、前髪などにも使用することができます。しかし、あくまでもシールのため取れやすい場合があるため、粘着力の高い製品を選ぶことが重要です。
超音波エクステ
最もスピーディーに付けたいときにおすすめのエクステです。超音波エクステは専用の機械を使用し、ケラチンやボンドを溶かして地毛と装着していきます。専用の機械を使用するためセルフでは不可能で、美容院や専門店で施術してもらう必要があります。
プルエクステ
専用の特殊な紐を使い、地毛に直接付けていくプルエクステ。超音波エクステ程ではありませんが、比較的スピーディに取り付けることができます。髪にしっかりと付けることができるため、エクステの扱いに慣れていない人におすすめです。
チップエクステ
コストも時間も削減したい人におすすめのエクステです。チップはアルミ製もしくはプラスチック製のリングで、リングにエクステと地毛を通してボンドで接着していきます。セルフでも行うことができ、手軽にエクステを付けることが可能です。
編み込みエクステ
最も一般的なエクステが編み込みエクステです。編み込みエクステは地毛とエクステを編み込みながら装着していきます。装着部分に糸ゴムを使用するため持ちが良く、糸ゴムが切れてしまった場合でもセルフで簡単に外すことができます。
シリコンキャップエクステ
直径約3mmのシリコン製のビーズを使用して、地毛とエクステを通して固定するタイプのエクステです。ボンドなどの使用が不要であり、髪へのダメージが少ないという特徴があります。また、簡単に付け外しすることができ、セルフで装着することも可能です。
ワンタッチエクステ
ワンタッチで留めるだけで付けることができるワンタッチエクステ。ワンデータイプのため、1日だけエクステをつけたい場合などにおすすめです。付け外しは簡単ですが、その分取れやすいため取り扱いには注意が必要です。他のエクステに比べて最もカラーバリエーションが豊富で、コスパも抜群です。
エクステの色
バリエーション豊富
エクステのカラーバリエーションは豊富で、自分の好みの色を見つけることができます。とくにワンタッチエクステは、他のエクステには無いカラーも多くあります。地毛と同じ色を合わせたり、グラデーションカラーにしたりと、カラーが選び放題なのもエクステの魅力です。
サロンによってラインナップが異なる
市販のエクステにおいても、お店によって取り扱う種類やカラーが異なる場合があります。また、サロンでも同様で、各サロンごとに独自のエクステのラインナップを持っています。特定のサロンでは、ホームページやオンラインカタログからラインナップを事前に確認することができる場合もあります。自分が行くサロンのエクステのカラーオプションを事前にチェックしておくことで、希望の色を選ぶ際にスムーズになるでしょう。
色落ちしない
エクステには、ショートからすぐにロングヘアになれたり、気分に合わせてカラーを手軽に変えられるといった魅力があります。その中でも最大の魅力は色落ちしないことです。髪を染めると持ちの良し悪しはありますが、必ず色落ちしてしまいます。しかしエクステならその心配がありません。
トレンドのベージュやアッシュは初めてのエクステカラーにおすすめ
初めてエクステをつける方には、トレンドのベージュやアッシュなどのカラーがおすすめです。これらのカラーは落ち着いた色味であり、誰にでも似合いやすく、挑戦しやすいカラーバリエーションです。エクステを使えば染める手間が不要で、カラーのメンテナンスも必要ありません。カラーチェンジを簡単に試したい方や長く美しいカラーを楽しみたい方には、エクステの利用が理想的です。
普段は染められない色に挑戦するのもGOOD
「染めるのはちょっと勇気がいるけど、気になるカラーがある」という方には、エクステを使ってお気に入りのカラーを楽しむことをおすすめします。普段は躊躇するような明るい色や斬新なトーンなども、髪にダメージを与えることなく簡単に取り入れることができます。カラーチェンジのスタイルを楽しみたい方には、エクステはおすすめです。
エクステにインナーカラーはあり?
