
前髪エクステ徹底解説!値段やつける方法、お手入れは?疑問丸ごと解決
前髪が短い、薄い、癖がひどい人でも憧れの美しくまとまる前髪にできるのが前髪エクステの魅力。でも前髪エクステってどうやってやるの?値段はどれくらい?わからないことが多い人は多いはず。今回は前髪エクステについて徹底解説!方法や値段、お手入れ方法まで丸わかりです。
前髪エクステの方法とは?
簡単につけられるシールエクステ

前髪エクステの中でとくに人気が高いのがシールエクステです。なぜ人気なのかというと、短時間で施術ができるから!つけるのも外すのも簡単だから、忙しい人でもすぐに憧れの前髪が手に入るんです!最短5分というスピードの速さ!
長持ちする超音波エクステ

超音波エクステとは、薬剤を使ってエクステをくっつけるエクステ方法です。メリットは長持ちしやすいところ。でもシールエクステに比べると時間がかかりますし、自分で外せないのでメンテナンスが面倒というデメリットもあります。粘着力が強い分、抜け毛の原因になることや、値段の高さもネックです。
昔メジャーだった編み込みエクステ

昔ギャルの間で流行っていた編み込みエクステ。前髪エクステでも編み込みはできますが、編み込んだ部分が見えるため、ナチュラルな仕上がりにならないのが難点です。
もっともメリットが多いのはシールエクステ
シールエクステは仕上がりがナチュラル
シールエクステはとにかく仕上がりがナチュラル。粘着テープ付のエクステをくっつけていくだけですから、編み込みエクステのように編み込んだ部分が見えるということはありません。根元から自然に生えているような仕上がりになります。
シールエクステなら前髪アレンジもしやすい
シールエクステなら前髪アレンジもしやすくて便利です。例えば長い前髪エクステをつけ、コテで巻いてアレンジだってできます。編み込みエクステの場合は、ほかの髪の毛と上手く馴染まずにアレンジできないことがありますが、シールエクステなら大丈夫!
シールエクステはお手入れのしやすさもナンバーワン

前髪のシールエクステは、ブローやシャンプー、お手入れに難しいことはほとんどありません。シャンプー、ブローはいつもより優しく、テープ面に触れないようにという注意点もありますが、スタイリストさんが教えてくれます。
前髪エクステの値段は?1本あたり、前髪全体にかかる値段
前髪エクステ1本あたりの値段相場

取り扱いサロンによって違いはありますが、相場では1本300円〜500円程度。つける量によってかかる値段は変わります。最近は通販でも前髪エクステが購入できたり、お店によっては定額でつけ放題になるところもありますが、質の悪いエクステや外れやすいものが多いです。
前髪エクステ1回の施術にかかる値段相場

通常は50本、60本とたくさんつけるので、トータルでは3万円以上かかります。さらに、エクステをつけるだけではなく、エクステに合わせて前髪カットやデザインにかかる値段もプラスされるので、お店によっては4万円、5万円することも。
前髪カットやアレンジにかかる値段

前髪カット、アレンジも含めた金額を提示しているお店と、カット、アレンジ別料金にしているお店があるので、お店を選ぶときは料金プランをあらかじめチェックして、エクステ以外にかかる値段も押さえておきましょう。
前髪エクステの持ちをよくするお手入れのコツ
前髪エクステのシャンプー方法

オイル入りシャンプーは、エクステの接着面を弱くする可能性があるので、オイル入りシャンプーは避けましょう。また、根元にはシャンプーをつけないようにやさしく揉み込むように洗います。
前髪エクステの乾かし方

先に前髪エクステの接着部分をブローで乾かし、中間、毛先と順に乾かしていきます。根元をグシャグシャッとかき回すようにすると、接着面が劣化しやすくなるので、シャンプー同様にやさしく取り扱うようにしましょう。
前髪エクステのケア方法

前髪エクステにも洗い流さないトリートメントをつけると、パサつきが抑えられて美しい前髪エクステが長持ちします。トリートメントもシャンプー同様に根元につけず、毛先中心に揉み込むようにしましょう。
前髪エクステはどんな人におすすめ?
前髪を切りすぎて早く伸ばしたい人

セルフカットで前髪を予定よりも短く切ってしまった人は、前髪エクステで速攻前髪を伸ばしましょう!長い前髪にすることで、前髪アレンジの幅が広がって毎日のヘアアレンジも楽しくなりますよ。
小顔効果のある長い前髪にしたい人

丸顔さんやフェイスラインが気になるエラ張りさんにも前髪エクステが効果的。フェイスラインをカバーする長さの前髪エクステをつけてもらえば、輪郭をカバーして小顔に見えます。
前髪の癖が出やすくセットしにくい人

前髪がひどいくせ毛でうねる、割れてしまうという人も、前髪エクステならセットもお手入れも簡単。とくにくせ毛が暴れやすい梅雨の時期は前髪エクステで乗り越えるという方法もおすすめです。
前髪エクステの値段をチェックして、早速前髪イメチェン!
前髪にお悩みがある人でも、憧れの前髪に瞬時に変えられる前髪エクステ。値段やつける方法がわかったら、早速お店を探してカウンセリングしてみてください!誰でも今っぽい前髪になれる前髪エクステで垢抜けよう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1415830
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133937
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108633
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192350
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114805