忙しくてなかなか美容院に行けない...そんな時でも困らないヘア
美容院になかなか行けない…そんなお悩みを持つ人は多いでしょう。そんなときでも困らない可愛いヘアスタイルの秘訣をご紹介します♡
時間がなくても「可愛い」を維持♡
【ショート】襟足が伸びたらウルフ風に
ショートの人はこまめにカットしないと、髪が伸びてきてくるのが気になりますよね。そんなときは襟足を伸ばしてウルフカット風に整えるのがおおすめです。トップやフロントの髪はくしゅくしゅっとした無造作感を出すと◎。
プリンがバレないグラデーション
新しい髪が伸びてきてプリン状態になるのを避けたいなら、グラデションカラーにしてみましょう。毛先に向かってカラーを入れていくので、根元はナチュラルな髪色なまま。長い間、おしゃれな髪色が楽しめます。
量が重くなってきた時用アレンジ
髪の量が多くなってきて、うまくまとまらなくなったらヘアアレンジですっきり見せしましょう。くるりんぱを使ってロングヘアもきれいにまとまります。
美容院に行けない…でも困らないテクを身につけて♡
美容院に行けないときでも困らないヘアスタイルをご紹介しました。ひと手間かけて、いつでもおしゃれヘアをキープしましょう。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
美容院の頻度ってどれくらいがベスト?髪型・カラー・悩み・男女別の理想的な頻度
「どのくらいの頻度で美容室に行けばいい?」髪の長さ、カラー、パーマ、そして日常の髪の悩み。それぞれの状況に応じて、美容室の頻度も変わってきます。男性と女性、それぞれの理想的な頻度についても考慮しましょう。この記事では、あなたの髪の状態や悩みに合わせて、美容室に行く最適なタイミングをご紹介します。
更新日:2024.11.16150240 -
白髪は隠して魅せる♡ハーフアップで上品にカバー
白髪を上品にカバーするにはハーフアップスタイルがおススメ!白髪が目立ってもすぐに美容院に行けないときも…そんな時のお出かけにぴったりの3つのスタイルとともに、白髪隠しのポイントをお伝えします♪また、白髪を隠すだけでなく、自然に魅せる新しいアプローチもご紹介します。
更新日:2024.08.054385 -
田中みな実風ヘアで女子力UP!人気の髪型とオーダーのポイント
田中みな実さんの髪型は、多くの女性にとって憧れのスタイルです。フェミニンで洗練された印象を与える彼女のヘアスタイルは、美容院でも大人気。本記事では、田中みな実さん風の髪型を手に入れるためのオーダーのポイントと人気のスタイルをご紹介します。
更新日:2024.07.1827909 -
プリンが目立たないヘアカラーって?髪色変えておしゃれに解決♪
明るいトーンのヘアカラーを楽しみたいけど、1〜2ヶ月経つと、すぐ生え際が気になり始めますよね。2ヶ月ごとに美容院に行くのもお金がかかるし、時間もかかる。そんな方に、プリンになりにくいけど、抜け感を楽しめるヘアカラーのご紹介をいたします。
更新日:2024.04.30192884 -
美容院は何分前に行くのが正解?知っておきたいサロンのマナー
完全予約制であることがほとんどで、決まった時間に訪問することが必要な美容院。早く行きすぎても待たないといけないし、かといって遅れていくのはNG。何分前に行くのが正解なのでしょうか?今回は、美容院に関するマナーについてご紹介します。
更新日:2024.04.2391982