エクステはインナーカラーも楽しめる
エクステを使うことで、インナーカラーを気軽に楽しむことができます。ダメージの心配や特別なケアが不要なため、気分やシーンに合わせて色々なカラーを試すことが可能です。普段は髪を染められない方が期間限定でカラーを楽しむのにぴったりです。
耳元付近にエクステを集中して貼り付ければ、流行のイヤリングカラー風のスタイルに。落ち着いたカラーも明るいカラーも程よいバランスで取り入れられるため、派手に染めたくない方はぜひ取り入れてみましょう。
インナーカラーの場合は、通常のカラーエクステよりも貼り付け本数が少なくなるためコスト面でも安心です。色持ちもよいため鮮やかなカラーを安く楽しめます。
レングスも変えられる
エクステをつけるとなると、レングスはロングの印象が強いでしょう。しかし、ボブやミディアムでもエクステでインナーカラーを楽しめます。ボブ・ミディアムでエクステをつける場合も要領は基本的に同じです。つける本数を少なくすればインナーカラーをさりげなく見せられるため、目立たせないようにすることもできます。
エクステの付け方
シールタイプのエクステ
シールの場合は、つける際に髪に痛みが出ないよう、地毛を薄めにとってつけていきましょう。付け方には、シールの部分を二つ折りにして地毛につける方法や、地毛をエクステでサンドイッチしてつける方法などがあります。地毛を分厚くとってしまうとエクステが剥がれやすくなってしまうため、できる限り薄くとっていくようにしてください。
ワンタッチ式のエクステ
ワンタッチタイプは接着面がクリップのようになっているため、留めるだけで簡単にエクステをつけられます。つける箇所にクリップを留め、地毛で上手に馴染ませるのが主な方法ですが、エクステと地毛を結びながらつけるといった斬新な方法もあるため、完成イメージや取り入れたいヘアスタイル・ヘアアレンジによって最適な方法でつけていきましょう。
エクステのヘアカタログ
ピンクのインナーカラー
ピンク系のヘアカラーは通常、色落ちが早く黄色味が出やすいですが、ピンクのエクステを使用することで色落ちを防ぐことができます。ピンクのインナーカラーは、女性らしいイメージを与え、顔周りを華やかに演出します。鮮やかなピンクで遊び心を加えたり、淡いピンクで優雅な印象を作ることもできます。
ブロンドのインナーカラー
ブロンドのインナーカラーは、外国人風のおしゃれな雰囲気を演出します。特にブラウン系のヘアカラーとの相性は抜群です。ブロンドのインナーカラーを取り入れる際には、地毛と自然に馴染むシールエクステがおすすめです。
外国人風ミルクティーベージュ×シールエクステ
ミルクティーベージュの滑らかなグラデーションが特徴で、シールエクステンションによりボリュームと長さが加わり、自然な外国人風の仕上がりを実現しています。
ナチュラルなベージュ
ベージュは多くのお店で取り扱われるエクステのカラーです。ナチュラルなベージュは、ベージュ系の地毛に自然に馴染み、ロングヘアを演出する際によく使われます。自然なベージュの色合いは、上品で洗練された印象を与えます。
フェミニンなカラーのエクステ
フェミニンなカラーのエクステは、柔らかく優しい雰囲気を演出します。ロングヘアやインナーカラー、グラデーションカラーなど、さまざまなヘアスタイルに適しています。
ホワイトのバレイヤージュ
「バレイヤージュ」とは、髪の表面にのみハイライトカラーを入れることを指し、髪に立体感をつくることができます。ハイライトカラーはブリーチすることで、きれいに発色しますが、ブリーチは髪に大きなダメージを与えます。エクステを利用することで、髪へのダメージを心配せずにホワイトのバレイヤージュを楽しむことができます。
2色以上をミックス
エクステは複数の色を組み合わせて使うことも可能です。2色以上をミックスさせることで、個性的で他と差をつけたスタイルを楽しめます。同系色をグラデーションにしたり、異なるカラーを組み合わせたりと、様々なミックスのバリエーションがあります。
ナチュラルなグラデーション
エクステを使用することで、髪にダメージを与えずに手軽にナチュラルなグラデーションカラーを楽しむことができます。グラデーションカラーを取り入れることで、髪に立体感が生まれ、外国人風のこなれた印象を演出できます。
派手髪グラデーション
派手髪グラデーションも簡単にできるのがエクステです。明るめのカラーのグラデーションを入れることで、一気に垢抜けた雰囲気になります。ピンク系やブルー系といった明るめのカラーは、お店によって取り扱っていない場合があります。
エクステで簡単にイメチェン♡
エクステは手軽にイメージチェンジできるアイテムです。シールやワンタッチタイプなど様々な方法があり、豊富なカラーバリエーションも楽しめます。髪へのダメージも抑えながら個性的なスタイルを実現できます。自分らしいヘアスタイルをエクステでアレンジしましょう。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートでもエクステでロングに即イメチェン!劇的ビフォー&アフター
ショートやボブスタイルのイメチェンってなかなか難しいもの。 ましてや学校や会社規則が厳しい環境であれば、なおさら悩みますよね。 そんな人には、エクステでのアレンジがおすすめです。 ここでは、おすすめのエクステスタイルをご紹介します。
更新日:2023.09.06109828 -
シールエクステ完全ガイド!メリットや注意点、自分でつける方法は?
シールエクステは手軽で簡単につけられるエクステ方法です。この記事では、シールエクステのメリットや注意点、自分でつける方法を紹介します。シールエクステを試したい方に役立つ情報をお届けします。
更新日:2023.08.089592 -
前髪エクステ徹底解説!値段やつける方法、お手入れは?疑問丸ごと解決
前髪が短い、薄い、癖がひどい人でも憧れの美しくまとまる前髪にできるのが前髪エクステの魅力。でも前髪エクステってどうやってやるの?値段はどれくらい?わからないことが多い人は多いはず。今回は前髪エクステについて徹底解説!方法や値段、お手入れ方法まで丸わかりです。
更新日:2021.06.216745 -
ショートやボブに飽きたら!シールエクステでナチュラルにイメチェンしませんか?
渋谷区神宮前にあるFURSTINは、つけていることを忘れるほどナチュラルなシールエクステや、イルミナカラーが人気のサロンです。店長の西山靖威さんは、丁寧なカウンセリングに定評があるので、ボブからロングへのイメチェンも思い通りに仕上げてくれますよ♪
更新日:2021.06.14301